Pastime Paradise

Pastime Paradise

2023.06.12
XML
玉手箱 』  R.E.M.
 「 Fables of the Reconstruction R.E.M.  (85)

 80年代アメリカが生みだしたNo.1カルチャー・ヒーローが仕掛ける謎いっぱいの万華鏡!
A面
 1. マリオネットの夢 - Feeling Gravitys Pull
夕暮れ少年 - Maps and Legends
 3. ドライバー8 - Driver 8
 4. R.E.M.人生講座 - Life and How to Live It
 5. ケンジー老秘話 - Old Man Kensey
B面
 1. 遠くにありて - Can't Get There from Here
 2. 緑の季節
 3. コウオウテック - Kohoutek
 4. エンジンおかわり - Auctioneer (Another Engine)
 5. アナタは知恵袋
 6. ウェンデル・ジー - Wendell Gee
 「 玉手箱 (Fables of the Reconstruction)」は米国のオルタナティヴ・ロックバンド、 R.E.M. が85年にリリースした3rdアルバムだ。今では邦題が隅に追いやられて「 フェイブルズ・オブ・リコンストラクション(玉手箱) 」なんて味気ないカタカナタイトルになっちゃているようだけど、楽曲の邦題はそのままなのが嬉しい。欲を言えば全曲に邦題をつけてほしかった。 

 85年当時のR.E.M.のメンバーはというと、ヴォーカルの マイケル・スタイプ (Michael Stipe)、ギターの ピーター・バック (Peter Buck)、ベースの マイク・ミルズ (Mike Mills)、そしてドラムスの ビル・ベリー (Bill Berry)の4人組。
 しかしビルは97年にバンドを脱退、以降は3人で活動を続けていたが、11年に突如解散してしまった。

 R.E.M.は80年にジョージア州アセンズで結成された。そう、 The B-52's と同郷なのである。でもってメンバー全員がジョージア大学に通っていたというから、我が愛しの リッキー・ウィルソン (Ricky Wilson。85年に逝去したB-52'sのギタリスト)の可愛い後輩達なのである。
 以前、「 Athens, GA: Inside/Out 」という、80年代のアセンズにおけるミュージックシーンのドキュメンタリー・フィルムを収めたDVDをリッキー見たさで購入したのだが、肝心のリッキーはほとんど映っておらず、R.E.M.の出演シーンがやたら多かったという…。
 まぁ80年代後半頃からの彼等の人気っぷりを思えば仕方ないけどね。

 で、この「玉手箱」なのだが、全体的に何となくどよ~んとした感じ。勿論悪くはないが、最初から最後まで流して聴いて終わりというか、特に印象に残る曲がないというか。強いてあげれば “ ドライバー8 (Driver 8)” や “ エンジンおかわり (Auctioneer)” あたりが好みかな。
 このアルバムとは全く関係ないけど、91年にリリースされて初の全米1位に輝いたR.E.M.の7thアルバム「 アウト・オブ・タイム (Out of Time)」に収録されている “ シャイニー・ハッピー・ピープル (Shiny Happy People)” という曲が、個人的には大のお気に入りだ。B-52'sの ケイト・ピアソン (Kate Pierson)がゲストヴォーカルとして参加しており、それはそれはハッピーな曲なのである。PVを見ながら一緒にダンスするのもこれまた楽しい。

 そんなR.E.M.に興味を持たれた方は、こちらをどうぞ♪ 
 ​ R.E.M.人生講座
 ​ 遠くにありて
 ​ ドライバー8
 おまけ
 ​ シャイニー・ハッピー・ピープル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.12 23:25:50
コメント(0) | コメントを書く
[懐かし邦題アルバム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ぱすぱら趣味館
懐かし邦題アルバム 一覧
我的読書記録
「うわさの姫子」大百科
Mr.BOO! 広川太一郎 吹替伝説
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】 VOL.2
Heavenly Rock Townとは?

ぱすぱら別館
ふらりと御朱印集め
(御朱印集め備忘録BLOG。岡山を中心に、関西にもふらりと出掛けます)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: