続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2022年05月22日
XML
カテゴリ: 花木

 夕べ寝付く前は雨が強く降っていました。夜中の2時に目が覚めたときにベランダに出て確認すると雨は止んで居らなくて心配しながら布団に戻りました。
 4時半に天気が気になって、またベランダに出てみると雨はすっかり止んでいました。安心します。

 雨が降っていない日曜日の朝ですから7時~9時に行う草野球チームの朝練に出かけます。きょうの参加者は6名でしたが40分遅刻で若い兄弟が来てくれて8名になり大助かり。諦めていたバッティング練習ができました。

きょうの写真

 06:22、ユニフォームに着替えながら窓の外を見ると、アパート内の空き地にカルガモが見えました。間に5階建てアパートが並んでいるので川の流れは見えないんですよ。


 ベランダのシラン鉢に雑草の小さな花。


 ふと見ると可愛い。調べるとムラサキカタバミらしい。


​ ネットに 「ムラサキカタバミ(紫片喰):・カタバミ科、カタバミ属。・南米原産の帰化植物で地下にたくさん小さな子球を持つ鱗茎ができる多年草です。・春から夏にかけて小さなピンクの花を一つの花茎に数輪ずつつけます。・畑など条件のよい土地では急激に増殖する厄介な雑草です。」 とありました。​


 それから、にぎやかに咲くビオラ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月22日 14時59分31秒コメント(0) | コメントを書く
[花木] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: