パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

パンプキン2010 @ アミーゴさん アミーゴ6556さん、めちゃお久しぶりです…
アミーゴ6556 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) パンプキンさん こんばんわあぁ~~~ !…
パンプキン@ KIKIさんへ kiki2406さん、こんにちは! KIKIさんのブ…
kiki2406 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) こんばんは 懐かしいですね~前回のパン…
パンプキン2010 @ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…

Favorite Blog

笠置山・・・ピラミ… New! kiki2406さん

季節の花 ミヤママ… New! himekyonさん

全部が、嘘、捏造、… puffpuff828さん

初めての座学 ヒメスミレさん

小浅間山♬ たんぽぽ730さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.07.15
XML
カテゴリ: 山・アウトドア
梅雨明けしたはずなのにお天気が不安定です

西穂の独標に行く事にしました
近づくつにつれて てんくらはCとなりました
どうしようと言っていたら前日がB
当日はAとなりました

Aと言っても分厚い雲に覆われていました
それでも薄日も射して風も無く涼しい日となり
なんとかお天気がもちました



私がもたもたしていたら始発に乗り遅れました





ロープ-ウェイからガスがとれて西穂全体が見えました\(^o^)/
とってもカッコいいです
この時だけでした




ロープーウェイ西穂高口駅から歩き始めると
直ぐにキヌガサソウの群落がお出迎えです
キヌガサソウを見るのはかなり久しぶりです




ゴゼンタチナはずっと登山道のあちこちに咲いていました


同じくマイヅルソウもあちこちに




樹林帯を登っていきます





小屋が近づくとあちこちにお花が咲いていました





ハクサンフウロ



ミヤキンポウゲ??黄色の花は難しいです




立派な西穂山荘に到着
お天気が気になるので後で寄ることにして先を急ぎます




道標 ここから上高地にも行けるのですね






赤い屋根が帝国ホテル  大正池も見えます





噴火警戒レベルが1になった焼岳は雲の中で見えそうでみえません




ハクサンシャクナゲも満開 
この辺りからシャクナゲロード
あちこちに咲いていました



イワツメクサも満開 可憐で可愛いです♡




コケモモも満開です




雲が流れて独標が見えた\(^o^)/




小屋からほどなく丸山に到着




薄日が射して独標への道がハッキリ見えました
テンションが上がります



雲の中に西穂が見えました



ミヤマキンバイでしょうか??




もうトウヤクリンドウが咲いていました



近づいてきました
独標をズーーム 



足元にはダイコンソウ



この辺りから少々険しくなってきました
〇印→印を頼りに登っていきます



イワベンケイの群落




やっと独標に到着 2701m
青空も覗いてピラミッドピークも見えました\(^o^)/
久しぶりの2000m級の山です

ここから西穂高山に行ってみたいけれどちょっと怖そうです

晴れていたら見えるはずの絶景を想像しながら
ここでおやつタイム♪
ブンブン虫が飛び回って落ち着かない



ひと息したら下って来た道を引き返します
落石しないように慎重に降ります



ハクサンイチゲとお花畑に癒されます


タカネナナカマド



ネバリノギランでしょうか?




ここまで来ればもう大丈夫
丸山が見えます 
大分ガスってきたので先を急ぎます



ミヤマセンキョウでしょうか??




黒い雲がモクモク上高地に降りてきています



小屋の辺りもガスガスです



やっぱこれでしょうと西穂ラーメン
海苔が倒れていました( ノД`)シクシク…
濃い目のお味でしたが一気に食べてしまいました
美味しかったです



食後はキャンプ場辺りをちょっとだけ散策

クルマユリ


ニッコウキスゲ



オタカラコウ群落



シナノキンバイ


名前不明


空模様が怪しくなってきたのでカッパを着て退散
ほどなくポツポツと雨が降ってきました

急いで下って疲れて夜は爆睡でした


初めての西穂独標は花盛りで
久しぶりに高山の空気をいっぱい吸って満足でした
いつかまた訪れて大展望を楽しみたいと思います♪

いつまたアルプスに登れるかわかりません
思い切って来て良かったです
ペンギンありがとう^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.16 22:10:57
コメント(6) | コメントを書く
[山・アウトドア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: