As time goes by

As time goes by

2024年12月03日
XML
カテゴリ: 情報的生活行為



ネットで連呼されているので、
一体いつ頃の法律なの?と、調べてみたら
昭和25年に出来た、と書いてある。1950年である。
殆ど、75年前だ。なるほど、昔やね。
その年に流行った歌、と言えば・・?。
ウィキで、列挙されている歌の数々、あたしは、半分くらいは知っているけど。

すぐ分かるのは、美空ひばりの「東京キッド」とか、
笠置シズコの「買い物ヴギ」。メロディーもすぐ歌えるし、歌手の顔も(当時の)

「イヨマンテの夜」もあった。伊藤久雄。

このような歌がはやった年に出来た法律なんだね。

ネットで大騒ぎになった、今年、流行った曲と言えば、、
あたしは、特定の歌手さんも曲も、すぐには出てこない。ごめんなさい。

昨日は、薪ストーブのお掃除だった。
一年に一度、していただく。一年に2度、と書いた先月のことは、
思い違いだった。年に一度、12月である。こないだ、家計簿見たらそう書いてあった。


流行歌ねえ、。そう、港町13番地♬(美空ひばり)は、今でもどんなペーラで歌うが、
ピアノのみほ先生は最初ご存じなかった。
1952年頃の誕生。
こないだの発表会に出た方50人いるけど、どなたも歌を趣味としておられるが


デモクラシーの基本として、選挙、と言う行動があって、それに伴う法律、
があるのは当然のことなんだけど、
決め事の出来たのは75年前なんだな、。。

人倫に悖ることとか、ヒトとしてのやっちゃいけない事とかの
法、は変化がないのは、当然、あるいは致し方ないとしても

その道具の発達度合いに応じて、適宜、変容させていかないと
今度のような事になってしまうと思うがどうか。

買い物ヴギを舞台で歌っていた笠置シズコはスタンドマイクを使っていた。
今の時代のように、音響が親切ではない時代に。。
マイクは、誰が見てもマイクと分かる大きさで、
今のように、言われてみて初めて、
へー、これがマイクなの?と驚くようなことも、ないし・・。
加えて、21世紀になってからの、高度情報化社会。

屋根の上にある煙突のてっぺんのパーツのお掃除。煤だらけ。


叩けば埃が出る、、どころではない。2-3時間かかる。屋根にも上るし。

75年間に出来たルール(法律)で、あれはいけないこれはいいと
解釈するのもする方が疲れます。

砂防法、というのも、明治時代に出来た法律とか。
これとて、
現在の温暖化社会、降雨の異常も垣間見られる昨今、考えないとだね。

今年もこれで、ストーブを使用できる。
ハリマ興産 さん、ありがとうございました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年12月03日 09時19分14秒
コメントを書く
[情報的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

石破!! New! alex99さん

体力測定? その2 New! ポンボさん

中退した短大の寮仲… New! みらい0614さん

アルトワークスのタ… New! 放浪の達人さん

日本唯一の湖の中の… New! トイモイさん

ひたちシーサイドマ… 郡山ハルジさん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:ホールで弾き語り練習(11/21) ヒロキットンさんへ 匿名ブログです。特定…
ヒロキットン @ Re:ホールで弾き語り練習(11/21) 朝日の当たる家・・池田高校時代に、エレ…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:絵付け超絶技巧の巻(11/13) 放浪の達人さんへ これら作品は、すべて石…
放浪の達人 @ Re:絵付け超絶技巧の巻(11/13) 凄い絵付けですね! 中国のいつの時代の陶…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:マフラー制作(11/11) ポンボさんへ 刺繍、素敵ですね。目が弱っ…
ポンボ @ Re:マフラー制作(11/11) いろいろと、類似点を感じる、少し?年上…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: