想うコト

想うコト

PR

プロフィール

muscari-armeniacum

muscari-armeniacum

カレンダー

コメント新着

muscari-armeniacum @ Re:人生初の恵方巻きを派手に失敗する(02/09) ...φ(・ω・`)メモメモ エホウマキサンノキンキュウレンラクキ…と。
恵方巻き@ Re:人生初の恵方巻きを派手に失敗する(02/09) 恵方巻きは、09076206014 です。
昭和のオンナ➡久住咲夜さんへ@ Re[1]:ファミマ3兄弟(イチゴ・メロン・バナナ)(11/20) 初めてのコメント、ありがとうございます…
久住咲夜 @ Re:ファミマ3兄弟(イチゴ・メロン・バナナ)(11/20) ファミリーマートが無いので、凄く気にな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年01月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本格的な冬になり
東京にもいよいよ雪が降りそうとなると
テレビやラジオでは雪に気を付けてと
注意が促されます。

それを聞いた豪雪地域出身の知り合いが

東京はこれっぽっちの雪で大げさに騒ぎ過ぎー。
こんなのうちの方では降ったうちに入らないからー。


と、ここぞとばかりにバカにするのですが・・・

都民とて比較にならないのは百も承知です。

わたしも都民の端くれですが、
ほとんどの東京都民は
私ほどバカではありません。


それゆえに、雪に対する免疫がないのです。

鉄道も道路も費用対効果を考えれば
積もるほど降らない、年に数えられるほどしか降らない雪に対して、
それなりのお金をかけて対策を取る必要がないのです。

だからこそ、個人個人が気を付けてくださいね
っていう注意喚起なだけで、
大げさにしているわけでも
騒いでいるわけでもありません。

都民にとっての「騒ぐ」とは
もはや意味と目的を超えた
10/31のハロウィンと


豪雪地帯で雪かきの時に
足を滑らせて亡くなる方がいるように、

正月になると、決まって必ず
餅をのどに詰まらせて亡くなる方がいるように

そういった悲しい不幸が起きないよう


なんだか知らないですが
毎年雪が降る時期になると毎回言われて

地味に腹立ってます






↓明日の励みに↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

想うこと - にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月12日 12時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: