Pastime Paradise

Pastime Paradise

2012.04.07
XML
カテゴリ: 林正英&霊幻道士
 「 永遠の道士様! ラム・チェンイン(林正英)祭 」第4夜の今宵は、前夜から引続き「 霊幻道士 」シリーズを御紹介。とはいえ字数の関係であまり詳しく紹介出来ないけど…。

 87年製作の「 霊幻道士3 キョンシーの七不思議 (靈幻先生)」は舞台を再び19世紀末の中国に戻し、ラム先生のアクション、秘術&コミカル演技もしっかり堪能出来るうえ、日本でも 福星シリーズ でお馴染みの リチャード・ン (呉耀漢)が参加してお約束の素っ裸での熱演もあり、結構楽しめる作品だ。
 原題の「靈幻先生」は日本での爆発的ブームを受けて邦題の「霊幻道士」から付けられた。リチャード・ン& ジョン・シャム (岑建勲)主演の大ヒットコメディ・ POM POMシリーズ マイケル・ホイ (許冠文)が参加した3作目「 帰って来たMr.BOO! ニッポン勇み足 (智勇三寶)」(85年)の英題「 Mr Boo! Meets Pom Pom 」も、やはり日本でのMr Boo!人気によるものだった。そういえばラム先生もこのPOM POMシリーズには参加しており、中でも84年公開の2作目「 雙龍出海 」では武術指導兼 飛天蜘蛛 (義賊・Flying Spider)役で大活躍!リチャードに足の裏をくすぐられながらも舌を噛んで必死に笑いを堪えるラム先生もとい飛天蜘蛛の、妙に野太い下がり眉とちょっと珍しい細身の衣装が印象的…って話が随分逸れてしまった(^^;

ロイ・フォン (呂方)演じる 大寶 (ターパオ)と弟・ 小寶 (チーパオ)のキョンシー兄弟と手を組んでインチキ悪霊退治で荒稼ぎする、リチャード演じる半人前道士・ (マオ)。ある日、ラム先生演じる村の自警団の中心人物で腕利道士の 九叔 (リン)と出会ったマオは、正しい道士の道を諭されてすっかり改心、リン道士や ビリー・ロウ 阿強 (チャン)らと共に、 ウォン・ヨォクワン (王玉環)演じる女妖術師・ 賊婆 (オーボー)率いる盗賊団との戦いに参戦する。激しい死闘の末、リンが見事な法術でオーボーにとどめを刺すが、彼女は恐るべき悪霊となって蘇り…。

 この作品の第1の見所は、何といっても武術指導も務めているラム先生の華麗なアクション! 第2の見所はリチャードの全裸熱演(当時48歳)! そして第3の見所はというと、リン道士の誕生日を祝うシーンだ。このシーンだけゲスト出演している サモ・ハン・キンポー (洪金寶)、 ウー・マ ユン・ケイ (元奎)らが集い、♪生辰快樂~ と皆で楽しそうに歌う姿に心が和む。ラム先生の穏やかで嬉しそうな表情も好き。

連環泡.jpg 連環泡-林正英等人短劇演出

 このYouTube映像は台湾のバラエティ番組「 連環泡 」で88年1月8日に放送されたもの。出演者はラム先生を始め、王玉環、樓南光、呂方の「霊幻道士3」メンバーに加え、過去2作に出演した ムーン・リー (李賽鳳)の姿も。映画、ドラマでは決まって配音(吹替)付ラム先生の、珍しい生声(実際の声はやや掠れ気味で若干高めの優しそうな小さなお声hart2_pink.gif)出演映像だ。

霊幻先生2.jpg

霊幻先生 Mr.Vampire III 1987

 武術指導 : 林正英、董?(洪家班)
 演員 : 林正英、呉耀漢、樓南光、呂方、王玉環


 88年末にはシリーズ4作目「 霊幻道士 完結篇 最後の霊戦 (僵屍叔叔)」が公開された。日本では翌年夏の公開だったが、霊幻道士シリーズ最後の劇場公開となってしまった。なのに、この作品にはラム先生は出演していないという…(キョンシー隊にいるとパンフには書かれているらしいが)。
 また、サモがこの作品を最後にシリーズのプロデューサー(監製)から退き、1~4まで監督を務めた リッキー・ラウ (劉觀偉)も(後に1作だけ撮るものの)離れることに。

 嗚呼、この調子だとあと一月ほどラム先生祭が続きそう、需要ないのに…

ラム・チェンイン(林正英) 道士役作品紹介リスト

電影 人嚇人 | 僵屍先生 | 時來運轉 | 僵屍家族・僵屍先生續集 | 霹靂大喇叭 | 靈幻先生 | 羞羞鬼 | 一眉道人 | 鬼咬鬼 | 驅魔警察 | 人鬼神 | 天地玄門 | 非洲和尚 | 鬼賭鬼 | 鬼幹部 | 僵屍至尊 | 贏錢專家 | 零時十分 | 音樂僵屍 | ?皮鬼 | 妖怪都市 | 鬼打鬼之黄金道士 | 精靈變 | 新僵屍先生 | 嘩鬼旅行團 | 笑傲?義黄大仙 | 畫皮之陰陽法王 | 驅魔道長 | 鍾馗嫁妹

電視劇 : 僵屍道長 | 僵屍道長 II | 撞到正
道士役以外での出演作品

電影 鬼打鬼 | 敗家仔 | 人嚇鬼 | 雙龍出海

 ↑今回紹介した作品は 赤字 で、既に以前取り上げた作品は 青字 で記しています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.15 21:46:15
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ぱすぱら趣味館
懐かし邦題アルバム 一覧
我的読書記録
「うわさの姫子」大百科
Mr.BOO! 広川太一郎 吹替伝説
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】 VOL.2
Heavenly Rock Townとは?

ぱすぱら別館
ふらりと御朱印集め
(御朱印集め備忘録BLOG。岡山を中心に、関西にもふらりと出掛けます)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: