やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2021/07/03
XML
カテゴリ: 食べ物
最初の勢い。文化焚き付けに

ガンガン炎を出すべし。

そこに炭を乗せれば着火は容易だ。
焚き付け、特に薪をケチっていたら
炎が上がらない(今回の教訓)。

土曜日。例会山行には不参加。
盛り盛りになった北庭の剪定を行う。
今年はアケビのツルがよく伸びて、

秋の収穫に期待しよう。


夕方からウッドデッキでバーベキュー。
中三のむすこもやりたいというから、
火起こしに挑戦させようとした。

しかし部屋から出て来る気配がなく、
やまやろうが先述のように炭を熾した。

家族五人なので焼くものは、賢く購入。


明日の部活の送迎が早いから、17時台から
飲み始める。


やまやろうが肉を焼いて渡し、
こどもらは皿に乗った肉をつまむだけ。


できれば逆の立場(何もせずに肉とビールを
堪能)になりたい。


牛肉よりも豚肉派であるが、焼き肉用の
豚肉は脂身が多く、網焼きすると燃えるばかり
になるのが嫌だね。


脂が落ちて美味しい。アンガス牛最高です。


肉の後はホルモン(大人が食べる向け)に
しているが、これも燃えるばかりでコスパが
悪いな。今回は牛シマチョウ1パックのみ。

早めに始めれば、早めに終わる。明日への
疲れを残さない(と言いながらパソコン見ながら
追加のビール系を飲んで寝落ち)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/07/04 09:39:26 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: