全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日は北花田卓球場で卓球の試合がありました。私は、2018年5月に開催された第2回てるナイトカップに出場して以来、二度目の出場です。当時は不定期で開催していたと思いますが、今は毎月最終金曜日の晩に定期的に開催されているようです。もう大会名に「第〇回」は付いていないようです。21:00から受付開始で、21:30から試合開始。参加費は1,000円です。大会終了後は、朝までフリーで練習可能です。体力があれば(笑)。私は機会があれば出たいと思っていながら、なかなか仕事を早く上がる機会がなくてずっと参加していませんでした。今回は早く上がれそうな感じだったので、明日卓球の練習と飲み会の予定があるのですが参加したくなり、主催者のてるクラブS藤さんに参加表明しました。帰宅したのは18:30前。20:00過ぎに自宅を出て、高速に乗って会場に向かいます。ちょうど21:00頃に到着し、受付を済ませました。試合形式はシングルスです。10人によるリーグが2ブロックでした。リーグ戦は3ゲームマッチで行い、上位3人のみ、もう1つのリーグの同じ順位の人と順位決定戦を行います。順位決定戦のみ5ゲームマッチです。前回は8人リーグで全て終わったのが0:00ぐらいでしたが、今回は10人リーグだったので終了時刻が見えませんでした。私は9試合して7勝2敗で3位になりました。順位決定戦もあります(^^;最後は若くて強いシェイドラにボコられて終了。20人中6位でした。ちなみに今日は親善ローカル試合扱いとしますので今年の勝率には加算しません。試合が終わったのは2:30頃。さすがに終盤は疲れもありますし、夜中まで起きているせいで目がかすんでいました。眠たくはなかったのですが、脳が機能していなかったように思いますし(笑)。帰りの車の運転も居眠り運転とかには全くならないものの、かなり視力が落ちてるようで視界がボヤけてました。3:30前に帰宅しました。晩御飯を食べ、この日記を書いています。このあと風呂に入り、4:30には布団に入りたいと思います。明日は10:00起きです。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★09/06(日) なみはやメモリアル卓球大会(混合団体) @五月山体育館★09/13(日) 2020年度 第3回 堺チームリーグ大会の代替大会(3シングルス団体) @堺市金岡公園体育館★09/22(火祝) 第166回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム■09/26(土) 第1回 きまぐれP4オープン @神戸市立中央体育館☆10/04(日) 第162回クラブリーグ @はびきのコロセアム★10/11(日) 第167回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム☆10/18(日) すこやか大阪オープン卓球大会 @臨海スポーツセンター
Aug 28, 2020
コメント(2)
この記事は、思いついた時に不定期に投稿するようにしています。卓球の試合で私を見かける方はご存知だと思いますが、私は試合の時にビデオカメラで試合を撮影している事が多いです(主にシングルス)。撮影した動画は全てYouTubeにアップロードしています。しかし対戦相手の方から許可を得ていない限り動画は一般公開していません。※但し数本の「ダイジェスト動画」は除く。ダイジェスト動画で使わせて頂いている方、 すみません。有難うございますm(_ _)mちなみに現在一般公開している動画は約400本強だと思いますが、一般公開していない動画を含めると、3,000本以上あります。もしこのブログをご覧の方で、私と対戦した事があってその時撮影した動画を「一般公開しても構わないよ」「いや、むしろ公開して欲しい」などご要望があれば是非私に声を掛けて頂きたいと思っています。※私がボロ負けした試合でも喜んで公開します(笑)公開許可して頂ける場合、日にちと大会名が分かれば対応しやすいので宜しくお願いします。もしまだ私が対戦させて頂いた事がない方でも、初対戦の時に「私の動画は公開しても構わないんで」って言って下されば喜んで公開します(笑)。
Aug 26, 2020
コメント(0)
今日は門真市総合体育館で卓球の試合がありました。コロナ禍で中止になる大会が多い中、こうやって開催して下さる主催者様には感謝です。今回は、久しぶりにカットマンだけのチーム「きっとカット」での参戦です。私は「きっとカットB」で、U入さん、こまちゃん、Mなみさんと一緒に参戦です。試合形式は男女別4~5人によるWSW団体です。4人チームの場合は1人がダブルスに2回出場可能です。ダブルスとシングルスの両方には出場出来ません。3~4チームによる予選リーグで順位を決め、順位ごとにくじを引いて決勝リーグの組み合わせを決めます。決勝リーグで1位になれば、決勝トーナメント(準決勝と決勝戦)に進みます。女性は男性チームに入れます。今回きっとカットで女性4人が集まらなかったのでMなみさんは男子チームに入って頂いております。私のコンディション・・・左膝ですが、かなり状態が良くなりました。整形外科で処方された「ロコアテープ」の鎮痛・消炎効果がハンパなく、貼った翌日からかなり痛みが引いてきました。8/17(月)の晩から貼り始め、4日連続で貼りましたが日常生活はほぼ支障がなくなり「マジか!?」と思えるほどでした。但し、やや副作用っぽいものを感じます。たまたま8/18(火)、19(水)がテレワークだったのでさほど実感しなかったのですが、貼って少し経ってからの半日ぐらいは頭はフラフラし、ちょうど睡眠導入剤を飲んで寝て目覚めた直後のようにフワーッとした感覚でした。また、ややムカムカというか軽い吐き気のようなものがあり、アルコールを飲むと体調が悪くなりました。強い効き目の代償なのだと思いました。よって、昨日8/22(土)の夕方までで貼るのを終え、今日は貼らずに試合会場に向かいました。卓球の時に左膝がどんな状態かは打ってみないと分かりませんが、楽観していました。今日のオーダーはMなみさんにお任せしました。予選リーグ1戦目。対K真西高校。高校生チームです。1番手。U入・Mなみ組がS河・N宮組と。S河さんは中ペン裏裏、N宮さんは中ペン粒裏だったと思います。浦入さんの変化カットと攻撃、Mなみさんの表ツッツキの切れで得点を重ねました。3-0(6、5、4)で勝ち。2番手。私がT上さんと。シェイドラです。序盤は私が攻撃やツッツキをミスしまくり、1ゲーム目は取られる覚悟をしましたが何とか追いついて取れました。その後は落ち着いてプレーし、3-0(8、0、6)で勝ち。チームも2-0で勝ち。2戦目。対ランチャ〇ズ。1番手。こまちゃん・KNIGHT組がタカヒロ・K務組と。どちらもシェイドラだったと思います。私が苦手意識のあるダブルスにオドオドしミス連発。こまちゃんの足を引っ張りました。3ゲーム目まで来ると何とか1ゲーム取って流れを変えたいところでしたが叶わず、0-3(-6、-8、-12)で負け。2番手。U入さんがF岡さんと。左シェイドラです。F岡さんは一般の部で全日本選手権に出場したそうで、その実力が伺えます。回転重視のループとスマッシュで攻めてきました。U入さんも3ゲーム目をアグレッシブな攻めで取ったものの、1-3(-6、-5、9、-8)で負け。チームも0-2で負け。予選リーグは1勝1敗で2位になり、2部決勝リーグに進みます。他のリーグよりかなり早く終わり、早めに昼食を食べて、まだ予選中のきっとカットAを観戦しました。きっとカットAは予選1位抜けしていました。決勝リーグの組み合わせは抽選で、私がくじを引きました。2部決勝リーグ1戦目。対Kゆう会A。1番手。こまちゃん・Mなみ組がO向・K下組と。O向さんは左ペンドラ。裏面に粒高を貼っていたと思いますが使ってなかったと思います。K下さんはシェイドラです。相手の打ちミスを誘いリードしましたが、途中からK下さんがMなみさんに返球するパターンの時には無理せず高くなってもツッツキで返すようになり、接戦に。ゲームオールになりどうなるかと思いましたが、5ゲーム目はこまちゃんとMなみさんが上手く相手の攻撃ミスを誘い、3-2(6、-9、7、-9、6)で勝ち。2番手。U入さんがK島さんと。シェイク裏表です。U入さんが変化カットと攻撃で押し、3-0(4、4、4)で勝ち。チームも2-0で勝ち。2戦目。対K鳥風Get's。1番手。U入・KNIGHT組がI沢・K村組と。シェイドラコンビです。1ゲーム目はしっかり入れてくる相手のドライブにミスを先行し取られましたが、その後はビビッて打てない私の代わりにU入さんがアグレッシブに攻撃しまくってくれ、3-1(-8、10、8、7)で勝ち。2番手。こまちゃんがT井さんと。シェイドラです。綺麗なカット打ちと甘かった時の強打。ストップも交えて対カットマンの綺麗な卓球をしていたと思います。こまちゃんは1ゲーム目は取られたものの、2ゲーム目以降はカットマンの真骨頂とばかりにカットの変化でミスを誘いながら隙あらば打つというプレーをし、3-1(-6、5、4、5)で勝ち。チームも2-0で勝ち。決勝リーグは2勝0敗で1位になり、決勝トーナメントに進みます。4ブロックなので準決勝と決勝戦だけですが。対戦相手のブロックが4チームリーグだったので待ち時間が多かったです。1時間半ほど待っていたと思います。2部決勝トーナメント1回戦(準決勝)。対北摂卓球カレ〇ジ。このチーム、2部にいるのがヤバいです。あり得ません。1番手。U入・KNIGHT組がI井・O方組と。I井さんはシェイドラ。奥様の清美さんはソウルオリンピック代表選手です。O方さんは30代と40代で全国マスターズ準優勝の左シェイドラ。おかしいですよね(笑)。こっちは必死でプレーする中、相手は笑顔で和気藹々とプレー。正直勝てる要素無し。楽しませて頂きましたが0-3(-6、-10、-9)で負け。隣の台で2番手も同時進行。こまちゃんが左シェイドラのY下さんに0-3で負け。相手ドライブを必死で取ってもあまりミスなく連続でドライブしてこられ、甘くなると決められるという隙の無い攻めでした。チームも0-2で完敗。という事で結果は2部3位。賞品で卓球ソックスをゲットしました。私は全部で4試合出場し、2勝2敗でした。ダブルスはU入さんと組んで1勝1敗、こまちゃんと組んで0勝1敗、シングルスは1勝0敗でした。ちなみに総監督のMなみさんは2勝0敗でした。試合後は駅前の居酒屋で打ち上げ。きっとカットAからはろーらーさんが参加し、5人で。ろーらーさんは近々転勤するとかしないとかという情報を聞いたので、送別会も兼ねて楽しく談笑しました。U入さんはバイクで来ていたのでノンアルコールにも関わらず参加して下さいました。また、今回はいつになく下品な下ネタトークばかりだったと記憶していますが、私の記憶違いかも知れません(笑)。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★09/06(日) なみはやメモリアル卓球大会(混合団体) @五月山体育館★09/13(日) 2020年度 第3回 堺チームリーグ大会の代替大会(3シングルス団体) @堺市金岡公園体育館☆09/20(日) 第13回美原オープン3Sトリオマッチ卓球大会 @美原体育館★09/22(火祝) 第166回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
Aug 23, 2020
コメント(0)
先週の月曜日ぐらいから本格的に痛め、階段の昇り降りや歩行がなかなか厳しい左膝痛の件。 今日の昼休み、同じ敷地内で働いているS45のはるちゃんにこの1週間の経緯を話し、 8/15(土)の晩に撮った両膝の写真(左膝が腫れている)を見せました。 すると「これアカンでしょ!絶対水か血が溜まってるで。パンパンやん(笑)。 『安静にしてたら治る』とか自己判断して将来歩けんようになるとかしたら エラいこっちゃやから、早めに整形外科に診て貰うべきやで。何もなくても 安心料やと思って。」と脅し・・・じゃなくアドバイスを貰ったので「じゃあ」と重い腰を 上げて、近所の整形外科を調べました。 すると夕方以降も開いているところがあったので電話してみると今日予約可能との事。 早速18:10に予約して会社帰りに受診する事にしました。 阪神西宮駅から自宅に帰る途中にある整形外科です。 問診票を書いたあと、まずは先生に対する経緯と痛い場所の説明をし、触診などによる 事前診断をして頂きました。 水は溜まっていないであろう事。恐らく老化による膝関節の痛みであろう事を説明され、 次はレントゲン撮影。 レントゲン技師の方も気さくな感じの人で、左右の膝に対して立って1枚ずつ、 寝て上から1枚ずつ、横向きに1枚ずつ、膝を立てて1枚ずつ、と計8枚撮影し、 その後、再び先生のところに行き最終診断です。 若い頃に比べて大腿骨と頚骨(膝の上と下のメインの骨)の間が狭くなっており、 軟骨がすり減っています。また、両足とも外側に比べて内側の方が狭くなっているので 内側の方がすり減っているから、膝の内側付近の痛みになるとの事。 また、左右に違いがあまりない事から、きっかけがあれば右膝にも同様の痛みが発生する 恐れがあるとも言われました。 今後の対処として3つ提示されました。 1つ目。O脚をX脚に強制するようなインソールを靴内に敷く事により内側の軟骨の負担を 軽減し、バランスを良くする方法。3割負担でも両足のインソールを購入すると 1万円そこそこ掛かるそうです。『興味があるならどうぞ』という情報なだけです。」と 念押しするので、どうもイチ押しではないように感じました。 装具業者が毎週火曜日に来るので、頼めば1週間で作ってくれるしアフターフォローもある。 ただ「提携しているからとりあえず伝える定型句」の臭いを感じたのでスルー。 「今回は痛み止めの湿布を出そうと思います。これ、市販されてるのよりキツくて 最新のやつなんです。2週間分出しておくので、これで治まると思います。」と まあまあ自信ありげな表情で説明しました。 で、もしそれでも効かなかったら最終手段として膝にヒアルロン酸を注射するという手も ありますよ、という3つの説明でした。 外科手術とかの話が出て来なくて良かったです。 ここで私から確認しました。 「次の日曜日も卓球の試合なんです。それまでは練習を控えるつもりですが、日曜日の 試合は出れそうですかね??」と。 すると先生は「出ても良いですよ。とりあえず湿布で金曜日ぐらいまで様子を見て下さい。 それで痛みが治まってたら大丈夫。もしまだ痛むようでしたら金曜日か土曜日に来て下さい。 ヒアルロン酸を射ちますから!」と言ってくれました。 「ヒアルロン酸って即効性あるんですか?射ったらすぐ試合出来るんですか?」 「大丈夫です。でもあんまりそういうのを続けるのはお勧めしませんけどね。」 とりあえず痛み止めの湿布を貼って治していきながら、将来的には痛みが治まらない時には ヒアルロン酸注射を射つ事になる、と説明されました。 あまり無理をしないようにしながら生活していってくれ、と。 「ちょっと(卓球)やりすぎかも知れませんね」とも言われました(^^; 2週間分処方されたのは「ロコアテープ」。 1日最大2枚までしか貼る事が許されていない強力な経皮吸収型鎮痛消炎剤です。 これを1日に1回、左膝に貼るだけで治ると言われました。 「これまでボルタレンを塗り込んでアイシングもしてたんですが意味なかったですか?」と 聞きましたが「意味はなくないです。でもこのロコアテープは最新の薬で、強力です。」 そう説明する先生の顔がドヤ顔なので信じます(笑)。 もし金曜日になっても痛みが治まっていなかったら、ヒアルロン酸を射ちに行く事を 検討したいと思っています。 注射器で水や血を抜いたり最悪外科手術の可能性もゼロではないと思っていただけに 極端に言えば「湿布で治る」と言われたのは嬉しかったです。 ちなみに明日と明後日はたまたまテレワークになりました。3ヶ月ぶりのテレワークです。 ちょうど通勤による膝の負担を減らせられるので良かったです。 片道合計30分弱歩くので、往復で1時間弱歩く事になり、そこそこの負担になっていました。 これで来週の日曜日の試合に希望が見えました。 絶対治します。
Aug 17, 2020
コメント(6)
今日ははびきのコロセアムで卓球の試合がありました。 この試合は、試合の結果により自分の卓球の客観的な実力が「レイティング」という数字で 表される面白い大会です。 自分のレイティングと相手のレイティングの関係や勝敗によって大会毎に自分のレイティングが 再計算され、より精度の高いものになります。 詳しくはここを見れば分かります。 日本卓球レイティング推進協議会 先週の日曜日に引き続き、二週連続の羽曳野レイティングシステム大会です。 私のレートは前々回から変わらずの2014。何とかキープ出来ています。 但し今回はマイナス要因が1つあります。 先週は土曜日に練習し、日曜日はレイティングで7試合したのですが、トーナメント前の合間も 張り切って練習や練習試合などしていました。 お陰で、試合後は左膝に少し痛みが出ていました。 ここまでなら無理しなければ大丈夫だったと思うのですが、翌日練習でした。 久しぶりに参加する練習会という事もあり、やはり張り切って練習してしまいました。 練習会に向かう時から階段の昇り降りも痛みがありました。練習後に痛みは強くなりました。 火曜日は膝サポーターを巻いて出社しましたが階段の登り降りでの激痛に加え、平たんな道を 歩くのも痛みがありました。椅子に座った状態から立つ時もかなり痛いです。 慌てて帰りに薬局で鎮痛・抗炎症剤を購入して帰宅して塗り込み、アイシング。 毎日時間があれば塗り込みとアイシングを繰り返しました。今日までに出来る事はしようと いう事で回復に努めました。 練習せずに今日を迎えられたら良かったのですが、木、土、の2日間は故障前からお誘いを受けて 参加表明していた練習会がありました。 「試合に備えて欠席します」とは言いたくなかったので、あまり無理しないように気を 付けながら練習したつもりです。 月曜日の激痛からすれば半分ぐらいの痛みになったとは思いますが当然完治はせず。 でも「故障してるな」と精神的優位に立たれたり前後の揺さぶりなど掛けられたりするのは 辛いので、膝サポーターはせず、なるべくそのそぶりは見せないようにしました。 今日の参加者のレートはやはり最近の傾向で少し高かったと思います。 AグループとBグループの境界は1842と1843でしたが、レート2000超えは9人でした。 Aグループ予選リーグ1戦目。対S木さん(初参加)。シェイドラの女性です。 小さなお子さん二人を連れての参戦で、ご主人だと思われる方も試合に参加しているので すごく気を遣ってらしたと思います。 試合は、1ゲーム目を私のミス連発であれよあれよという間に点をあげ、4点で取られました。 「今日はアカンのか」と思いましたが、その後何とか踏ん張って3-1(-4、6、9、8)で勝ち。 2戦目。対T川さん(1843)。シェイドラ女性です。 混合ダブルスで対戦した事がありボコボコに打たれた印象ですが、シングルスで対戦するのは 初めてだと思います。レイティングには参加されているのは知っていましたが、今まで 対戦していませんでした。 豪快なドライブと、チャンスボールはスマッシュしてくる豪快な卓球ですが、切れたカットを 少し浮き気味に返した時に強打をネットミスしてくれる事が多く、その作戦でいけば 何とかなるんじゃないかと押し、3-0(9、6、9)で勝ち。 3戦目。対A谷君(1868)。シェイドラです。中学1年生だとか。 サーブも両ハンド攻撃も上手く、今時の強い子供。 上手いのですが、初見の私のプレーは慣れられる前は何とかなる、という事で 粒プッシュ、カウンターバックハンド、などなどのいつものプレーで「えっ!?」という 雰囲気を作り、3-0(8、9、8)で勝ち。 4戦目。対N山さん(1965)。シェイドラです。 7/24のレイティングで対戦し、3-0(4、5、9)で勝っていますが、今日はその時とは違います。 強打された時に、自分のストライクの位置に動く事が出来ないので体勢不十分でカットする 事になりミス連発。追いつきません。 何とかバックハンドを打ってブロックされても戻る事が出来ず、ブロックがノータッチ。 N山さんが前回よりミスが少ないのもあるとは思いますが、強烈な両ハンド攻撃についていく 事が出来ず、0-3(-4、-11、-8)で負け。 この負けで「全く万全じゃないな」と痛感しました。 5戦目。対I原さん(1971)。シェイク裏表です。 対カットマンが得意なのは知ってます。勝つのはかなり厳しい相手です。 私の膝の故障は知っていて、(Twitterの膝の腫れの画像を見て)「結構腫れてますよね」とか 言ってたのに、試合が始まれば情け無用(笑)。 フォア前巻き込みアップからのバック奥へのドライブや前後の揺さぶりで翻弄して来ます。 「鬼や(笑)」と思いましたが、勝負なので当たり前です。 絶対突かれると思っていましたし、覚悟していました。 2ゲーム取れたのが嘘のようです。2-3(-8、8、-6、7、-9)で負け。 6戦目。対N井さん(1998)。シェイドラです。 何度か負けたことがありますが、7/12のレイティングで対戦した時に初勝利し、頑張れば 何とかなると思っていました。でも今回は状態が違いすぎました。 ラケット交換の時に「ラバーを戻したんですよ」と言っていました。 前回は試しに貼ったラバーで私に負けただけで、今回は元通りだと言っているのだと察しました。 前回に比べ、ループで粘ったりストップしたりと作戦が変わりました。 I原さんとの試合を見てそう思ったのか、誰かに聞いたか察したかで、私が膝を故障していると 知ったのか。前後の揺さぶりが多く「前回そんなんなかったやん(笑)」と心の中で ボヤいてました(笑)。でも弱点を突くのは当然の事。 必死に食い下がろうとしましたが無理でした。0-3(-9、-9、-7)で完敗です。 予選リーグは3勝3敗でN山さんと4位・5位で並び、直接対決で負けているので私が5位でした。 私は、5戦目を終えた時点で左膝が限界を超えた事を察し、6戦目を終えたら決勝トーナメントを 棄権すると決めていましたので、リーグ終了時に本部に棄権の旨を伝えました。 冗談で「負け逃げするんやな!(笑)」と茶化されましたが、出てもまともにプレー出来ません でしたので(^^; という事で今日の結果はAグループ予選リーグ3勝3敗の5位で決勝トーナメント棄権です。 羽曳野レイティングシステム大会に出場してかなり長いですが、途中棄権したのは 今日が初めてです。悔しいですが無理をしても意味がないので仕方ないです。 では恒例のレート計算です。 初参加のS木さんは決勝トーナメントの成績を知らないので未確定ですが 予選リーグではT川さん(1843)に勝ってA谷君(1868)に負けたので、初期レートは1855と予想。 +2+2+2-13-13-10=-30 勝った3人は2ポイントずつ。負けた3人には10ポイント以上失います。 2000をキープする難しさと痛感しました。 レートは30ポイント下がり、1984になる予想です。 2000を切りますので、またイチから出直したいと思います。 私の車に同乗していたかずま君の敗北+負け審判+シャワーまで待ち、一緒にコロセアムを あとにしました。彼を駅まで送り、帰宅したのは19:30頃。 シャワーを浴び、抗炎症・鎮痛剤を膝に塗り込み、ビールを飲みながらこの日記を 書き上げました。 9/22のレイティングまで膝の故障を治す必要がありますが、来週以降も試合があるので 何とか早く完治させるべく最善を尽くします。 【今後の大会参加予定】 ★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加 ☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない △:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない ■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない) □:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります ★08/23(日) 第55回会長杯争奪卓球選手権大会団体戦 @門真市総合体育館 ★09/06(日) なみはやメモリアル卓球大会(混合団体) @五月山体育館 ★09/13(日) 2020年度 第3回 堺チームリーグ大会の代替大会(3シングルス団体) @堺市金岡公園体育館 ★09/22(火祝) 第166回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
Aug 16, 2020
コメント(4)
今日ははびきのコロセアムで卓球の試合がありました。この試合は、試合の結果により自分の卓球の客観的な実力が「レイティング」という数字で表される面白い大会です。自分のレイティングと相手のレイティングの関係や勝敗によって大会毎に自分のレイティングが再計算され、より精度の高いものになります。詳しくはここを見れば分かります。日本卓球レイティング推進協議会7/24(金祝)のレイティングの計算結果がまだ発表されていませんし、奈良で開催された奈良レイティングカップの結果も同じく出ていないという事で今回は暫定レートの人が多かったです。私もその1人です。翌日前回大会の計算結果が公開されたので確認すると、私のレートは変わらずの2014でした。対戦相手も暫定レートの横に追記します。コンディションはボチボチ。昨晩2週間ぶりに練習しましたが、粒プッシュ以外の調子は普通でした。バックハンドの調子は良かったと思います。睡眠時間は久しぶりになかなか寝付けず3時間ちょっと。昨日昼前まで布団の中に居ましたし晩の練習までは一歩も自宅を出ずにゴロゴロしていたので体力が余っていたのかも知れません。体調はそれほど悪くありませんでした。今日の参加者のレートは高かったです。AグループとBグループの境界は1844と1845でした。メインアリーナでの開催でしたので共有台があり進行は良かったですがAグループは8グループあり、レート2000超えが14人と、すごく多かったです。Aグループ予選リーグ1戦目。対T本さん(初参加)。シェイドラです。初球、2バウンド目がすごく伸びる、良いロングサーブを出されて詰まってレシーブミス。相手は声も出ました。1球で気持ちが引き締まり、集中出来ました。ドライブも上手く、1ゲーム目は私の卓球の初見なので取れましたが2ゲーム目以降は接戦。しゃがみ込みサーブなどサーブでごまかしながら何とか3-0(6、10、9)で勝ち。ドキドキしました。2戦目。対K口さん(1913)。シェイドラです。これまで数えきれないぐらい試合会場で顔を合わせますし、団体戦でもチームが当たるけどオーダーが外れるとか、回って来なくて試合をしないとか、「なんで!?」と思うようなニアミスが続き数年。「当たりませんねぇ~(笑)」なんて話してたんですが、今回初めて対戦する事になりました。豪快な攻撃が印象的で、決められまくらないように打ちミスをしてもらうぐらいしか勝ち目がないと思っていました。短く出したと思っているサーブでも二球目からドライブを打たれましたしアグレッシブでした。繋ぎのボールは積極的に打ちにいくようにし、なるべくリスクを取って攻撃して貰うように心掛けながら慣れられる前に・・・とプレーし、3-0(6、8、11)で勝ち。徐々に慣れられて来てました。3ゲーム目を取られると流れを持って行かれそうでしたが勝てて良かったです。3戦目。対N垣さん(暫定1974→1992)。ペン表裏です。ローターではない日ペンの裏面に裏ソフトは貼っていますがあまり使わず、ほとんど表ソフトでのプレーです。繋ぎのカット打ちは軽く持ち上げるだけのもので、チャンスボールだけ強打します。ペン表の私に対するプレーで多いパターンだと思います。有難いのはコースがバッククロス中心な事。強打も基本はバックに打って来ます。私がバッククロスの方が得意なのは相手も分かっていると思いますが、自分もバッククロスが得意なのでそれで勝負している、という風に見えました。強打を1本でも多く拾う事を心掛けながら繋ぎの球を隙あらば打つようにし、3-1(-7、7、7、9)で勝ち。4戦目。対U山さん(暫定1857→1829)。シェイドラです。過去1度か2度対戦して負けています。一度も勝った事がありません。あまり感情を出さずプレーする事、無理せず安定したプレー、ドライブの回転が非常に掛かっている事により、自分が先にカットをミスしてしまって負けるパターンです。安定したドライブとリスクを取らないプレーは私の苦手とするところです。負けた頃より自分の攻撃やカットはマシになっていると信じ、あとは必死に食らいつくだけ。U山さんには色んなサーブを頑張って出すもほとんど効かず、本当に苦労しました。終始接戦の苦しい戦いでしたが、フルゲームで最後はエッジボールが入り、何とか3-2(7、-7、9、-6、8)で勝ち。苦しかったです。5戦目。対S藤さん(暫定1923→1892)。ローターペン粒裏です。ペン粒は私の一番苦手とするところなのですが、彼は積極的に反転しドライブも打ってくれるタイプなので逆に助かりました。粒だけでポコポコとブロックやプッシュをされていると多分簡単に負けてしまうと思います。昨日卓球の練習に行ったのですが、たまたま参加者が異質の人ばかりでペン粒の人とも練習や練習試合をしたのでそれも良かったと思います。ドライブは何とか1本拾って次の球のミスを誘い、それ以外は自滅しないようにしながら打てる球は打って、というパターンで3-0(7、5、9)で勝ち。私との対戦前にフルゲームの激戦をしていたから疲れていたのもあるかも知れません。ラッキーでした。6戦目。対F原さん(2061)。シェイク裏表です。数年前に対戦した記憶があるので言うと「四条畷ですね。3ゲームマッチですけど。僕がまだ大学生の時です。」とかめっちゃ具体的に言われて驚きました。めっちゃ覚えてますやん(笑)。ブログを検索すると、3年前に四条畷の混合二人団体で対戦していて、強打に屈し0-2で完敗しています。彼はその時より更に強いでしょう。レートも物語っています。でも私も3年前より絶対強くなっているので、どこまで食い下がれるかです。Bグループの列の台に移動しての試合だったので、Bグループの人や、フェンス越しにCグループの人らが結構注目して下さってた事もあって、気合いも入り楽しく試合が出来ました。序盤は私のカットの回転に慣れるまで少しミスがあったのと、フォアクロスのドライブをカウンターしたりバックハンドが決まったりで流れ的にも押せ押せで2ゲームを取りました。ただレート2061なので簡単に勝たせてくれる訳がありません。3ゲーム目はこれまでにはなかったストレートへの打ち抜きの球のコースも威力もエグく全く手も足も出なくなり落としました。それ以降は踏ん張って何とか試合にはなっていましたが一歩及ばず。2-3(6、10、-3、-9、-7)で負け。2ゲーム先取し、相手も内心ハラハラしていたと思うので金星を逃し悔しかったです。予選リーグは5勝1敗で順当に2位でした。Aグループ1部(1~3位)決勝トーナメント1回戦。対重平さん(1979)。シェイドラです。対戦するのは久しぶりです。過去対戦成績は全敗。練習試合では勝った事があるのですが公式戦では一度も勝たせてくれません。私が何をされたら嫌なのか分かっていますし、徹底的に相手の苦手を攻めて勝つクレバーな卓球です。私が一番苦手なのはサーブ。特に短いサーブです。出された直後まで反応出来ず、「あっ」と思ったらもう間に合わず届かないか、届いても甘いレシーブになり次を強打されます。これさえ克服すればもう少し良い流れになると思っているのですが。。。ドライブは基本回転重視のループが中心で、私のカットミスを狙います。今回はループやストップは積極的に攻撃するようにし、いつものカットミスのパターンで負けない事を心掛けました。序盤はそれが上手くいき、2ゲーム先取。そして3ゲーム目も10-7まで行きマッチポイント。頭の中に「初勝利出来る!」とよぎったのですが、そこからの重平さんの集中力。強ドライブをミドルやフォアにガンガン打って来てラリーを取れず、デュースに追いつかれてそのまま落としました。流れは完全に変わりました。ループドライブ中心から強ドライブ中心のゴリ押しに変わり、フォア前サーブからの執拗なミドルやフォア側へのドライブ。4ゲーム目は何も出来ず一気に取られました。フルゲームになり、明らかに重平さんペース。後半はカット打ちをほぼミスらなかったと思います。ゴリゴリと打ち込まれ防戦一方。2-3(7、9、-10、-3、-4)で負け。あと1点で勝利・・・からの完全なる逆転負け。今日勝てずいつ勝つねん、という内容でした。という事で結果はAグループ1部(1~3位)決勝トーナメント1回戦負けでした。全部で7試合して5勝2敗でした。負けた2人が両方2-0からの逆転負けだったので悔しいです。勝つ方法はあった筈です。では恒例のレート計算です。暫定レートの人の前回計算結果は分かったので、あとは初参加のT本さんのみ。予選リーグの勝敗しか把握していないので不正確ですが、1892のS藤さんに勝って1913のK口さんに負けているので初期レートは1902と推測。+4+4+7+2+3-6-10=+4+4ポイントは閾値を超えないので、今回も変わらずの2014のままと予想します。2000を超えてから何とかキープ出来ているので、このまま2000超えを維持したいと思います。来週も羽曳野レイティングシステム大会です(笑)。5大会連続レイティングです。今日は、私の車にかずま君とゆうかちゃんが同乗していました(ゆうかちゃんは観戦のみ)。二人のデートを邪魔したら悪いと帰りも駅まで送って帰るつもりでしたが「せっかくなので飲みに行きませんか?」と義理なのか社交辞令なのか誘って貰いました。お邪魔虫になるのは申し訳ないのですが「全然そんな事ないですから」の言葉に甘え、私の家まで車を置きに帰ったあと、3人で西宮北口まで歩き、3人で飲み会。目の前でアツアツぶりを見せつけられましたが(笑)、非常に楽しい飲み会でした。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★08/16(日) 第164回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム★08/23(日) 第55回会長杯争奪卓球選手権大会団体戦 @門真市総合体育館☆09/06(日) 池田市の混合5シングルス団体★09/13(日) 2020年度 第3回 堺チームリーグ大会の代替大会(3シングルス団体) @堺市金岡公園体育館☆09/22(火祝) 第166回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
Aug 9, 2020
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1