やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2020/08/22
XML
テーマ: 狩猟ネタ(53)
カテゴリ: 好きなこと


その前に講習会があった。

岳友ぬまつちと魚津から参戦。
もらった冊子には富山県民会館
開催とは、一切書かれていない。

富山県HP見ないと分からないと
いうトラップ。

狩猟読本と例題集を見ながら、
先ずは学科試験対応。


言いながら、チェックする箇所は
断言。こういう講習会は受かる
ことを目的にしているので、出る
ところを教えてくれるがや。

覚えることが多くて、脳みそが
オーバーヒートしそうだ。


実技の参考ビデオを見たら
遅くなった。午後の講義時刻は
決まっているが、外食した。

ぬまつちに加え、​ 瀬戸蔵山で
​t橋さんと昼食。


ランチ700円を注文。ボリューム
あり。美味しい。ご飯柔らかい。
ちょい飲みの価格が魅力的。

移動時間があったので、午後の
講習会に8分ほど遅刻した。が、

下さった(復習がてらチェック)。

14時からは、銃の取り扱いに
ついての実技。これが難しい。
銃口を人に向けたら減点10と
大きい(合格は70点まで)。

初めて触る猟銃(模擬銃)に
おろおろしとるがに、講師から
あれこれダメ出しされると、
焦ってしまいさらにおろおろに
なるわー。ぬまつちがその罠にw

模擬銃に触っての試験練習は、
この時しかない!今回は参加者が
少なかったのでじっくりできた
ようだ。

学科で合格しても、ここでミスして
落ちることがあるらしいので、
ビデオと練習の内容をよく記憶して
おこう。

9~16時までほぼみっちりで疲れた。
この歳で脳みそフル回転でお勉強
するって、なかなかないから。
それって、おらがボラなだけかー。

こらー、問題集は絶対にめくらん
ならんし、読本も場所によって読んで
なければ合格しない。

出るところは教えてもらったがw、
プラスアルファも覚えておきたい。

来週は酒なしで、狩猟免許の勉強に
充てることになるな。おらは飲み断に
耐えられるのかー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/08/23 12:05:13 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: