PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう! *****

*** みなさまの おかげで「5刷」です ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村















































































































カレンダー

2019.08.05
XML
真夏に着るつもりだったトップスを、先日2枚とも手放したため、



わたしといたしましたことが、迂闊にも、ちょっと「焦った」のです。


だって、トップスがないと、スカートを穿くことができないでしょう?

早く買わなければ! 

そうでないとわたしの暮らしが崩れるぞ! このままでは、快適に暮らせないぞ! と。













久しぶりに「レース」のものを着てみたい、と思いました。

お!よし! これだ!! これはいい! と とても気に入って、買いました。


こういった感じの服は ナチュラルに狂っていた頃、これでもかというくらいたくさん着ていましたから、着こなすのには自信があったのです。  ちょろい、ちょろい、と。





似合うか似合わないか、と言ったら・・・  似合う  なのです。

好きか嫌いか言っても・・・   好き   なのです。

洗えるか洗えないか言ったら洗えますし、アイロンいらずで、お手入れも簡単だった。


これだけの条件が揃えば・・・大丈夫なはずなのに。 間違いないはずなのに。



ああ、やっちゃった (;_;)  それでもダメな服って・・・あるのです (;_;)



なぜダメなのか。 どこが「失敗」だったのか。



家事をすると、肩がズレる。



エプロンすると、なぜかどんどん後ろにズレて、左右にもズレて、
挙げ句の果てには 片方の肩が丸出しになるところまで 広めのVネックが、ズレる。


どこまでも、果てしなく、ずれてゆく。







試着の闇。  試着をしただけでは、どうしてもわからなった、服の闇。




どこまでズレるの!? と試してみれば。 もうね、すごいよ、脱げる寸前までズレる(笑)

家事の手を止めて、洗い物の水を止めて、お米をとぐ作業を止めて、Vネックの位置を直す。



直す。  直す。  直す。  直・・・     キーッ \\ ( *`ω´) / /



久しぶりの失敗でした。




Vのレースのところは大きく首が空いているけれど、
タンクトップタイプのインナーを着れば、かがんでもお腹が覗くことはない。
インナー丸見えのみっともないことにもならない。

そこはちゃんと確認したんだけれど・・・

動くと。左右にズレる。  


インナーがちょっと覗くどころではなく、



10500円 が30%OFF になったところを買ったものでした。
大好きなデザインでしたから、候補として「お気に入り」に登録しておりましたところ、
ある朝、 「30%OFF」 の 赤い文字が。


うわー (((o(*゚▽゚*)o))) キタコレー!  って なってしまいました。 


とにかく1日も早く、スカート用のトップスを! と 焦ってしまっていましたから。


で、届いて。 嬉しく試着したら、とても涼しくて、肌触りも良くて、
そして「似合って」いて。  ちゃんと「前かがみになった時の実験」もして。 



よし、よし!! これはいいぞ! と とっても気に入って、


だから、こうして撮影もいっぱいして・・・










そうこうして数回着て暮らしてみたら、何をするのにも肩がズレて、ズレるどころか「脱げ」て、

そこへもってして たたみかけるように 例のスカートが・・・
ボロっこくなるまで頑張って穿く実験をしていたスカートに ついに限界が訪れて・・・


合わせるつもりのスカートまで、失われてしまったではないか!!


わたし、何をしていたのでしょう。  なんのためのトップスだったのでしょう (;_;)



 **************************************



すぐに手放しました。  間違えた。  失敗をしてしまった。

そうとわかれば、悔しく握りしめている暇はない。

まだとてもキレイな状態でしたから・・・ 買取査定額は「1500円」をいただけました。

10500円 の 30%OFFで購入しましたから・・・ 最初の支払額は 7350円
すぐに手放して、1500円が戻ってきましたから・・・ 実質的な損失額は5850円。


服って、失敗すると、高いです。  美味しいランチが2回食べられましたよ (;_;)


逆に、大成功すれば、服は安いですね。 たくさん着れば着るほど、お安かったことになる。



ワンピース生活に完全に踏み切る自信が 7月半ば時点では、まだ、ちょっとなくて・・・
保険のように、トップスに手を出してしまった。


勉強代を支払って、余計によくわかった。  覚悟が決まった。 


もう、真夏の「トップス」は買わない。  真夏用のトップスは、いらない。



わたし、真夏は、ワンピースだけで暮らそう。  もう、暮らせる。  暮らせてる。









昨日はこのワンピースを着ました。 涼しくて、気持ちよくて、たまらなく嬉しかった。

出かけた先で、お友達にばったり会いました。 
大好きなワンピースでしたから、逃げも隠れもせず(笑) 楽しくおしゃべりできました。


好きな服を着ていることの 大切さ。








逃げも隠れも、って おかしいでしょう?

逃げたり隠れたりしたくなるような格好で暮らしていた時が けれど、わたしには、あります。
自分に、どうでもいいような 間に合わせの服ばかりを着せていたときには・・・ 

遠くにお友達の姿を発見して「逃げた」「隠れた」ことが、わたしには あるのです。


その時の気持ちって・・・今も忘れられないのです。自分のしていることが、悲しかったから。



自分が自分に、とても悲しかったから。



それなのに。  ああ、それなのに、ね。  こんなにわかっていることなのに、ね。


こんな失敗を。  
ここで白状するのにも勇気がいるような どうしようもない失敗を・・・

まだ時々。  すごく時々になりましたけど・・・  今もまだ、やってしまいます。



ちゃんと、反省。 反省だ。  そして、  もう失敗しないように・・・頑張る!





                                    おわり








今日は、すずひのお買い物失敗のお話を聞いてくださって ありがとう (;_;)

↓いつもの掃除が終わる時間。時計が一番美しい10:10に・・・ポチッとありがとう。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

ワンピースでの暮らしが とても順調に始められているから・・・
もうこの失敗話は、闇に葬ろうか、もう黙っていようか、と 実は一瞬、思ったのです。

でも、ちゃんと話そう!って思いました。反省しよう、と。 聞いてくださって、ありがとう。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.05 11:07:40
[ミニマル ワードローブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: