不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2005/07/30
XML
カテゴリ: 旅の迷路図
◇大阪へ『青春18きっぷ』を使って行ってきました。


坂出駅
 ↓
岡山駅 乗換え
 ↓
相生駅 乗換え
 ↓
大阪駅 乗換え
 ↓

 ▽
●通天閣 600円
 ▽
天王寺駅
 ↓
大阪城公園駅 下車
 ▽
オーサカキング太陽の広場  500円
 ▽
オーサカキング本丸

オーサカキング西の丸
千貫櫓・多聞櫓 特別公開 200円
 ▽
大阪城公園駅
 ↓

 ↓
姫路駅 乗換え
 ↓
相生駅 乗換え
 ↓
岡山駅 乗換え
 ↓
坂出駅 下車
 帰宅


大阪旅行(一)  通天閣
大阪旅行(二)  オーサカキング
大阪旅行(三)  大阪城・自刃の碑
大阪旅行(四)  大阪城・櫓特別公開


◇天王寺の通天閣ですが、大阪らしい場所だった感じがしますね(笑)。
オーサカキング ですが「オオサカキング」かと思っていました(笑)。
今回初めて オーサカキング を見に行きました。
MBSを少しは聞いているので、少しは楽しめましたね。
インターネットラジオでも少しは聞けるのはいいですが、聞ける数を増やして欲しいですね。
30日はイベントがあったらしく、西の丸と太陽の広場は年齢層がぜんぜん違っていました。
千貫櫓・多聞櫓 (特別公開)は200円でしたが、現在の大阪城天守閣よりは値段的にも良いのではないでしょうか?
何度か訪れて大阪城を一周したと思います。
大阪城は広い~。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/07/30 08:59:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旅の迷路図] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: