続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2019年04月02日
XML
カテゴリ:

 孫殿はイチゴが大好き、と言い切る。
 かんぽの宿・焼津をのんびり出発して久能の石垣イチゴ狩りを楽しもうとカーナビを設定した農園はお休み。
 10時10分、さらに車を走らせてこちらに来ました。くだものの料金ですから小学生以上は同料金支払いです。


 駐車場は道路沿いですがイチゴハウスは山を登らなければなりません。
 しばらく登ったところに

   いらっしゃいませ
   矢印にそってお進みください
   上に案内の者がおります
   もうひとがんばりです!
   おいしい苺が待っています
             なぎさ園
 とありましたが、杖をついてやっとの老人には辛い。


 10時20分、イチゴハウスの奥の方で3人。孫殿はひとしきり食べると10時半には「お腹がいっぱい。先にトイレ行っている。」と。

 この園は時間無制限でした。ハウスを出ると、「もう、おしまいですか。」と不思議がられました。

 またのんびり車を走らせて、迷いながら三保の松原無料駐車場着11時前。


 砂浜に出て富士山を眺めるが、さっきまで見えていた山頂が・・・見えない。



 丘を上ると案内看板。そこは松林で、どれが羽衣の松?



 そしてこの看板。考えてみれば、所詮むかしばなしのこと。



 この姿が何代目かはどれほど意味があるのやら。



 「国指定」とありましても。


 そして帰途につきます。スーパーで買い物して、陽があるうちに現着です。
 きのう、きょうの走行距離は340キロとしれたもの。東北道と違って慣れない東名高速。流れが遅いのにとっても疲れました。​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月04日 16時40分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: