やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2021/04/09
XML
カテゴリ: 好きなこと


体力維持に努めたい。そう思ってから早や
数か月。何もせずに相変わらず飲酒に耽る。

人生は短いがために、残りの登山人生で登る
山も限られている。登るトレーニングを実施
しないと、登山人生は短くなるだけだ。

山で名を成したわけでもなく、大したことを
しないまま20年が経った。諦めてしまうと、
ただの山好きのひとりに括られて、終了。


活動になっていくのだと思う。第一線で活動
する者が、40代、50代でいいのか。

当会はそうなっている。だって一番強いから。
若い人は経験が、まだ足りないのだ。一部の
若手が一緒に山に行って、急激にレベルを
上げている。レベルの高い山行に参加しない
と、技術レベルはなかなか向上しないわな。

とんがり山に100回登っても、剱岳に登る
技術は残念ながら身に付かないのだ。
標高2000m超の登山を繰り返してようやく
登れる資格を得る感じか。


人が多いから、いきなり岩壁登れたり、雪山
をさくさく登ってしまったりするのだよ。

自分軸で考えていたらえらいことになる。
新人でもガチ山行でやまやろうを千切るかも
しれない。先輩、何やってるんですかwと、

するかもしれない。

そうであって欲しい。ロートルは若手に連れて
行ってもらって、テントで酒でも飲むかー。


(゚∀゚)


そんな登山するオッサンにはなりたくない!
いつまでも富山の山に登っていたい。
現在の若手は、歴が長いだけの技術が適当な
おらのレベルにもまだまだ達していない。

山で死なせるわけにはいかないから、自分も
もっと技術を習得して、伝えていこう。

20年現役でやってきて事故がなかったという
ことは、それなりに培った経験があるだろう
から(​ 釜谷で落ちた ​けどw)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/04/09 08:55:05 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: