Pastime Paradise

Pastime Paradise

2023.04.08
XML
LOVE=愛の時代 』  スーザン
 「 Falling in Love Again Susan  (79)
ニューヨークからニュー・アイドル登場
A面
 1. テイキン・イット・オーバー - Takin' It Over
僕のあやまち - I Was Wrong
 3. フォーリング・イン・ラブ・アゲイン - Falling in Love Again (Intro)
 4. 愛しのマレーネ - Marlene
 5. リトル・タイム - A Little Time
 6. パワー - Power
B面
 1. トゥー・バッド
 2. 愛をもとめて - Really Gonna Show
 3. ドント・レット・ミー・ゴー - Don't Let Me Go
 4. ラブ・ザ・ウェイ
 5. 今夜は君を抱いて - Tonight You're Mine
 いつの間にやらしれっと消えている昭和の洋楽アルバム邦題の灯を絶やさぬように――と綴っている懐かし邦題アルバムであるが、今回取り上げる スーザン (Susan)というバンド自体がアルバム1枚残して消えてしまったという…。しかし、彼らがリリースした唯一のアルバムの邦題が素晴らしい。「 LOVE=愛の時代 (Falling in Love Again)」。これは素直に「ラヴイコールあいのじだい」と読めばいいのかな?まぁ意味はよく分からないが、ちょっとお洒落っぽい気はする。 =LOVE (イコールラブ)なんていうアイドルがいるらしいけど、ひょっとしてこのアルバム邦題から名前取った!? ←そんな訳ない!

 スーザンのメンバーはというと、ベース兼リード・ヴォーカルの チャールズ・リーランド (Charles Leland)&ドラムス兼ヴォーカルの ミック・リーランド (Mick Leland)兄弟に、ギター兼ヴォーカルの リッキー・バード (Ricky Byrd)と トム・ディッキー (Tom Dickie)の4人組。
 アルバムリリース後に解散したのか脱退したのか知らないが、リッキーは81年に ジョーン・ジェット&ザ・ブラックハーツ (Joan Jett and the Blackhearts)に加入。リッキーも参加してレコーディングされたアルバム「 アイ・ラヴ・ロックン・ロール (I Love Rock 'n' Roll)」は全米2位を記録、世界中で大ヒットした。

 スーザンで思い浮かぶのは、 BGT (Britain's Got Talent)の3rdシーズンで準優勝したおばちゃんの星、 スーザン・ボイル (Susan Boyle)と、 うすた京介 さんの漫画「 セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん 」に登場する 田中スーザンふ美子 ことわかめ高校校長・ さかきばらのぶゆき 氏ぐらいかな。
 バンドのスーザンも一応ググってみたけど、情報がほとんどなかった。だけどAmazon MusicやSpotifyにはこのアルバムがちゃんとあって一安心。こんなイカした(死語)邦題のアルバムを闇に葬るのは勿体無いもんね。
 だけど、はっきり言って何の特徴もないアルバムである。1枚で消えたのも納得出来るような…。あ、でも全然悪くはない。全く印象に残らないというだけで。

 そんなスーザンに興味を持たれた方は、こちらをどうぞ♪
LOVE=愛の時代   なんとYouTubeにFullであがってる!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.08 00:46:31コメント(0) | コメントを書く
[懐かし邦題アルバム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ぱすぱら趣味館
懐かし邦題アルバム 一覧
我的読書記録
「うわさの姫子」大百科
Mr.BOO! 広川太一郎 吹替伝説
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】 VOL.2
Heavenly Rock Townとは?

ぱすぱら別館
ふらりと御朱印集め
(御朱印集め備忘録BLOG。岡山を中心に、関西にもふらりと出掛けます)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: