320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.08.14
XML
カテゴリ: 英語・学習

基本情報



・2022年6月受験時はTOEIC870点(リスニング455点+リーディング415点)。
・いずれ、TOEIC940点や英検1級が取れたらな。
・毎朝起きてから1時間程度、勉強しています。
・NHK語学講座(アプリ「 らじる★らじる 」「 NHKゴガク 」)での学習がメイン。
・英語を学んでいるときの私の気持ち→「 I Road(ラジオ英会話を学ぶ日々の心象風景の寓話)

今週のふりかえり





「ニュースで学ぶ現代英語」のシャドーイングと反訳トレーニング、
洋書("Red,White&Royal Blue")読みもできてない。
なんとか「ニュースで学ぶ現代英語」を週のうちにこなして精一杯。
それも気が散りまくりで集中できていない。

心身の不調で朝起きられないのがまず第一の原因。
あと飲み会とかピクシブとかな。
「そんな頑張って起きたってな」という気持ちがある。

でも、先週できていなかったところを遡りでやりもした(茶色)ので、そこは頑張った。

ブログを予約投稿していないとき、「もう最後にした投稿で、このブログ終わろうかな」と思う。
揺蕩い風化し忘却されていく、ネットの海の藻屑。
別にそれで何がどうということもない。

でも投稿する、のは意地になっている(自分に負けた気がする)のと、やっぱり何か書いて形に残すのが好きだからなんだろう。
と、思いながら今日も書く。

ブログの一番最後に「日本ブログ村」のアクセスランキングの投票ボタンを設置しているけれど、そんな日に限って「おーい、更新ないぞ、大丈夫かー?」というようにたくさん押してくれる人がいる。
なんというか、毎朝公園でひとりでテニスのボールを壁打ち練習していたとして。
ちっとも上手くならないし、チームプレイは苦手だし、対戦相手はいないし、雨の日も風の日も公園で一人で何やってんだろ私…となって、足が遠のいた時。


そのうちにまた、楽しく感じられる日が来るだろう。

今週のニュースで学ぶ「現代英語」


月曜日放送分



英語やんのしんどいわ、となっているので日本語訳を写すのやめてみました。
反訳トレーニングやろうと思ってもできないな!笑
鉛筆もボールペンに変えてみたりして気分転換。

火曜日放送分



ディスカッションの会話が大体聞き取れると、嬉しいです。
知らない単語はあとで調べる。
ディスカッションの日本語訳もホームページに掲載してくれたらいいのにな〜。
望み過ぎか〜。

水曜日放送分



ブランケットの思いがけない意味。
ブランケットといえば、BBCドラマ「シャーロック」で、第1話の最後に「このブランケットが目に入らないのか!」と言うシーンが好きです。
"I'm in shock,look,I've got a blanket."

木曜日放送分



過去完了形の話。
私、英文を読んでいても「なんで?」とあんまり思わないんですよね…。
「私が知らないだけで、ネイティブはそう使うんだろう」が頭にあり、自分の無知と不勉強が原因だというのが分かっているから、アンテナに引っかからない。
そういうもんだと思っているからスルーしている。
言われて初めて気づく。

金曜日放送分



40度超える気温ってどうなるんか。
「吸血鬼になるしかないね!あっはっは」のところ、好きだわ。

来週の計画



来週は、「ニュースで学ぶ現代英語」がおやすみ(過去放送からのセレクション再放送)です!
ひゃっふう!溜まってるシャドーイングと反訳やろ。

そして再来週も「ニュースで学ぶ現代英語」はお休みです!

…え、だいじょうぶかな。
勉強の習慣がまるっと消えてしまいそう。

なので、過去のノートを見ながら再放送回も聴くことにします。
(勉強の週間が途絶えないように再放送してくれているんだろうし)

そして、できれば洋書読みを過去分も含めて進めていきたい。


PVアクセスランキング にほんブログ村


「見たよ」のクリック頂けると嬉しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.14 07:05:47
コメントを書く
[英語・学習] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: