ちょっといっぷく

ちょっといっぷく

PR

Profile

ハレバレ

ハレバレ

Calendar

Comments

ハレバレ @ Re[1]:今日から夏休み(07/22) ケセラセラHBさんへ ご無沙汰していま…
ケセラセラHB @ Re:今日から夏休み(07/22) おひさしぶり! 日記の更新に気がつかずず…
ハレバレ @ Re[1]:終わりました♪(05/20) たけぽ2001さん >ご無沙汰しておりますが…
たけぽ2001 @ Re:終わりました♪(05/20) ご無沙汰しておりますがお元気ですか。 私…
はればれ@ Re[3]:もう12月ですねぇ(12/03) たけぽ2001さん お返事おそくなりすみま…
たけぽ2001 @ Re:もう12月ですねぇ(12/03) ご無沙汰しております。 楽天ブログもたま…

Favorite Blog

疲れた〜 タンタタンさん

お気楽ライフスタイ… みほくん♪さん
とおちゃんの倉庫 とおちゃん0123さん
DokuDokuDOKUSHO GanGanLIONさん
STUDYPLANのオヤジ… studyplanさん
たけぽの「平常心是… たけぽ2001さん

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2013年07月24日
XML
カテゴリ: つれづれ日記



私が生まれ育った地元の神社の夏祭りです

私の実家(といっても私と妹)の夏祭りに対する情熱は
おそらく、そこいらのよそ様より強いと思います。

妹一家は結婚後も実家暮らしのため、
地元の神社の氏子のままなので
妹は、2人の息子を、
幼稚園時代の枕太鼓の引き子から
小学校6年生の枕太鼓の頭(かしら)になるまで
執念で育て上げていました。

その息子たち(私にとっては甥)も
もう20代半ばになり、2人とも家庭を持ち
妹はもう孫が5人います。

そんなことはさておき。

今日はその祭りの宵宮なんですが、
私の仕事と、
夜は子どもの塾がある為に実家に帰れません。

明日は、息子の部活動の大会があるため
やはり行くことができません。

なんということでしょう・・・号泣

私の○十年の人生の中で、
地元の祭りに行けないなんてことがあったでしょうか

実は3年前にも学校行事と重なって行けなかったのだが、
そんなことはさておき。


悲しい
悲しすぎる号泣

今夜と明日の夜は、
携帯に録画した
昨年の祭りの太鼓や音頭の映像を見ながら
家で晩御飯の支度をすることにします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年07月24日 12時56分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[つれづれ日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: