やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2021/05/22
XML
カテゴリ: 好きなこと


粒度は#150と#320の2面。
密林で850円。


先ずはディスクストーンを水に漬ける。
しゅわわわーっと気泡が出て来る。
泡が出なくなるまで放置(数分間)。


ハスクバーナの手斧38cm(576926401) ​。
購入したのは1年前

砥石を刃に当てて、くるくる回していく。
上から下、下から上へとまんべんなく。


仕上げ。油性ペンで刃先(研ぐところ)に
線を引く。これを消すように研げば、均一に
研いだことになる。線引きが下手w


ディスクストーンを初めて使った。
角度一定で砥石を当てるのが難しい。

今回手持ちで研いだが、平らなところに
置いた方が、砥石の角度が定まると思う。

さっそく薪を割ってみたw 食いつきが良い。
たまの研ぎ直しは必要ですな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/05/22 12:04:05 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: