レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年03月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『コレって最終回!?』

内容
中央警察病院に入院する和田(石塚英彦)
先日の健康診断で大腸ポリープが見つかったことによる、検査入院だった
見舞いにやって来ていた一子(多部未華子)は、
“ユリの花の匂い”を感じ取る。。。まさか、、、総監のニオイ!?

そんななか、殺人事件が発生する。
歌舞伎町で暴力団“銀星会”構成員・田島一義が射殺された。
だが、なぜか“めんどくさい”という門馬(升毅)たち。

こちらの領分だと言って聞かない朝倉丈二(小沢仁志)たち。
それでも重村(沢村一樹)たちは、“殺人”として捜査一課が扱うと決断。
捜査を始める一子たち13係。

捜査をしていた一子と桐島(手越祐也)
一子は、病院のニオイのこともあり、五十嵐(佐野史郎)の事件現場へ
会ってくれないことを桐島に伝えたところ、拘置所に、、五十嵐はいなかった。
警察病院に入院したと言う事。。

やがて小松原(吹越満)から情報が入る。
犯人が構成員のリュウこと山本竜次(富山篤)と判明したという。
一子たちも合流し、逮捕するのだが、
朝倉、権藤たちマルボウが怒鳴り込んでくる。

だが、その直後、重村の取り調べで、リュウは殺人を自供するだけでなく、
取引現場などの情報を暴露。

一方、五十嵐の事件で死んだ難波のことが気に掛かった一子は、
妻・しのぶのもとへと向かい事情を聞くと。。。部屋が荒らされていたと分かる。
どうして良いかわからず、和田の病室へ相談に向かった一子だったが、

五十嵐のニオイを追い始める一子は、、、あるビルにたどり着く。
銀星会!?
捕まってしまう一子、、、、そこには組長(渡辺哲)と一緒にいる五十嵐の姿も!

そのころリュウの自供通りの取引現場を張り込む小松原、そして朝倉たち。
現場に乗り込んだが、、、覚醒剤は見つからず。
“お前らの動きはお見通しなんだよ”と、、、言われてしまうのだった。
そのヤクザのような男の言葉に、小松原は妙なモノを感じる。
そして警視庁に戻った小松原たちは、重村、門馬から。。。。。。思わぬ事を。
実は、、、重村は、松田総監(伊東四朗)とともに、
入院する五十嵐のもとを訪れ、事情を聞くと、
自分以外に“S”。。。銀星会に繋がるスパイがいると言うことだった!!
その“S”を見つけるために、病院を抜け出すと言われていた。

13係は、ノートを使い“S”をおびき出そうとするのだが。。。。。。

敬称略





まさに、“最終回”でした。

五十嵐のことも、キレイにまとまっているし、
おじいちゃん、、、は、ともかくとして、

若干散漫な印象もあるが、
主人公の活躍部分と、13係の活躍部分を
それぞれの“やり方”で、、事件を一つにまとめたのは、上手かったと思います。

“13係。ラブ”

ということで。

五十嵐の真相についても、ネタフリしているのも憎いところだ。



っていうか、この手の刑事モノとして、ベタで、
ドラマとしてキレイにまとまっていたと思うし
一子らしさなどもあり、そこそこ楽しかったのだが。。。


逆に、“なぜ、今回が最終回ではないのか?”が。。。サッパリ分かりません!


ここまでキレイにまとまっていれば、最終回で良かったんじゃ???

妙な不満のようなモノを感じてしまった私である。
ほんと、あと、何やるんだろ。。。。

引き延ばすのは“大人の事情”であったとしても、、、なに、やるんだ??


なんか、スッキリしないなぁ(笑)

完成度が高いがゆえの不満ですね。



これまでの感想
FILE.7 FILE.6
FILE.5 FILE.4 FILE.3 FILE.2 FILE.1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月05日 22時17分34秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: