♪スウィングしなけりゃ意味がない 🎶

♪スウィングしなけりゃ意味がない 🎶

2021.03.23
XML
カテゴリ: JazzLive



三月弥生半ばも過ぎた頃またも強度の地震さらに追い打ち掛けるコロナ禍の状況悪化となって
さらに止めを刺す緊急事態宣言が発令され営業時短要請を受け大変な状況にも負けずのライブ!
そんな決断をした陽太郎さんへ花向けの言葉の一つも届けたいと一人いざモンドボンゴ
新みちのくプロレスジャズカルテットVol.2 Live&session at Mondo Bongo
2021年3月22日 mon start 19:00
新みちのくプロレスジャズカルテット
今村陽太郎 ds
廣 海 大 地 ts
江 浪 純 子 p
岩 谷   眞 b
Mondo Bongo

宮城県仙台市青葉区一番町4丁目4-36 ファーストワンビル3F
TEL 080-3336-8102
営業時間 18:00–25:00(フードL.O24:00)
│▌▌│▌▌▌│▌▌│▌▌▌│▌▌│▌▌▌│▌▌│▌▌▌│▌▌
└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└ key-san♪

3月も早や下旬に差し掛かり今宵モンドボンゴで愉しむジャズライブも
指折り数えては3回目ちょっと少なくないと寂しい気持ちのkey-sanです!かな?
それでも足取り軽く階段昇ってドアの窓越しにリハ覗いてから静かに中へ入っては一番乗り。
リハが終わって陽太郎さんからありがとうに続いて髪切りました?のごあいさつとを!
いつものテーブルへ落ち着いていつものとおりにフード&ドリンクを頂く
なかなかお客さん入ってきません”まさか”と思った矢先にトロンボーン持参の女性がお一人




ライブはオンタイムでスタート!そのオープニングは柔らかなテナーサックスの音から響くのでした
なんと♪ユード・ビー・ソウ・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ~がです。
スローテンポで廣海さんがテーマフレーズをスタンダードに吹いて聴かせるテナーサックスです
テーマからソロへと入ってはそれまでブラシでサクサクと打っていた陽太郎さんがスティックでリズムを
廣海さん息の長いフレーズから早いパッセージを交えたりのブローイングへと高揚していく!!

そんなワンコーラスからツーコーラスへと進むうちにテンポも上げて行くピアノソロ🎵
ベース岩谷さんへとソロを渡しては太い弦の響きがミドルテンポで弾き出されてきます。
実にじっくりと伸びのある警音がブラシのサクサクに乗って力強く美しいグルーヴ溢れるソロがです(
廣海さんがセンターに戻ってからはテーマが鳴り響き聴こえるそのフレーズに見え隠れする
そうテナーサックスが帰ってくれたら嬉しいわと唄っていくエンディングがです🎶



続けて2曲目陽太郎さんカウント出してはドラムが勢いよくスタート!
テナーサックスが豪放なブロウを放ってはテーマをグイグイと吹き上げて行く🎵
H.モブレーのナンバーだなと聴いているうちにアドリブソロ突入して行っては廣海大地です。
リズムセクションはビブラートを震わせるテナーサックスのトーンをさらに押し上げんばかりにプッシュ!!
表情の見える陽太郎さん岩谷さんはまさにそんな感じに江浪さん表情見えないけど後ろ姿にそれを
こんな四つ巴が斯く言う新みちのくプロレスジャズカルテットなのであります(^^♪
テナーサックスソロからピアノソロへと江浪さんそれまでのコンピングも激しかったけど
もう一段さらにテンション上げてのピアノへリズム上げて打つドラム
強力に弾くベースも半端ないくらいにプッシュしては江浪さんがもうガンガンと弾いて行く🎶
そんな盛り上がりからドラム陽太郎さんがテナーサックスとどこまで続くのかのバースソロが圧巻です
テーマに戻ってエンディングまで威勢の良くフレーズを繰り出す炎の新みちのくプロレスジャズカルテット



2曲演ってリーダー陽太郎さんからのMCごあいさつとメンバー紹介がです。
続く3曲目に江浪さんが持って来たC.コリアの♪バド・パウエル~をピアノトリオでお送りしますとです。
ピアノが弾き出してはその旋律そしてリズムテンポに感じるは正にそのとおりですバドです
リズミカルにテーマを弾いて行ってからはアドリブソロへそこはもう江浪ワールドEIMワールドかと!
ベース岩谷さんとてソロは力強くグルーブ溢れるリズムを弾ませるスリリングなラインをも解き放つ感じに
ドラムソロとなってからは陽太郎さんあまり大暴れせずにリズミックに叩いては間を持ったソロかなと(^^♪
テーマに戻っては江浪さんがC.コリアへ捧げるかのピアノでエンディングとなるのでした🎶



さあ廣海さん戻っては手にソプラノサックスがJ.コルトレーンの♪セントラル・パーク・ウエスト~をと
廣海さんドラムのブラッシングに乗って軽やかなテーマをソプラノサックスが唄っていく
ピアノのコンピングも一音一音を転がして輝く音の粒を積み重ねてきて来ています
ソロとなってからもスローに輝く音色の廣海ソプラノサックストーンが広々とした公園に佇む感じに
江浪さんのピアノソロもここはどうしたって新みちのくプロレスからは遠い所での演奏です
緩やかに寛ぐようにロマンチックで美しいラインを繰り出して叙情的なソロを届けてきます🎵
テーマに戻るソプラノサックスをまたもブラシが優しく包みこんでエンディングへとですね



さあラストです陽太郎さんカウント出してテナーサックスが一気の炸裂トーン放ってスタート
間髪挟まずのテナーサックスが音を次から次と繰り出してはテーマも一気に奏でてソロへと!
アバンギャルドなインプロヴィゼーションでブロウ&ブロウの廣海大地が燃え上がって来る
リズムセクションも超速のパッセージから圧倒的なクライマックスを築く様に煽ってるかなと
テナーサックスは輝いた音色で強烈なビブラートを重ね変幻自在にフレーズを繰り出してきているのです!!
続くピアノソロはこれまで以上に背中が左様に仰け反ったりとハイテンションで弾きまくる江浪さんです
さらにラストとなるドラムソロになっては新みちのくプロレスジャズカルテットリーダーです
陽太郎さんは圧倒的な高まりを見せ縦横無尽に疾走するスティック裁きで大暴れしては
ホント場外乱闘さながらに激しく渦巻くコロナを吹っ飛ばしてやるとばかりです(^^♪
テーマ戻ってはテナーサックスそしてピアノとベースがで新みちのくプロレスジャズカルテットです🎶



Liveセットリスト
♪ユード・ビー・ソウ・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ~Cole Porter
♪ディス・アイ・ディグ・オブ・ユー~Hank Mobley
♪バド・パウエル~Chick Corea
♪セントラル・パーク・ウエスト~John Coltrane
♪イエス・オア・ノー~Wayne Shorter
sessionセットリスト
♪イースト・オブ・ザ・サン~Brooks Bowman
♪ストレート・ノー・チェイサー~Thelonious Monk
♪オール・ザ・シングス・ユー・アー~Jerome Kern
♪ドナ・リー~Charlie Parker



時短要請が出てることからか休憩時間も短く早速のセッションと入っていきます。
そのスタートはトロンボーンのあゆじさんが入って♪イースト・オブ・ザ・サン~を
カルテットで柔らかふっくらナチュラルでアットウォームトーンが響きます



続くセッションは廣海さん加わってクインテットで♪ストレート・ノー・チェイサー~
トロンボーンとソプラノサックスが程よく溶け合うアンサンブルですけれども
テンポアップでリズミックなバックにノリノリでハイテンションィ響かせて来るのであります



続いてはピアノの方が入って♪オール・ザ・シングス・ユー・アー~定番ですね!
フロントにはテナーサックスとトロンボーンが立ってのクインテット
テナーサックスからドラムのバースソロまで皆さん回してはのセッションでした。



早くもラストとなった♪ドナ・リー~まさに締めくくりに相応しいナンバーですネ(^^♪
ビバップなテーマが炸裂してからはソロはあゆじさんから陽太郎さん迄皆さんアドリブを発揮
もう切れ目ない軽快な音の積み重なるハイテンションが最後まで圧巻でした
そんな新みちのくプロレスジャズカルテット Live&session at Mondo Bongoでした。
そして次なるリングへゴングが鳴り響くのでありますコロナに負けるなと絶対に





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.23 20:05:41
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: