ちょっといっぷく

ちょっといっぷく

PR

Profile

ハレバレ

ハレバレ

Calendar

Comments

ハレバレ @ Re[1]:今日から夏休み(07/22) ケセラセラHBさんへ ご無沙汰していま…
ケセラセラHB @ Re:今日から夏休み(07/22) おひさしぶり! 日記の更新に気がつかずず…
ハレバレ @ Re[1]:終わりました♪(05/20) たけぽ2001さん >ご無沙汰しておりますが…
たけぽ2001 @ Re:終わりました♪(05/20) ご無沙汰しておりますがお元気ですか。 私…
はればれ@ Re[3]:もう12月ですねぇ(12/03) たけぽ2001さん お返事おそくなりすみま…
たけぽ2001 @ Re:もう12月ですねぇ(12/03) ご無沙汰しております。 楽天ブログもたま…

Favorite Blog

疲れた〜 タンタタンさん

お気楽ライフスタイ… みほくん♪さん
とおちゃんの倉庫 とおちゃん0123さん
DokuDokuDOKUSHO GanGanLIONさん
STUDYPLANのオヤジ… studyplanさん
たけぽの「平常心是… たけぽ2001さん

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2006年04月02日
XML
カテゴリ: おでかけ



熱帯スイレン


4月2日 雨の日曜日です。


今日は昨日の神戸花鳥園の写真をアップします。

大きな温室内の、大きな池にたくさんの熱帯スイレン。
温室内のいたるところに、帽子のように巨大なエンゼルトランペット、
下向きにぶら下がって咲く、色とりどりのフクシア、
雛壇に、おそらく何百と並べられている球根ベゴニア。

三脚でカメラを構えた人達がたくさん写真を撮影されていました。
携帯電話のカメラで撮影されている若い人達もたくさんいました。


昨日は、明るい薄曇の空模様で、花が柔らかく写せそう。
そんななか、時折、直射日光が射すと、
花たちがキラキラと光って、それもまた綺麗でした。




Apr 01 スイレン.jpg

熱帯スイレン


* * * * * * * * * * * * * * *


フクシア1

フクシア


フクシアは、色や形が違ういろんな種類があって、
何枚か撮ってみたんですが、これがなかなか難しい(T-T)
せっかく撮ってきたので、アップさせてください(笑)



フクシア3


フクシア2


フクシア4


* * * * * * * * * * * * * * *


Apr 01 球根ベゴニア.jpg

球根ベゴニア



今回は、鳥たちをメインに遊んだので、
花の写真はあまり撮れませんでした。

いろんな工夫をすれば、面白い写真が撮れそうなところでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年04月02日 11時34分55秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: