やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2016/01/17
XML
カテゴリ: こども
昨日は五次会まで楽しんでいたやまやろうです。当然ながら寝坊した。しかし今日は小三のむすこをスキーに連れていくのだ。G会メンバーからゲレンデスキーのお誘いがあったが、土日とも自分のために時間を使うのは家庭持ちとしては相応しくない行動である。まあスキーできるから自分の時間みたいなものだけれど♪

160117-1.jpg
10時半前に到着。会社のつてで入手した割引券を使い、大人・小人の一日券で合計3000円であった。むすこの板と靴は昨シーズンのままであるが、ストックはS竹会長からいただいたものに変更した。若干長めだがボーゲンだから問題ないでしょ(使わない)。

先ずは下部ゲレンデで足慣らし。今日は駐車場が満車でリフト待ちが発生している。そして子供が多いからリフトがよく止まる。ひとりだったらイライラするかもしれないが、むすこ同伴だから渋滞は余り気にならない。並んでいたら、うを! カケヒさん ご一家ではないですかー。当人よりも娘さんを見て判別できた。

160117-2.jpg
お昼は、わがやのラーメンが鉄板です。むすこもおらも好きである。大人はチャーシューメンにしてみた。食べ応えがあります、お勧めです。大人の飲み物は子供の手前我慢した(昨夜とことん飲んだでしょ)。昨日は大喜の濃いラーメンを食べていたから、わがやの普通のラーメンスープはおだしのように薄く感じてしまったよ。だからと言って全部飲まなくても良かったのだがー。

下部ゲレンデは問題なく滑ることができるので、むすこを上部に誘ってみた。急斜面でのターンはできなかったが、斜面が緩んできたら転倒せずそれなりに滑っているではないか。たくさん誉めたが、まだちょっと怖いらしい。むすこは下部で滑りやまやろうは上部で滑ってみた。 新調したテレマーク板 は、よく走ります、楽しいです。早くG会メンバーと早割りリフト券を消費したい。

160117-3.jpg
上部でひとりになったのだからガンガン滑ってもいいのであるが、何か疲れる。脚が長時間の滑りに対応できないのだよ。シーズンに入っているが筋トレが必要だわ。むすこは下部ゲレンデをひたすら滑る。ミレットでの休憩を入れたが、疲れたとか帰りたいという素振りを見せない。

160117-4.jpg
結局、営業終了の16時半近くまで滑っていた。むすこにしてみれば、下部は余裕で上部は厳しい。もっと緩くて長いところを滑りたいそうだ。そうなるとしばらくあわすのから離れてみようか。近場で初心者が長く楽しめるスキー場はどこかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/18 07:04:20 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: