やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2018/05/28
XML
カテゴリ: 食べ物


ホテルで無料の飯を食べたが、つまらない。
そりゃそうだ。

京都駅方面にみんなで歩いて、やまやろうが検索した
店に向かう。

立呑処へそである。


東京新橋発祥のチェーン店なんだね。

京都由来だったら嬉しかったが、まあ
安い店だったからOKとしよう。


単品料理と同価格というお得なもの。

料理は串カツ5本、ハラミステーキ/国産和牛ステーキ、
刺身三種盛り、の三品から選ぶ。酒類は豊富。

我々は、串カツ二つとハラミステーキ二つを
注文した。


ハラミステーキが、旨い!頼むべし!!

女性店員いわく、二次会で来る店だとか。
一次会から飲み食いしていると高くつくと言っていた。
だからセットメニューを頼み、ゆっくり呑むのがお得みたい。


ホッピー(黒)を追加。
みんな腹一杯で、食も酒も止まった。



おでんおまかせ三種。
こんぶのだしが濃い。
東京からの出店だからかねえ、京都味とは
雰囲気別物。

BGMが懐メロ(平成初期)だったり、流しが歌ったり


注目のお値段は、四人で5959円(ゴクゴク)。
ひとり1500円ですよ。やまやろうがホッピーのなか
を追加したことで単価を押し上げてはいるが、
安く済んだことは確かだ。

コスパの良さから、センベロ呑みは止められない。
この店は京都駅から近いうえに夜遅くまでやって
いるのでお勧めです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/05/31 12:43:04 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: