320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2021.09.16
XML
テーマ: 読書(8190)
カテゴリ: 【読書】未分類

本のタイトル・作者



保健室のアン・ウニョン先生 [ チョン・セラン ]

”보건교사 안은영”
by 정세랑 (2015)

本の目次・あらすじ


幼い頃から、見えないものが見えた。
アン・ウニョンは、それと戦ってきた――独学で、BB弾の銃と、おもちゃの剣で。
病院から転職し、学校に勤務することになった彼女は、そこで禍々しい気配を察する。
しかし学校の跡取り御曹司である漢文教師のホン・インピョは、まったく気が付くこと無く封印を解いてしまい――。

大好きだよ、ジェリーフィッシュ

幸運と混乱
ネイティブ教師マッケンジー
アヒルの先生、ハン・アルム
てんとう虫のレディ
街灯の下のキム・ガンソン
ムシ捕り転校生
穏健教師パク・デフン
突風の中で私たち二人は抱き合ってたね
あとがき
訳者解説

引用


どうせいつか負けることになってるんです。親切な人たちが悪人に勝ちつづけるなんて、どうやったらできますか。絶対に勝てないことも親切さの一部なんだから、いいんです。負けてもいいんです。それが今回だとしても大丈夫。逃げよう。だめだと思ったら逃げよう。後でまた、どうにかできる。


感想


2021年読書:193冊目
おすすめ度:★★★★

『屋上で会いましょう』のチョン・セラン氏の本。

ラノベちっくで、恋愛もあり、アクションもあって、面白かった。

解説にあったけど、韓国では保健室の先生は「スクールナース」で看護師よりなんですって。
へー。
アン・ウニョンのキャラクターが姉御(というより兄貴)でカッコイイ。

なにより私は、ホン・インピョが好き。

ウニョンに散々言われてるけど、こういう存在自体がパワースポットみたいな、「強いものに守られてしまった無自覚な人」好きです。
GS美神 」でいうと六道冥子。
ボンボンで漢文教師ってのもツボ。
いいなー。
優しくて弱くてちょっとずるくて甘えたで、でも芯が強い人。



Netflixでドラマ化もされてます。

短編集でサラサラ読めて、最後はちゃんと大乱闘で完結。
私はこの中では、「ムシ捕り転校生」が好き。
転生を繰り返す人も好きなの。笑

これまでのレビュー


屋上で会いましょう [ チョン・セラン ]




にほんブログ村 にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.16 05:16:43
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: