320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.03.14
XML
テーマ: 読書(8289)
カテゴリ: 【読書】未分類
本のタイトル・作者


宝石商リチャード氏の謎鑑定 エメラルドは踊る (集英社オレンジ文庫) [ 辻村七子 ]
(ちょっとこの表紙見てうつくしすぎへん?)


この本はどんな人におすすめ?

・あまあましたい人
・萌えを求めている人
・むずキュンしたい人


本の目次・あらすじ

case1.キャッツアイの慧眼
宝石店エトランジェを訪れたのは、小さな男の子。
彼は、父からもらったキャッツアイと対になる石を探しているという。
いなくなった猫のミルクの双眸のような、お守りとなる石を。

case2.戦うガーネット

婚約指輪を探していると言い、真剣な目で石を選ぶ女性。
「ガーネットって、山本さまの石って感じですよね」
正義の何気ない一言が、彼女の逆鱗に触れる。
彼女がガーネットにこだわる理由。

case3.エメラルドは踊る
谷本さんの友人が所属するバレエ団で、不可思議な事件が続発。
バレエダンサーが舞台でつけるエメラルドのネックレスが、現れたり消えたりするのだという。
これは、無念のうちに急逝したダンサーの呪いなのか?

case4.巡りあうオパール
空手教室時代の憧れの人、羽瀬先輩。
数年ぶりに再会し喜ぶ正義だったが、先輩は店にオパールを持ち込む。
買取希望のそのオパールは、盗品の可能性があり…。

extra case.ユークレースの奇縁
手作りプリンを作ってきた正義と、胃袋をつかまれたリチャード氏の話。


引用

「正しくあろうとする人間は、孤独です。誰しもが同じ道を歩けるわけではありませんし、まぶしすぎるものは時々疎ましくなります。空疎な理想論と後ろ指を指されることもあるでしょう。それでもあなたは間違っていない。あなたの正しさの根底にあるのは、己の道を押し通そうとする頑迷さではなく、暗闇の中でも他者に優しくあろうとする気高さだからです。私はそういうありかたを尊いと思います。心から。時には羨ましくなるほどに」


メモ・感想

2020年読書:27冊目
おすすめ度:★★★★



おまえは、わたしを、どうしたいのか。

という2巻でした。
え、何なんこれ。意味わからん。
アニメが砂糖小さじ2杯くらいなら、小説は頭から袋ごとバッサーぶちまけられた感。

一話一話は短いし、本自体280ページくらいなので、コンパクト。

腐女子視点を抜きにしても、ストーリーだてが一つ一つ毛色が違って面白い。

「キャッツアイの慧眼」は、いやお父さんもうちょい説明したりいや、と思った。
「戦うガーネット」は山本さんが良かった。戦士と種。
「エメラルドは踊る」は、珍しくエトランジェを出てのお話。新海さん素敵ですね。
「巡りあうオパール」はアニメでも「正義い…」となったんですが、小説はもっと。
先輩の気持ちも、分かる。でも、それでも。
「ユークレースの奇縁」で萌死した。プリンって簡単なようで難しいよね。

今回の萌えポイント

・「俺はお前の顔見てると、いい気分になるよ。元気が出るし、感動する」
・唯一無二≠ワンアンドオンリー=最愛の相手。
・「それは『横文字』じゃなくて『お前の名前』だろ。特別な相手の名前くらい覚えるよ」
・聞き取り調査の間、待っている忠犬。
・生キャラメルを運転手にあーん。
・「どこも問題ないよ。いつも通り、世界一きれいな男が俺の目の前に立ってる」
・信条に反しても「昔の男」発言の真意を確かめずにいられない雇用主。
・ダークグリーンのジャガーでお迎え(待機5時間)
・「戯言を。こんな時間に一人で降ろせるはずがないでしょう」
・泣きっ面にスポーツカー/絡まれた夜道で正義の味方
・「お前と会えてよかった。」
・私と一緒の時に、他の誰かのことを考えるな。(意訳)
・思わせぶりなお願い
・プリンがおいしくて唸りたくて揺れる宝石商
・「…エクセレント…」
・最も珍しく美しい石を見せてあげるお返し。
・「腹立たしいほどおいしい。食べるほどに腹が立つ」
・リチャードにとって、「プリンを作ってもらう」=「無料で宝石をもらう」くらいの価値。
・空手と料理が得意な得難いアルバイト。
・「ちょっといい感じの夫婦っぽかったな?」

ニコニコしながら、無邪気にしっぽ振りながら、「きれい!」「すごい!」「すき!」の気持ちを剛速球で投げてくる正義がすごい。
バレエ会場の受付のお姉さんみたいに、私も読みながら咽るわ。
そしてリチャードが、それを避け切れずしかし受け止められず、まともにボディに食らってる感が面白い。(そしてそのことにまったく正義が気付いていないあたり。)
ゲームならバシュッバシュッと攻撃を受けてHPが減っていってるのが目に見えるようだ。
ふつうにこれ、このペースでいったら二人は最後どうなるの??


これまでのシリーズレビュー

2020.03.12  宝石商リチャード氏の謎鑑定


にほんブログ村 にほんブログ村へ

「いいね」の代わりに押してもらえると、喜びます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.14 00:00:20
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: