全16件 (16件中 1-16件目)
1
先週から暑い日が続いていて、夜少しだけ窓をあけたりしていました。で、お決まりのようで恥ずかしいんですが、風邪気味です(涙) はぁ。。喉が弱いのか?、体調不良は喉の痛みから始まります。今回は息子も同じタイミングでダウンしてしまいました。月曜日、息子はスイミングだったんですが、お腹が痛いとぐずったんです。この頃プールに行きたくないと訴えることがあるので、お休みの口実かと思って流してました。そのまま「頑張ってみてね!」と泳がせたんですが、その日の夜、発熱慌てて連れて行った病院で、「かなり喉赤いし腫れてますよ」だって。。そういえば、その日の朝は食も細かった。。あぁぁぁ・・・・、ママのミスでしたそれから息子と共に、調子の悪かった私もダウン。息子の熱は一日で下がったんですが、薬で口の中が爛れてしまい今も食事が進みません。私は喉に膿を張ってしまい、一昨日切開してきました。学生時代に煩った喉の感染病に再びなってしまったみたい息子は口の中以外の症状がないために、今日から幼稚園復活しました。でも、給食ちゃんと食べれるかなぁ・・・と、とても心配です。そして私も。寝込んでられないと分かってるんですがどうごまかしてみても痛い。今回はホント痛いのよぉ・・・(π π)食事がわりのエネルギー飲料を涙しながら身体に入れてます。これから大好きな映画を見て、心にも栄養補給をと思っています(π π*)そしてここからはちょっとグチになります。ごめんねm(*_ _*)m。で!!ちょっと頭にくるのがこんな時でもマイペースな夫・・!こっちは熱アリ喉イタで家事育児してるのに(当然だけどさ)、夫は昨日一昨日と飲み会で夕飯がいらなくなったと、突然をしてきやがった。ご飯に手を抜くのは悪いよね、と夫の分だけはしっかりと用意しておいたのに。しかもバカ正直な夫は、「その飲み会、今日ありそうな気配がしてたんだよなぁ~」とか言っちゃって。その言葉に私は、カッチーンなんとなく飲みの予感があって妻が具合悪そうならさ、「今日は具合悪そうだから何もしなくていいよ」くらい言えないの?しかもね、溜まった洗濯を片付けねばと脱衣所に行ったら、夫の靴下と下着がね、床に脱ぎ散らかしてあるわけですよ。こちらも心に余裕がなくなってるもので(--;「アホかーーーーーーー!!」とムッカムッカく、くだらない・・・?(^^; ごめんなさいね(^^;;時間があるときはね、何でも手伝ってくれる夫なんですよ。でも、言われないと気づかない人でもあるんです。なので、「体調悪いから今日は食事軽いものでいい?」とか言えば、きっと「いいよ!何もしなくてもいいよ!」と言ってくれるとは思うんです。ただね、、言わなくても気遣ってよ。・・・なんてつい期待してしまって言わないの。よせばいいのに期待してしまうから、玉砕するんですね・・・夫の性格も知ってるはずなんですが、体調を崩すと優しさを期待する鬼嫁「あなたは分かってないのよ!」と、夫は雷を落とされる訳です・・・書いてて思ったんですが、一番気の毒なのは・・・夫・・・??アハハ。^^;とにかく、健康は家庭平和の大切な礎なのね、と感じています(--ゞそして友人は、お見舞いにと何故かビリーを持ってきた。「一番動いてないのに一番汗かいてておもろいよ」「見てると突っ込みどころが満載で元気が出るよ~」 との言葉。なんとなく的がズレているような気がしないでもありませんが(^^:笑、ありがとう、友よ。 気持ちは嬉しい笑。完全復活してビリーを拝見するのを楽しみに(やる気はありません。絶対ムリ(^^:!)、浮上できるように頑張りたいと思います。 病院へ行って驚いたんですが、風邪流行ってるみたいです。みなさんもどうぞお気をつけてお過ごしくださいね。それではまた
2007年06月28日
コメント(13)
先週の土曜日は、幼稚園で自由参加の親子レクレーションがありました父の日のイベント、という目的だと思います。園の近くの大きな森林公園内をビンゴをしながら歩くというものでした。当日はとてもいい天気で行楽日和夫もお休みを頂いて家族で参加しました。一周約40分ほどかかる道のりです。(最後まで息子の体力は持つかな?)と心配もありましたが、ビンゴやクイズ・歌を歌いながら、ゆっくりではありますがゴール出来ました この公園はかなり広い敷地で、いくつかの池もありそれぞれに橋もかかっています。 一番奥の橋を超えた山には数年前には熊が出たという話もあり、私たちも奥までは入った事がありませんでした(^^;でもどうやら噂だったようで、「安全なルート」ということで今回はそこも道順になっていました。ドキドキしながら私たちもその橋の先に進んでみたのですが、手付かずの山の中といった感じ辺りは凛とした木々が立ち並び花が咲き・・・足元の悪さを気をつけたら、リフレッシュには抜群の遊歩道だと思いましたたんぽぽの他にも色々な花が咲いていました。 野あざみは摘んでも良いとの事で、息子も数本頂きました。もちろんあげる相手は『おばあちゃん』だそうです。笑。 花を持ちながらビンゴの項目の花や虫、葉っぱを探しながら進みました。ふと上を見ると、木漏れ日が差し込み・・・とてもきれいでした 森林浴ってこういうことをいうんでしょうね。森の中にいるとなんだかものすごくリラックスしてきました。虫が苦手なので当初この行事を知ったとき、やめて欲しいわ・・・と思ってました(^^;、でも実際歩いてみたら「気持ちいいね♪」と笑みがこぼれてくるのです。家族でゆっくりと時間をかけて山道を歩いたのも初めてだし、顔よりも大きな葉っぱを傘のように頭にかざしてハシャいだり、池の中の魚、そして山の大きな虫を見つけて歓声をあげる子供達の様子が、なんとも言えない優しい気持ちを私にくれたのかもしれません。自分ではなかなかここまでは入らないので、良い経験が出来たと思っています。それに、長時間歩けたことは、息子の自信にも繋がったようなんです。参加して良かったなぁと思っています。そうそう、そういえばこんなこともありましたこんな山の木々の中から美しい笛の音が聞こえてくるのです・・・! こちらの夏祭りの笛の練習をしていたみたい。でも、その方がどこにいるかは全く見えないの。山の中から聞こえるものだから、「天狗だ~!」と騒ぐ子供。「て、天狗・・・??」と怯えて泣き出す子供。(^^;天狗が出てもおかしくないような、うっそうとした木々なんです。そのようなかわいらしい子供達の脱線話も楽しい思い出になりました 笑。最後はこんな木の上で記念撮影もしてみました この木にも、自分で登ったんですよ。ヨジヨジしがみつきながら頑張ってましたはしゃぎすぎたのか、解散後はこんな状態になってしまった息子。 食事を取る元気すら残ってない感じでしたなんとかパスタを少し食べさせたら、コテッとそのまま3時間も爆睡してしまいました(^^;ものすごく疲れたらしいけど、でもその後発熱もなく元気に過ごしています以前なら、こんなに体力消耗したらすぐお熱だしてたのに・・・。少し体力がついてきたのかもしれません。この公園は園のすぐ近くにあって、園での散歩コースにもなってるとか。息子も今年は散歩もリタイヤすることなく、みんなと歩いていけてるそうです。日々の積み重ねが少しずつ形になってきてるのかな?と感じた日でもありましたそうそう、目覚めた後はショッピングセンターに飾られた父の日の絵を見に行きました。 パパは「ひげと髪の毛が同じ長さだなぁ・・・」なんて言ってたけど、溶けそうなデレデレした目で息子の絵を眺めていましたよ 笑。夫は黒目が茶色っぽいのですが、それを「良く見てる!さすがだなぁ!!」だって(あなたも親バカだねぇ)と突っ込みたくなりましたが 笑、せっかくの息子からのプレゼントです。気分を良くしている様子だったので、この日は突っ込むのをやめときました 笑。
2007年06月20日
コメント(10)
天気の良い日は、園から戻っておやつを食べたら外遊びにGO!去年は、年補助輪付きなのに怖がって、足こぎでしかこげなかった自転車も、今年はどこまでだって行ける勢いでこげるようになりました息子、今日は実家へ遊びに行っています。本日も自転車で旅に出掛けた模様で(笑)、先ほど母から写メが届きました。 ☆ あっかい自転車オレのチャリ~♪ ☆ (・・・息子の替え歌、お散歩BGM 笑 ) ☆ 近所の団地の花壇 ☆ ☆ 上の花壇や緑を眺め道が、いつもの散歩コースです ☆ そして自転車遊びの後は、近所の原っぱで虫探し。(ひぇぇぇ~)でもこちらはまだ寒いので、昆虫系はまだほとんどいません。それでもどこかにいないかと、息子は大きな石ころをえいっ!とひっくり返します。出てくる虫は、当然気持ち悪いのばっかり。(きゃぁぁぁ~)この虫探し儀式に付き合うのが私も母も大の苦手なのですが、今日はひぃばあちゃん(89歳)がお供してくれたようです 笑。 歩くのもゆっくりになったおばあちゃんが、ひ孫のために大きな石をひっくり返すの(^^;うーん、すごい!この後、お花摘み・石集め・玄関のお掃除、と息子の儀式は続くはずです(笑)実家のみなさま、どうもお世話になってます(*- -*)☆”(爆)今は家の中で出来る遊びもバリエーションが増えたけれど、うちの息子はやっぱり外遊びが大好き。家の中で本やDVDを見ている顔よりもはるかにキラキラ・生き生きとしています。その内、ゲームの方が良くなっちゃうのかもしれませんが(^^;、我が家はまだゲームを与えてないこともあり、今は外遊びを充分楽しんで欲しいと思ってます。外遊びで汚した沢山の洗濯物が風にはためいているのを見ると、「元気元気」と、たまらなくうれしい気持ちになるし・・・(^ー^*)たくさんお日様を浴びて、日光浴しながらパワーを吸収して欲しいです
2007年06月20日
コメント(2)
ブログを読ませて頂いている sanae☆さん の所で教えて頂いて、すっかり心惹かれてしまったものがあります ☆ いやしのアロマバス全10種類お試しセット ブルー (送料無料) ☆ 先日注文して届いていたのですが、忙しくて梱包を解けずにいました。今日は仕事も一段落したので、早速開けてみました。途端!周囲一面いい香りに包まれて・・・一瞬にして、ほんわか~癒しの空間が出来ました個別の封を開けたわけでもないのにめっちゃいい香り。。これがアロマの力なのかしら?・・・し、しあわせ~アロマとハーブのお店プリヴェイルさんのいやしのアロマバス全10種お試しセットは、アロマバスが10種類入ったお試しセットなんですが、1500円で送料無料+オマケまでついてきました。私はブルーにしましたが、『イエロー』・『ブルー』・『レッド』の三種類があります。 プチバッグに入ってきて、見た目もきれい商品説明にあったようにプレゼントにも使えそうな感じです。とりあえず一つだけ買ってみたけど、リピしてしまいそう 今、この香りのしあわせの中、大好きな紅茶を頂いています。・・・仕事頑張ったごほうび~(・・・自分に甘い私 笑)と、ほっくり癒しの時間息子も入浴剤が大好きなので今夜は早速どれかを使ってみようかな?喜ぶだろうな~と想像しては、むふふふっと笑ってしまいます 笑。sanae☆さん、ステキなお品を教えてくれてありがとう我が家の平和とシアワセに一役かってくれそうです 笑。いつも興味のある面白い話題ばかりでブログ、楽しみに読ませて頂いてます^^子育て中のママさんはもちろん、女性としても共感する話題・グッズが多いので、みなさんも良かったら一度遊びに行ってみてくださいね~
2007年06月20日
コメント(2)
帆立を頂いたので、今夜のおかずは帆立づくしにしました貝焼き味噌にバター焼き。お豆腐との煮物にフライ。稚貝はわけぎを入れて酢味噌和えにしました。色々な味で楽しみましたが、でもやっぱりこれが好き・・・ 新鮮なのはやはりお刺身に限りますね写真では見た目重視で少量盛りですが、実際はおかわりしてしまいました(笑)沢山頂いたので、残りは冷凍にしました。数日前、はなまるマーケットでオクラの特集やってたんですよね。そこで一般の方が「オクラの冷製茶わん蒸し」を作られていました。この茶碗蒸しの隠し味に、帆立缶が使われてたんですよね。帆立の出汁を入れて作った冷たい茶碗蒸しに、オクラと帆立が入ったあんをたっぷりかけて頂いていました。 はなまるレシピのページへ見た目も涼やかだし、やっくんの「コレ美味しい・・・!」も出てたし(笑)、きっとなかなかの美味しさだったんだと思います(笑)缶詰にこの帆立を足して今度作ってみようかな。そういえば、先日楽天さんで新しい茶碗蒸しの器とスプーンを揃えたばかりだったんだ『M’home style』さんの白い食器シリーズ。めっちゃ気に入ってるのです ☆白い食器 可愛い茶碗蒸し(ホワイトレベル6) と、 白い食器 茶碗蒸しにぴったりスプーン(ホワイトレベル3) ☆ ってゆーかさっ!今これ貼り付けようと見てみたら・・・、なんと茶碗蒸しの器の方で共同購入やってるじゃないですか!!通常590円が今なら290円だってよ~!!!私もセールで買ったのに、それより安くなってるよぉ~~でももう少し欲しかったので、今から追加ポチしに行ってきます(笑)あ、スプーンは通常価格ですがそれでも190円。お値段以上にかわいいお品です^^おっと、話がそれました。むふふこの器また使いたかったので、近々冷製茶碗蒸しにチャレンジしてみようと思います^^
2007年06月15日
コメント(10)
肌のキメやくすみが最近気になってます。色々なファンデーションを試してみたんですが、あまりしっくりくるものにも出会えずこんな話を先日お友達のサクちゃんに話した所、「いいファンデがあるよ」と教えてくれたものがありました楽天で見つけたので買ってみようかと思ってたんですが、サクちゃんったらなんとわざわざ送ってくれたようで、先ほど届きました(*><*)どうもありがとう~~ ☆smooth erase(スムースイレース)のパウダリーファンデーション☆ パッケージにね、「特殊メイクレベルの肌補正」って書いてるのドキドキするようなすごい宣伝文句じゃないですか?(笑)まるで一枚別の肌をつけてるような美しさです、とも。補正が必要な肌の私は、おぉ~気になる気になるっと即開けしてしまいました(爆)試しに少しつけてみたけど、香りも特になく、付け心地はピタッとくっつく感じ肌が弱いので、カバー力が強いとかぶれたりするかも?とも思いましたが、今の所、赤みもかゆみも特になし。・・・なかなかいいかも私は普段はリキッドタイプを使って仕上げにパウダーで整えています。でも外出時のお化粧直しって、やっぱりパウダリーファンデを持ってないと不安で・・・。今日はもう化粧をしてしまってるので、明日ちゃんと使ってみようと思います。 このスムースイレースには色々と種類もあるみたい。 ☆ 下地・コンシーラー ☆ ☆ リキッドファンデ・パウダリーファンデ・ヴェールパウダー ☆ ☆ アクネタイプ ☆ お友達のサクちゃんは、すごく肌がきれいなんです。内面のお手入れも気をつけてるらしいけど、ファンデはこれをリピしてるんですって。私も内面から磨きつつ、外見はこれが肌に合えばいいなぁと思います。自分に合うのってそうそう出会えないから期待しています
2007年06月14日
コメント(4)
ここ数日はこちらでも気温が上がり天気が続いています。息子の体調も落ち着いているので、降園後は外遊びにいそしんでます。そうそう、昨日は日中、学生時代の友人に会いました友人のチビちゃんは現在2歳の男の子。目を離すとすぐにテケテケ逃亡するので(笑)、友人は大変そうでした。・・・自分もそうだったはずなのに、時過ぎればそういうのも忘れるもので・・・。私の 「ズルスケちゃんになったねぇ~、でもかわいい~」 とのほのぼのコメントに、「ズルすぎて大変なのよ~、逃げる時はかわいくないっつーの!!」だって(笑)アハハ(^^ゞ そうよねそうよね、ママは大変なのよね、私もそう思ってた(^^;ゲラゲラ笑ってたら、笑うな~!とも怒られた・・・(爆)そういえば、私も息子が2歳位の時は、早く大きくなってくれないかといつも思ってたのを思い出しました。自分の時間が欲しいとか、一人でねんねして欲しいな、とか・・。でも過ぎてしまえば、大変だった時の記憶が懐かしく、より愛しい思い出。うちはまだ4歳だから、ママママ~ってくることが多いけれど、それでももう、園では私の知らない社会を、もまれながら生きてて。今、親にくっついてくれるこの時間、宝物なのかもしれませんね。今となっては、チビちゃんに振り回される友人がちょっと羨ましかった・・・(笑)。と、ほのぼの~としてたんですが、 捕獲中、友人がチビちゃんと共にコケたっ!!!チビちゃんはケラケラ笑ってたけど、友人はモロ鼻を打ったらしいきゃぁ~ご苦労様です(^^;こんな時でもカメラを向ける私。いい友でしょ(爆)その後、ナイスショットを一緒に見ながら爆笑してしまいました。育児の記念ってことで、後日差し上げる約束をしてまいりました。笑。遠く離れた場所にお嫁に行った友人ですが、お互い育児がんばろうね、と昔からの友人はママ友さんともまた違い、とても心強い存在です。息子の帰宅後は、二人で公園へ。・・・てゆーかさ、結構お父さんもいるのよね。平日お休みのお父さんってこんなにいるんですね。我が家は私とだけど、ママだって結構動けるのよ!男親には負けないわっ!・・・と、ちょっと張り切ってみた(笑) ☆ サッカーしたり ☆ (・・・って、空振りしてるし・・・笑) ☆ 走って ☆ ☆ 走って ☆ ☆ 転んだり(笑) ☆ 子供ってなんて忙しいの・・・。前より絶対体力ついてるから・・・!まだまだ園児でしょ~なんて思ってたのに、きつかった~帰り、アクセルを踏む足がプルプルしちゃいました(^^;後ろでは息子が爆睡。いいよね、子供は疲れたら眠れてさ~(笑)・・・でも私、この日は疲れて結局夕飯を、「おデートよ」と外で済ませてしまいました(^^; ハハッ、私も気楽な主婦でした(^^ゞうちは遊びも体調に左右されることが多いので、こんな風に遊べることはとても貴重な時間です。この穏やかな時間がいっぱいいっぱい続いて欲しいです。それから、走っている姿を見てやっぱり新しい靴の威力を感じました。以前よりも絶対上手く走れてる・・・!!そんなことも確認し、思いがけずにデートも実現。疲れたけど楽しく嬉しい一日でしたただ、男の子ママは体力もいりますね。ムキムキしない程度に(笑)、トレーニングが必要かしら?(爆)
2007年06月14日
コメント(0)
数日前のことなのですが、ここを記録変わりにしてることもあるので書きます。6/12(火)、息子がプラネタリウムデビューしました。幼稚園のみんなでバスに乗って行ったのですが、水、星、空が好きなので、前日から夜空の写真集を見ながらとても楽しみにしていました。その日はとてもいい天気いそいそと準備を済ませて、いつもよりも早く外に出てバスを待っていました。「どぅ?今日の気分は?」 とカメラを向けたら、バッチリとポージング このヒーローポーズが、自分にとっての「決め」のポーズらしいです 笑。帰宅したら、ガサゴソとかばんの中からこんなのを出し、 「お星さま見てきたんだよ~!」 と得意げ動く椅子に驚いたこと、それからとってもきれいだったんだよって教えてくれました。でもそれよりも印象に残っていることがある様子。大きなカメラ(多分投影機かなぁ??)があって、暗くなった時にそれが怪獣に見えたとか。あれがすごく怖くて、泣いちゃったお友達もいたんだって(^^;星の話よりもその話を何度も何度も話してました 笑。 プラネタリウム・・・、今は大人向けのとかもありますよね。何年もいってないけど、息子の話を聞いてちょっと行ってみたくなりました
2007年06月14日
コメント(2)
最近はまっている、『綿雪氷』これ、「みぇんしぇびん」と読みます。召し上がったことのある方、いらっしゃるかしら?冷たいデザート?スイーツ?なんですが、私は今までに経験したことのない食感で、近頃ハマっています。笑。冷たいんだけど氷じゃない。でもアイスのように濃厚でもない。北国の方なら分かっていただけると思うのですが、雪の結晶が残る新雪。見た目はあれそのものです。食べるとフワフワ~で、ちょっと弾力があって、・・・でもトルコアイスのように強い弾力じゃないからさっぱり。口の中で少しずつゆっくり溶けてゆくのです。基本のベースがミルクの味なんですが、味は濃厚なんだけど、やっぱり・・・さっぱりしてるんですよね~(・・・意味わからないですよね、でも食べた方なら頷いて頂けると思うの)とにかく、美味いのですこれまで隣市にあったのが先月こちらにもオープンして以来、通っています(^^ゞ紹介したいのに、文才がなくてうまく伝えられずにもどかしいよ~。色々考えたけど、辿り着く言葉はやっぱり、「新食感」 のみ!笑。ゴメンナサイ(^^ゞ今日は「いちご」と「マンゴー」を頼んで、息子と半分こして食べました。 ちなみに断面はこんな感じ。少しでもフワフワ感が伝わるかしら?? 友人によると、黒ゴマと黒蜜きなこも絶品だったとか個人的には、wマンゴーと抹茶系が気になります。さて、みなさんなら何をチョイスするかしら・・・?私の説明じゃ何のことかサッパリ分からないと思いますので、HPをリンクしてみました。ご興味のある方は、ご覧になってみてくださいね。 ☆:北の綿雪~綿雪氷のHPへ あぁ・・・明日も食べたい・・・(笑)
2007年06月13日
コメント(2)
毎週のように通っている地元の水族館。今月は『リラックスス・ナイトアクアリウム』という夜の水族館見学もやっています。我が家も行ってきました。 エントランスでは、今話題?のドクターフィッシュの体験も出来ます。 あ、ドクターフィッシュについて少し書いておきますね。西アジアに生息するコイ科の魚で、学名を「ガラ ルファ」 といいます。トルコでは温泉にも生息し、入浴者の角質を食べることにより皮膚病に効果があるといわれ、「ドクターフィッシュ」と呼ばれるようになったようです。日本でもここ数年注目が上がり、今は「ドクターフィッシュ温泉」なんてのも存在するらしいです。こちらの水族館では昨年から展示されるようになりました。去年から比べるとかなり大きく成長していますよ。で、息子が手を入れると きゃーーー結構寄ってきてるお菓子を食べた後だったので、食べこぼしがついてたのかもしれません・・・(^^;私も久々に体験してみたのですが、魚が大きくなっていて・・・気持ち悪かったです(**)叫んでしまいました・・・(^^;ちなみに、魚につつかれる感触ですが、“くすぐったい”感じです。ドクターフィッシュは歯がないので、角質を食べるといっても痛みなどは感じないんですよエントランスは明るかったのですが、そこから先は照明を落として真っ暗でした。海がめが下に下りて眠っていたのが印象的でした。そして、今年は所所ライトアップされた所もあり、幻想的でとてもきれいでした。でもこんなのもありましたよ ☆ 錦エビ ☆ ・・・ウルトラマンなんかに出てくる怪獣に見えない・・・?(笑)あとは、あざらしくんはお腹を出してかなーりリラックスモード(笑) 生き物たちも、夜はマッタリのものが多いのですねもっと奥へ進むとこんなに真っ暗な場所も出現 この場所で、夫が突然息子を抱っこして“オットセイのはく製”の前へダッシュ真っ暗な中、突然目の前に巨大オットセイが現れたものだから、息子は大パニック!泣きわめき取り乱して、そりゃもう大変な騒ぎでしたいいだけ涙を流した後は、パパのことを怒だしましたよ・・・(^^;写真のとんがった口で様子を分かって頂けることと思います。笑 夫は、ごめんなって息子に謝っていたのですが許してもらえず、最終的にはジュースで契約が完了したらしいです(笑)。夜の水族館、今年はライトアップのお陰でより生物の観察がしやすいと感じました。小さな子供には、この位の灯りは必要なのかもしれませんそして、怖い思いをしたのに息子はまた夜の水族館に行きたいんですって。今度ははく製にも驚かない強い男になるそうです(爆)水族館話をすると、「いつも行ってるよね?飽きないの?」 ってよく聞かれるんですが、息子にとってはその質問の方をされることの方が不思議でならないようなんです。先日も聞かれたんですが、その時は「なんで飽きるの?」って逆に聞き返しておりました将来さかなくんみたいになるかもなァ~(笑)
2007年06月12日
コメント(6)
遠方から親戚のお家へ遊びに来ていていたお友達のサクちゃん。いよいよ明日帰路に着くということで、今日はまた我が家に遊びに来てくれました先日は甘さ控えめショートケーキと抹茶プリンでお出迎えしたのですが、今回のリクエストはチーズケーキということで、今朝早くに焼きました。今回はミニ型を使って一口ケーキにチャレンジ。でも外すときに上部を触ってしまい、焼きを剥がしてしまったのもありました(**)でもなんとか完成 幼稚園でサクちゃんご一家と会えないでお別れする息子はクッキーをあげたいと。私の傍らで、登園前にせっせと成型しておりました。 ☆ 息子作、クッキー ☆ 手伝わなくても手際よく溶ける前に成型出来るようになりました。(←親バカ 笑)「サクちゃんの赤ちゃんにあげてね」そんな伝言を残し、甘い香りを漂わせながら(笑)今日も元気に登園してゆきました ☆ ついでにこんなのも作ってみた ☆ ベイビーちゃんのつもりだったんですが、口が溶けて微妙・・・(^^ゞ自分で言うのもなんですが、まぁ贈り物は気持ちってことで・・・(爆)こんなおもてなしでもサクちゃんご一家、とても感激してくれて・・・、作った甲斐がありました。息子のクッキーもとても喜んでくれて、「お土産にもらっていってもいい?」と、食べた他に全部包んで持っていってくれました。帰宅した息子に教えたら、「うれしい」とモジモジしておりました(笑)「色々とありがとう」そんな風に言われてお別れをしましたが、とんでもない!です。しあわせそうな家族の姿に、こちらの方が元気を頂きました。赤ちゃんの健やかな成長と、ご家族のご健康を心から祈りながら車を見送りました。また会える日がとても楽しみ。今度はチーズケーキも崩さずにきれいに外せるように勉強しとかなきゃな(^^)
2007年06月11日
コメント(8)
6/7、お願いしていた息子のシューズが届き、今日インソールも完成しました。園が終わってからの予約だったのですが、2足分で約2時間。今日はフットケアートレーナーの方も一緒に最終調整をしてもらいました。で、完成したのがこれ。内/外履き用で2つあります。 外履き用を先に仕上げ履かせてみたんですが、息子の足の変化にびっくり!これまでは両足をピッタリとくっつけて立つのは難しい動作でした。(外向きの甲部分と、内側に出っ張っている膝が邪魔して足がくっつかないのです。)様子を観察するのに無理に立たせると、バランスを崩して転んでいました。「気をつけ」の足の位置にするには、膝を少し前にズラさなければならなかったのですが、そうすると今度は足の裏が浮いてしまい、こちらでもグラグラ。。そんな状態だったのに、この靴を履いたら足の裏をしっかりと地面に付けたまま、「気をつけ」状態を保てる。バランスをとれずにグラグラと左右に動くこともなくなりました。靴を履いていると、右足よりも元の左足の方が曲がっていると感じるくらい、右足は真っ直ぐに近い状態まで伸びるようにもなりました。膝の部分はどうしようもありませんが、でもそれでも充分すごいことです。<写真>左から素足・外履き着用・内履き着用(後ろ向き)です。 (素足) 「気をつけ」するには、膝を交互にさせなければなりません。 なので、足の着地面も平行にならずにズレてしまいます。 この状態でバランスを保てないので、 このままの状態をキープするとグラグラ動き転んでしまいます。 (外/内履き用) 足が内側に入らないようにインソールで調整。 また、適正な足裏位置で地面を捉えられるようにも調整してあります。 膝は気になりますが、素足に比べたらこちらのがキレイです。普段から見てる人じゃないと変化が分かりづらいと思いますが、私たちにしてみたら劇的な変化でした。「気をつけ!」の状態でグラグラしないで立てること、そんな日がくるなんて思ってもいませんでしたから。でも何より驚いたのが、初めて新しい靴を履いて歩いた直後の息子の言葉。「○○これ履いて帰りたい!!」 色々と足しているので、体の他の部分に支障は出てこないのか、力を加えて矯正することで痛みはないのか、等など、私は心配でたまりませんでした。でも矯正も、ゆるやかに正しい位置へ導くようにしか手を加えていないので、これくらいのインソールでは痛みもほとんどないそうです。私は両膝の位置の高さの違いも気になっているのですが、その辺りは整形の先生にも相談。これからインソールの改善が必要であれば、その都度調整していくことになります。息子は、「足が気持ちいい」とも言っていました。これまでは本来かからないはずの場所に体重もかかっていたので、それも軽減されて履き心地が良かったんでしょうね。周囲が見守る中でのファーストチャレンジの時、息子はこの靴を履いた感想を言いました。聞かれてもいないのに、思わず出た息子の言葉。その言葉にみんなからは安堵のため息と喜びの声が上がりました。合わなかったら・・・とも思ってもいたので、まずは第一歩突破かな?慣れるまではバランスをとるのに戸惑うこともあるだろうけれど、ゆっくりと身体に染み込んでいってくれたらと思っています。これからは10日に一度のペースで、確認と調整に通います。男の子はだいたい18才位まで骨の成長があるそうなので、時間をかけながら、痛みや歪が出ないように少しずつ調整していくそうです。手間もお金もかかるけれど、、、私たちがしてやれるのは、内科も外科も可能性を見つけてサポートしてあげることだけ。将来息子に夢が出来たとき、体の事で諦めることが少ないように整えてあげたい。チャレンジのスタートラインに立てるようにはしてあげたい。そのためには、まだまだ私たちも頑張らないとね、と夫とも話していました。今日の息子の感激の言葉とうれしそうな顔。夫にも見せたかったな。あの顔を励みに、ますますパワーが湧いてくることと思います。明日からは新しい内履きも園デビューです。がんばれ、息子・・・!!そして夕方には靴を持って整形外科でも検査と確認があります。医師の目からもしっかりと確認して頂いて、マズそうな問題も一つずつクリアに。私たちの不安もはっきりと答えが見えること。この選択とチャレンジで息子の身体に新しい負担が生じないようにと、これからは気を配っていこうと思います。まだまだ遅いことはない!良くなると念じて頑張っていこうと思います。
2007年06月07日
コメント(6)
今日園から帰宅した息子のお土産~(*^ー^*) キレイな花と緑色のは「よもぎ」です。それにこんなのも。 見えるかな?「てんとう虫」です。私は触れないから内心(キャッ)ですが「見せたくて持ってきたよ~」 なんて言われたら、ねぇ(^^;「そっかぁ、ありがとう。でも明日また幼稚園に持って行ってそれから放してあげてね」結局そういう方向へと差し向けました。笑。今日はみんなで、畑によもぎを摘みにいったんですって昼食後には、デザートとして特別に『よもぎホットケーキ』が出たらしい。それがすごく美味しかったみたいで教えてくれました^^そしてカバンの中には、ラップにくるみ袋に入ったそのホットケーキが一つ。“お家の方へのおみやげです”と書いてありました。 私:「わぁ~、お家の人も食べれるの?うれしいなぁ~」 息子:「ママにあげたかったんだけど、、なんか○○食べたくなってきた~」 私:「じゃぁ一緒に食べようか」 息子:「え~・・・!あんまり美味しかったから、○○全部食べたくなってきたよぉ」 私:「えぇ~??でもお土産だったんじゃないの~?」 ←(大人気ない?笑) 息子:「・・・。そうだったんだけどね、でもあげられなくなったみたい・・・」 私:「(爆笑) じゃぁ○○食べていいよ 笑」 息子は大喜びで、「美味しい美味しい^^*」 とパクパク 夢中で食べ続けてたんですがなくなる頃ハッと思ったのか?、最後にママにもちょっぴりだけ分けてくれました 笑。「ママごめんね。。 せっかくあげようと思っておみやげしてきたのに・・・。○○いっぱい食べちゃったね。。」食べてから後悔しだした息子。笑。 (・・・子供だなぁ。(^m^*))「ママも小さい頃食べたことあるから大丈夫だよ。ありがとね」そんな風に声をかけたら、自責?で泣きそうだったのに復活してきました 笑。今度は一緒に摘みに行って作ろうと約束もしました(^^*「ママはね、○○が美味しいって食べてるの見るのがシアワセなんだよ」とも言いたかったけど、、これは、ママの小さな小さなシアワセの秘密にしておくわちょっぴり分けてくれたその気持ちにも、少し成長を感じました。以前なら絶対くれなかったからね~(^^;暖かくなってくるとお外で遊べていいね。晴れた日は今度は一緒にお散歩して、たまにはパパにもお土産をあげよう(^^*♪
2007年06月07日
コメント(0)
久しぶりに友人に会いました。ここにも遊びに来てくれていたサクちゃん会わない9ヶ月の間に彼女はママになりました近県に住んでいる彼女ご一家ですが、暖かくなってきたのもあり、今回はこちらのご親戚にみんなで会いに来たんですって。「そっちに行くよ」と連絡をもらったとき、息子の体調も悪くてギリギリまで会えるかは微妙でした。でも息子も今日から幼稚園に復活元気に登園してくれたので、私も安心して出ることが出来ました。そしてサクちゃんも、優しい旦那様が可愛いチビちゃんをみていてくれるとのこと「ありがと~! 育児の間のつかの間の休息ね♪♪」と今日は少しだけ豪勢に(笑)、二人でホテルランチに行ってきました。 イタリアンバイキングだったのですが、私は胃の調子が悪いので油ものがなので、写真もこれといって目立ったお料理はないですね(^^;ゴメンナサイ。私は野菜とスープとフルーツをモリモリ食べてきました。・・・笑。でもね、静かなあの雰囲気とうれしい再会に、充分“シアワセ”感じました^^私たちは「海猿」シリーズが大好きで、それが縁で仲良くなりました。実際に会うのは、実はまだ今回で3度目です。でも、波長が合うのか何なのか? 時間も距離も感じません。お互いにしゃべりまくるわけでもないけれど、一緒だとなぜか嬉しくて楽しい何話そう~とか考えたこともなく、自然体で楽でいられるのです。海猿を知らなかったら、こんなお友達も出来なかった。まだお会い出来ていない仲間もいるけれど、ここででもメールででも繋がっています。この作品に出会って私は多くのものを得たんだなぁと・・・、今日また再確認しました。リミ猿公開一年を過ぎて、世に忘れ去られつつありサミシイなぁと感じていた最近。でもそんなのぶっ飛びました。(た、単純!^^;)私にはやっぱり、このシリーズ作品たちは特別な存在。自分にとって大事なことはそのことで、変わらないんだからいいや~って。自分が大事にしてればそれでいいんだなぁって。今日サクちゃんと会えて、そう感じました・・・今日の景色ですが、やはり海は必須。でも今回は工業船が多い辺りを選んでみました。 それでもやはり気になるあの船・・・、イタ!! マニアックな趣味(笑)の会話から育児の話、自分のこと、家族のこと、色々とお話出来る人。大人になってから出会えることもあるんだなぁ。ニコニコ笑って向かいに座っているサクちゃんを見ながら、再会の嬉しさとシアワセをかみ締めるのでありました(*^ー^*)それに、サクちゃんと同様にサポを通じて仲良くなれたお友達のみなさん、その方たちともいつかこんな時間を過ごせたらなぁって。みなさんを思い出してました(^ー^*)ランチの後は潔く解散です。サクちゃんの旦那様にはホテルの美味しいケーキをお土産にしました 笑。ここの旦那様もサポ魂のある方なので、船がいたよと教えたらめっちゃ悔しがっていた。ランチはいいけど、抜け駆け船鑑賞はダメらしい 笑。でも奥様のためにと時間を作ってくれる旦那様ってすごいですよね。優しくって羨ましいなぁ~っと思ったんですが、でもきっと一番すごいのは・・・、そんな風に大事にしたいと旦那様に思わせる奥様、サクちゃんなんだと思います。うちは私がキーキーしてるから、旦那様もそんな余裕がないのかもしれない(^^;; 笑。はい、話が反れましたが^^ゞ、実は明日はご家族を我が家にご招待の予定です。リクエストのケーキを焼いて待ってマース^^
2007年06月07日
コメント(2)
ご当地マスコットを集めている友人がいます。どこかに旅すると、その土地ならではのマスコットを買ってくるんだってそんな彼女がわが町に遊びに来るということで、先日からお土産探しにいそしんでおりました。ご当地マスコットって、キティちゃん、キューピーちゃん、加トちゃんなんかがどこに行ってもありますよね。でも今回、こんなのを見かけました初めて見たんですが、思いのほか可愛いくてこれに決定☆ 今日プレゼントしました ☆ ねぶたエルモ ☆ ☆ 跳人ミニーマウス ☆ しかも、このミニーちゃんが頭に被ってる花笠の後ろには、なんとバラの花が飾られているんです。かわいい~ お友達も初めてみたようで喜んでもらえました~(^ー^*) 良かったぁ私も今年のお祭りには、首から下げるお財布にこれをつけて跳ねようかな~なんて思っています
2007年06月07日
コメント(2)
先週、実は風邪気味でした。息子に移ったらしく、週末からは共にダウン。やっとこさ、浮上しつつあります。息子のお熱の前日、うれしいことがありました。以前ここにも書いたかもしれませんが、我が家の息子は、生まれつき右足の膝から下が少しだけ外側を向いています。プラス、右足小指がくるりと回っていて、表面(爪部分)が床を向いています。整形外科に通っているのですが、現段階での診断は、膝部分は歩行や走ることに問題がなければこのままで・・・、そして、指はテーピングとギプスでの固定で位置を少しずつ治していく治療をしています。でもこのテーピングがなかなか曲者。夏場はテープに負けてしまうんですね、子供の薄い皮膚が・・・(π π)。。テープに皮膚がくっついてしまい、すごいことになるのです(><)。。両方とも手術で治せないことはないそうですが、まだ小さいので、手術は細い神経を傷つける心配の方が高いとのこと。歩行に問題がないのであれば現状維持で、との見解です。でも、親としては年々足が外側を向いていくのがとても気になっていました。仕方ないのかな、とあきらめてもいたんですが。。 一ヶ月ほど前から、息子の足の甲がスリ剥けてきたんです。丁度園の靴を1サイズ上に買い換えた頃からだったので、靴が合わないのか、履き方でスレるのか、と靴屋さんを回りアドバイスを求めました。サイズは合っているとのことで、履き方に問題があるのでは?と。正しい履き方を指導して頂いて過ごしていたのですが、傷はひどくなるばかり。ネットを使ったりして、何か解決策はないかと色々と調べてみて、『シューフィッター』 というお仕事をされている方がいることを知りました。シューフィッターとは、足に関する基礎知識と靴合わせの技能を修得し、足の疾病予防の観点から顧客の足に正しく合った靴を販売するシューフィッティングの専門家。「足と靴と健康協議会」が養成・認定するシューフィッターは、初級(プライマリー)、上級(パチュラー)、最上級(マスター)に区分されるが、認定が受けられるのは3年以上の実務経験者に限られる。・・・とこんな感じのお仕事をされている方たちを呼ぶそうです。認定、なので資格とは異なるそうです。靴のアドバイザー、と記載しているお店もあるそうですが、それとは別だそうですよ。そういうのは、なんとなく余計なものを買わされそうなイメージがあるので(^^;、私は、講座の受講があり、一定の枠組み内で認定されているのはないかと探しました。そこで「足と靴と健康協議会」というものを発見。そこで認定されたシューフィッターの方が地元でもいらしたので早速予約をとり、まずは試しにと、先日息子を連れてカウンセリングに行ってきました。問診から始まり、まずは正確な足のサイズを測っていただきました。きちんと計って頂いたら、なんと今まで履かせていた靴は1センチも大きかった。それから、床と足の接触面が分かるように圧をかけた機械で息子の足型を取ったり、歩き方を見て頂いたり、正しい靴の履き方、選び方を教えて頂いたり、約1時間半じっくりとカウンセリングが続きました。そして、まずは足の甲がスリ剥ける原因が判明。これは園指定の靴が原因だったようです。それまでは園の靴?と思ったものの、どこが原因なのか私には分かりませんでした。言われてじっくりと観察してみると、おっしゃる原因でその通りに足がスレていました。しかも、幼稚園の靴は足の真ん中で真っ二つに曲がるんですね。そもそも、そういう靴は足にいいわけがないんだそうです。(言われてみたらそうですが、関節がない所で曲がっても意味ないですよね。)集団生活の中では、脱ぎ履きしやすいものが求められる傾向があること、それから、単純に“園児用”として製作されている商品だからと、多くの園で同じような内履きが使用されていることが多いそうです。しかし、脱ぎ履きしやすいもので足にいいものは、まずないそうです。それから、子供の指先が靴に当たらないように大きめを選ぶこと、もよく言われていますが、それも実際には、必要以上に大きめの靴を選んでしまうお母さんが多いんですって。指先が当たらないようにと選んだ大きめ靴、そして脱ぎ履きしやすいようにと甘い作りの靴は、子供の足をしっかりと固定できずに、足は靴の中で歩くたびに上下に動きます。その結果、指の異常な曲がり・圧が正しくかからない等が重なりトラブルに繋がっていくそうです。怖いのが、足トラブルだけでなく、圧が正しくかからないで歩いた結果体が歪んでしまい、将来腰痛に悩まされたり、膝関節症の原因になることもあるということ。言われて見ると納得なんですが、靴選びってかなり重要なんですね。。小さい子供は、低年齢だからこそマジックテープ等でしっかり足を固定する習慣、紐が結べるようになったら、紐で固定する習慣をつけなければならないそうですよ。教えてもらった正しい靴の履き方も、これまで靴屋さんで教えてもらったのとは全然違うものでした。マジックテープをしっかりと閉めて、ともいいますが、その閉め方もハンパないんです。4才の息子が両手で全体重をかけてギリギリしめる位でないと意味がなかったのでした。これまでの履き方では、スリッポンを履いているのと同じことだったんです。こういう基本から、もう少し専門的なことまで色々と教えて頂いたら、シューフィッターさんの口から、息子の右膝のことが出てきました。こちらからお話してなかったのでびっくりしたら、圧や歩き方、体重移動などを見ると分かるんだそうです。そしてもう一つ驚かされたのが、、その曲がりは息子に合わせたインソール(中敷)を使うことで、時間はかかるけれども、かなり改善される可能性もあるというお話でした。これには、これまで病院でも現状維持しか仕方がないと言われていたので、正直、半信半疑になりました。でも似た症状で、同じように矯正されている方の資料を見せて頂いたりして、もしかしたら嘘じゃないのかな・・・?なんて思ったり(^^ゞ(すぐに信用しないのをモットー?にしておりますので・・・^^;)でもシューフィッターさんは、「お医者様ではないので、“完治”という形での「確実」は与えられませんが、 より正しい歩行、足を正面を向く形に矯正していくことは「確実」に出来ます」とにっこりと笑っておっしゃっていました。方法は、正しい選び方で選んだ靴がまず前提で、その中敷に細工をするそうです。息子の足のデータから採った、足が外側を向かないような「部品」を足すとか。慣れるまで、今までとは違った感覚に息子も戸惑うはずですが、歩行は必ず慣れてくるし、足すことでの他の関節などへの支障もないそうです。もっと骨が柔らかい低年齢であれば、短い期間で矯正されていくらしいのですが、息子の場合は第2関節まで骨が形成されているようなので、時間もその分かかるそうです。でもこれまでの経験上、かなり期待を持てる割合で矯正は可能だと。それから、園の靴も、出来れば交渉して違うものに変えたほうがいいとの事でした。長い時間を過ごす園の靴だからこそ、より正しい靴を履かせないと、と。おっしゃることは分かるのですが、、みんなと違う靴になること、オーダーメイドのインソールを入れること、慣れるまでは息子も歩きづらかったりとあるようなので、かなり迷いました。それに当たり前かもしれませんが、お値段もそれなりですので・・・。疑り深いかもしれませんが(--ゞ、念のために整形外科の先生にも相談。すると、そういう方法も確かにあるというお答え。外科の方から靴の紹介は出来ないと言われました・・・。でも、こちらからの希望であれば、シューフィッターさんと連携しながら、息子の足の矯正にも取り組んでくださることは出来るとの事でした。。この辺りの連携、、もう少し早く知りたかった・・・と憤りも感じましたが・・・、でも、今知れたのも良いきっかけだったと気持ちを切り替えることに。今回、思い切ってやってみることにしました。園にお話もしずらいなぁと弱ったのですが・・・、勇気を出して話してみました。意外にも(?)快く了承して頂けました。そして、このことで担任の先生ともじっくりとお話する機会を得られ結果オーライかな。そして今、インソールを製作中です。今週中には出来上がり、フィッティング調整後、息子の日常に入ってくることと思います。今の不安は、息子が靴に馴染んでくれるかどうか、です。それから、園で違う靴を履くことも、、やはり気になります。でも主人が言った、「みんなと同じことが全ていいことだとは限らない」この言葉に少し勇気づけられ・・・!これまで主人とは、息子の治療方法も衝突することが多かったのですが、今回は、私もそうかな、などと。そして肝心な息子ですが、主人と話した後、こんな風に言ったんです。「ママ、靴違うのはちょっぴりイヤなんだけどさ、でもすこーし平気になってきたかも。 もし○○くん(いつものあの子)に何か言われたらさ、 “みんなと違ってカッコいいだろ~!!”っていうからね、 そしたら○○くん、なんて言うかな~~??きっとびっくりするよね~!!」息子も不安に思う気持ちあるようですが、パパと男同士話をして少し気持ちが大きくなったようです^^ ちょっぴり逞しくなったかな?困ったことがあったらパパもママも必ず助けてあげるから、と念を押したら、息子は○○くんとやりあうのが、少し楽しみにもなったようですよ 笑。私も、今までムリだと思っていたことが可能かもしれない、と道が見えたこと、それは意外だった分、やろうと決めた後は嬉しい気持ちも湧き出ました。不安もありますが、それに押しつぶされないように期待を持ちたいと思います。やるかどうかで迷ったとき、シューフィッターさん言葉が頭に蘇りました。「小学校の運動会では速く走れるようになりますよ。」・・・去年、足のことでお友達といざこざになった後の運動会での息子の姿を思い出したんです。自分もお友達と一緒に走りたいって泣いたのも・・・。病気のことで我慢させることも多いけれど、その他には楽しめる方法もあるかもしれない。もし息子の色んな可能性、経験が広がるチャンスがあるんだったら、、このインソールを試してみるのも悪くないかな、と思いました。確実に真っ直ぐになるのかは、、分かりません。時間もかかるそうなので、気長な挑戦になると思います。でも、試してみる価値はあるような気がしています。 長くなってしまいましたが(><)、ダウン前のこの出来事、ここにも記しておきたかったので書きました。日常は良いことばかりではないけれど、地道に暮らしてれば、一筋でも何かの光が見えてくるかもしれない。そんな風に感じた出来事だったので。。大きな良いことはないけれど(笑)、小さなこうした積み重ね、私にはコツコツと積み重ねる日常がやっぱり合っているのかも、と思います。
2007年06月05日
コメント(4)
全16件 (16件中 1-16件目)
1