320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.04.07
XML
テーマ: 読書(8289)
カテゴリ: 【読書】未分類
本のタイトル・作者


本好きの下剋上 第四部「貴族院の自称図書委員」(3) 司書になるためには手段を選んでいられません [ 香月美夜 ]


本の目次・あらすじ

貴族院1年生の社交を切り上げ、強制的に帰還させられたローゼマイン。
相変わらず、神殿での儀式に領地内の社交、印刷業に大忙しだ。
領地内に印刷業を広げるには、初期に下町で交わした契約魔術が邪魔になる。
ついに、ルッツとベンノさんとの契約魔術を終了させ、隠し部屋で気軽に話すこともできなくなりーーー。
一つ一つ、下町とのつながりが切れ、マインとしての過去が失われていく。
寄る辺をなくし、不安定になるローゼマインだったが、ルッツの言葉に決意を新たにする。
そして、領地対抗戦のため貴族院に戻るローゼマイン。

保護者達からこれ以上問題を起こさないよう、寮に待機を言い渡されたが、それでもやらかしてしまい…。


メモ・感想

2020年読書:35冊目
おすすめ度:★★★

起承転結の承…。大きな盛り上がりがなく、ちょっとダレる。
今回は、フィリーネの家庭の話くらいかな。

表紙はベンノさん(誰か分らなかった!)、ルッツ、トゥーリ。
下町との最後の細い糸が、切れた。
でもそんなに不安定にならず、暴走せずにいられたのは、ルッツや神官長のおかげですね。
表紙が切ない。みんな、扉から出て行ってしまう。
これから先は、本を作ることでしかつながれない。
下町とのつながりが切れて、ついにローゼマインは一人で生きることに。
笑おうとしているローゼマインの表情がせつない。

扉絵の神官長のぎゅーっとしているのがどこで現れるのかと思っていたら最後の方でした。

貴族院に戻ると、カタカナの名前が大量に出てきてもう許容量オーバー。「…だれだおまえ」となりながら読んでいます。
新しく側仕えになったブリュンヒルデ、ハルトムート、リーゼレータ、レオノーレ、ユーディットも怪しい。
始め、神々の名前が出てきて「長っ覚えられん…」と思っていたのが懐かしい。

3巻目でまだ1年生終わったくらいなのですけど、このペースでいくと、貴族院編何巻あるんだ。


これまでのレビューまとめ

第一部
本好きの下剋上 第一部「兵士の娘」(1)
2019.11.15  本好きの下剋上 第一部「兵士の娘」(2)
2019.11.18  本好きの下剋上 第一部「兵士の娘」(3)

第二部
2019.11.20  本好きの下剋上 第二部「神殿の巫女見習い」(1)
2019.11.21  本好きの下剋上 第二部「神殿の巫女見習い」(2)
2019.11.29  本好きの下剋上 第二部「神殿の巫女見習い」(3)
2019.11.30  本好きの下剋上 第二部「神殿の巫女見習い」(4)

第三部
2019.12.06  本好きの下剋上 第三部「領主の養女」(1)
2019.12.11  本好きの下剋上 第三部「領主の養女」(2)
2019.12.28  本好きの下剋上 第三部「領主の養女」(3)
2019.12.31  本好きの下剋上 第三部「領主の養女」(4)
2020.02.18  本好きの下剋上 第三部「領主の養女」(5)

第四部
2020.02.22  本好きの下剋上 第四部「貴族院の自称図書委員」(1)
2020.02.27  本好きの下剋上 第四部「貴族院の自称図書委員」(2)



にほんブログ村 にほんブログ村へ


「いいね」の代わりに押してもらえると、喜びます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.07 05:54:33
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: