タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

PR

Profile

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

Calendar

Comments

ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 22-6 藤川球児ほか(06/17) New! おはようございます😃 昨夜からの雨が降り…
パピー殿 @ Re:前川君第2号満塁弾 初回に炸裂! 才木君8勝目!(06/16) 今年の成長を期待して注目してる右京くん…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 22-5(06/11) おはようございます😃 薄曇りの空ですが、…
タイガース非公式サイト2代目 @ Re[1]:貯金あと一つ 風前の灯ね(06/06) パピー殿さんへ コメントありがとう! 将…
パピー殿 @ Re:貯金あと一つ 風前の灯ね(06/06) ついに、なのか?、こうなる事は分かって…

Favorite Blog

アボカドキムチ丼の… New! ハッピーいのさんさん

昨日の料理と歩数 … New! パピー殿さん

第1回FA入札【7-170… New! トラトラ甲子園さん

ビールも美味い【サ… New! ヒロくん2010さん

スペランカーパラダ… New! トラトラ寅さん

コロのシャンプーと… New! クレオパトラ22世さん

トウモロコシ試し収… New! じじくさい電気屋さん

雨のわりに New! とらきーちゃんさん

Freepage List

2014年02月07日
XML
カテゴリ: キャンプ情報

恨みの雨ですよぉ

朝8時ころまでは降ってなかったのに、9時くらいから降り出しました。選手たちは10時ころからキャッチボールしながら様子を見ていましたが、11時前に雨脚が強くなり、グラウンドもゆるくなってきたので野手組は室内ということになってしまいました。

 ブルペンはほとんど影響がないので、投手組は午前中に投げ込みを行いました。今日は安芸組に入っているベテラン投手が気合のこもった投球をしました。

安藤

 上の写真は安藤投手と加藤投手。二人とも早い仕上がりのように見えました。特に加藤投手は気合入りまくりで、全力投球。最後のほうは渾身の力で投げてましたね。

IMGP0412-2.jpg

 2枚目は渡辺投手です。こちらはマイペースの調整といったところでした。まだ6から7分程度の力で投げて、ボールの回転や変化球の握りなどを確認しているような様子でした。

IMGP0413-2.jpg
 小嶋投手は沖縄組に入れなかったんですが、表情は明るく声もしっかり出ていました。でも、ブルペンで投げるところは見れなかったです。
IMGP0418-2.jpg

 上の写真は加藤投手と渡辺投手の不思議な練習風景。キャッチボールなんですが気が付かれました?左利きのはずの加藤投手が右で、右利きの渡辺投手が左で投げてます!反対側で受けている安藤投手も左で投げていました。何か意味のある練習なのか遊びなのかちょっとわかりませんでした。

IMGP0420-2.jpg

 グラウンドにうっすら水が浮く状態になったので、野手組の練習はすべて室内に。安芸ドームは外から見えないので、秘密練習みたいになってしまって、自分も含めて見に来てた人たちはがっかりでした。昼からは投手陣も引っ込んでしまったので、あきらめて高知市内にい行ってきました。

IMGP0425-2.jpg

 久しぶりに高知城にも行ってきましたが、氷雨が降る中、なんだか薄暗い感じで、せっかくの風景も台無しでした。夜はひろめ市場というところにある明神丸さんでカツオのたたきをしこたま食べてきました。藁であぶりたてのが出てきて、さすが本場ですね。ただ自分の場合どうしても土佐風のにんにく和えには慣れないんですね。

IMGP0430-2.jpg

人気ブログランキングへ

http://professor-mino.blogspot.com/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年02月13日 16時02分41秒 コメント(6) | コメントを書く
[キャンプ情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: