不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2005/05/24
XML
カテゴリ: 日本旅行記
和歌山2(三)東照宮 の続きです。

東照宮 からを歩いて進んでいくと同じ山に 天満神社 がありました。
本などにも載っていませんが、訪れてみました。(名前は載っています)

天満神社 は小さな山の中腹にある雰囲気がいいですね。
海からも道からもよく見えますね。

天満神社 と書いてありますが、 和歌浦天満宮 と言われているのかな?


他の所(大宰府・北野)は有名なんだけどね。
ここは少し荒れていましたね。
登る階段も、ゴツゴツした岩で危ないですね。
思った以上に急ですね。
隣に回り道の階段がありますけどね。

門も需要文化財だそうです。
本殿も屋根の一部が黒くなってないいますが、重要文化財らしいです。
境内はあまり広くないです。
少し境内は木が伸びたりして荒れていますね。
訪れている人は誰もいませんでした。

感じはいい神社だと思うんですけどね。

もう少し近くで見えたらよかったですけどね。

門から海を眺めて、 天満神社 をあとにしました。
和歌山2は、まだ続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/24 10:50:24 PMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: