タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

PR

Profile

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

Calendar

Comments

ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 22-6 藤川球児ほか(06/17) おはようございます😃 昨夜からの雨が降り…
パピー殿 @ Re:前川君第2号満塁弾 初回に炸裂! 才木君8勝目!(06/16) 今年の成長を期待して注目してる右京くん…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 22-5(06/11) おはようございます😃 薄曇りの空ですが、…
タイガース非公式サイト2代目 @ Re[1]:貯金あと一つ 風前の灯ね(06/06) パピー殿さんへ コメントありがとう! 将…
パピー殿 @ Re:貯金あと一つ 風前の灯ね(06/06) ついに、なのか?、こうなる事は分かって…

Favorite Blog

奮起しろ門脇 New! チョーサン8278さん

今日のピアノレッスン New! クレオパトラ22世さん

ナス、パプリカ、万… New! じじくさい電気屋さん

夏野菜 New! チビX2さん

小学生に物申した(;^… New! とらきーちゃんさん

AIビジョン:未来を… New! ハッピーいのさんさん

第106回全国高校野球… New! クラッチハニーさん

藤本コーチに非難殺到 New! 虎党団塊ジュニアさん

Freepage List

2024年03月09日
XML
カテゴリ: 若トラ通信

今年もやってきました鳴尾浜! 💕

2 代目タイガース非公式サイトです

​​ いよいよ今年が見納めの鳴尾浜球場 来年は尼崎に移転の予定なのよね
 選手もファンも名残惜しいとおもってる人多いんじゃない? 今シーズンは機会があればなるべく見に来たいんだけどね とにかくシーズンのスタートに鳴尾浜へ来れて改めて感動しました
今年もまだ「整理券制」は続いてるよ 今回は6時30分ごろ出発 8時45分に駐車場へ到着して8時50分に配布待ちの列に並んだときは40人目くらいだった 9時から配布が始まって無事にゲット 背景になってるのはルーキーの山田修也選手で今日は7回から試合にも出てヒット1本打ちました(9回の2打席目は見逃し三振だったけど)

​ とにかく曇りで時折り陽は射すけど風が強くて凍えそう 手袋なしの選手たちは大変だろうなっていう天気なのね 客足は伸びず試合開始時点で座席が半分も埋まらないくらい これならゆっくり来ても好かったよ・・・
 ではタイガースのスターティングオーダーを見てね 1軍と2軍のボーダーライン上の選手は甲子園のヤクルト戦のほうに行ってるから ここにいる選手は当面開幕2軍とみていいのかな 甲子園では先発陣のテストをしてるわけだけど たくさんいるので全部が投げられない はみ出た西純矢君は鳴尾浜で先発です​

その純矢君ですが今日は6回まで投げました 予定通りのイニング数らしいよ 感じとしては普通かなあ? 確かに寒い中ストレートは146~147キロでボールは来てる でも変化球の制球が悪かった
​​  フォアボールを連発するほどではないんだけど ワンバンが多くてキャッチャーの榮枝さんが苦労してたよ
 6回90球 打者26人 被安打7 奪三振5 四球2 死球1 失点1 という内容だから無難にまとめたと言えるかな 
​ついでに今日投げた投手を追ってみようね​
 2番手は石黒佑弥投手でした JR西日本からドラフト5位で入団した今年のルーキーね 打者4人に対し被安打1 無失点でした まだスピード感はないけどコントロールは良さそうだったよ
​3番手は津田淳哉投手 この選手も大阪経済大からドラフト6位で入団した今年のルーキー 8回1イニングを投げたんだけどちょっと乱れたかな 打者6人に被安打は1本 でもフォアボール2つ出して一死満塁のピンチを作ったのよ 後続をショートへの小フライと三振で抑え事なきを得たけど ランナーを背負った時の制球が課題ね
 そして4番手が問題! 湯浅京己投手だったのよ 1対1の同点の9回表にコールされるとお客さんはどよめいたけど いきなり先頭の濱選手にライトオーバーの2ベース
 送りバント失敗で一死2塁となって今日振れていた3番高橋周平さんにストレートをとらえられてタイムリーを浴びました 三振も取れず 結局この失点で敗戦投手になってしまったわ
 御覧のとおり スピードガンで見ると球速はしっかり数字が出るのね 2代目が確認できた範囲でMAXは151キロだったかな でも高めにスーッと浮いてくるんだなあ
 次の写真は判りやすいのが撮れたとおもうんだけど リリースするポイントが早い感じがするのよ 上体は少し開き気味だし
 いわゆる「球持ち」が悪いってこういうことかなっておもう 気ばかり焦って早く放してしまってるからウェートの乗らない棒球になって
そのまま高めに 来てしまう スピードがあってもキレはないのね まだ深刻なんじゃないかと感じちゃいました

では野手のほうはどうでしょう 気になる選手を見てみます
 まず最初は育成の福島圭音選手 キャンプ前半では岡田監督に褒められたけど 全体に力も技術もまだまだ 今日は試合に出れなかったよ 練習にはものすごく真剣に取り組んでるから先は楽しみね
 次に野口恭祐選手 今日は全く冴えなかった・・・ 2軍行きがショックで少し元気がないのかなあ 3番DHで起用されたけど4打数ノーヒット 三振1 内野ゴロ2 内野フライ1 これではアピールにもならない 下は三振した時のショット キャンプの疲れが残ってるのか差し込まれてしまうんだよね
 それから井坪陽生選手はどうかとおもったら 今日はライトでスタメン8番でした 去年の今頃にナゴヤ球場でホームランを見せてもらってから気になる選手になったんだけど あまり打球が上がらない感じだったね
 打撃フォームは去年の夏に見たときと大きな差は感じないけど 中距離アベレージヒッターへシフトしようとしてるのかな 今日はレフトへのシングルヒットが2本(ライナーとゴロでいずれも当たりは好かった)と併殺打1本で3打数2安打でした
 2代目の眼には奇妙な構えとしか映らないんだけど 本人が追及してることだし 善悪や技術的なことは判らないので見守るしかないです
 4番に入ったのは小野寺暖選手 ファーストの守備でスタートし後半はレフトに回ってます 今日は4打席で2打数2安打2四球 ファームでは打撃に安定感があるし1軍に置きたい選手よ 去年も1軍で43試合に出たし 岡田監督の教えでボールをよく見ている感じなのが好いわ

 試合は2回裏に ツーベースの小野寺選手を2塁において 一死から榮枝選手の内野安打で1点を先取したんだけど 5回表に純矢君が1点を失って同点 
 そして上に書いたように9回に湯浅君が1点を許して1-2でタイガースが敗れました
 今日は甲子園が17000人も入ってたのね その影響もあって鳴尾浜はゆったりと観戦できたんだけど 寒いから動きたくないってことでおなじ場所からのアングルが多かったかな

​それでは そのほかの写真を載せて終わります​
 ファームの試合は相変わらず若い女の子の観戦が多いね 去年も驚いたんだけど カメラも高級な超望遠持ってるしねえ

 バックネット裏には「関係者席」が区切ってあって OBの人たちが来てたんだけど みなさんお変わりになってるしマスクの人多いので誰が誰だかわかんない そういえば木戸さんも来てたね
 でも一人 はっきりわかる人がいたよ 見た目も変わってないしマスクもしてないのでバッチリ 柴田講平さんよ

 レギュラー取れそうで取れなかったね 運動神経は優れてたしポテンシャルはあったとおもうんだけど・・・ 今日は最後まで観戦されてました

 長くなりましたがこれでレポートを終了します まだ書きたいこともあるけど 1日疲れちゃいましたからね 
阪神タイガースランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年03月27日 11時49分04秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: