紫電の戯言ブログ

紫電の戯言ブログ

PR

カレンダー

コメント新着

k-dosanco@ Re:邑子タン以外にも主役はいますが…(04/02) 後藤邑子さんはハルヒのみくるちゃんが代…
shiden-x-21 @ Re[1]:PSVita、便利なところ、あかんところ(04/23) 壬生の龍さんへ >モバイルバッテリーは、…
壬生の龍@ Re:PSVita、便利なところ、あかんところ(04/23) モバイルバッテリーは、ipad対応してるア…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年11月11日
XML
​iPadPro11インチの画面解像度は4.3:3です。従来のすべてのiPadは4:3だったので、微妙に解像度が違います。

そのせいか、現状ではiPad用アプリの多くが画面いっぱいまで広がらないことがあります。

だいたい、縦で使っても横で使ってもほとんど上下が切れることが多いかな?と思います。

まぁ、ほとんどはそこまで気にならないのですが、動画や静止画を見るために使うものは気になります。

地図アプリではGooGleは上下左右が切れる(横で使用時)ます。appleの地図アプリはさすがに画面いっぱいまで使ってくれています。

個人的には動画系がちょっと困るんですよね。
ということで、以下自分の使ってる動画系アプリ調べてみました。

1、AUのビデオパス


2、アマゾンプライム 


※18.11.23現在はアップデートされて左右いっぱいまで画面が広がってます。


4、YouTube


5、AbemaTV


6、GoodReader


1~3  1 ~2 の有料系動画配信サービスは小さいですねw
4と5の基本無料のサービスはすでに左右は対応しているので無問題です。
基本は16:9のHD比率なので左右さえいっぱいに広がれば問題ありませんね。

6は動画配信サービスではなく再生用アプリですがそこは有料アプリなので無問題です。

・・・問題なのは 1~3  1 ~2 ですか。。。


とりあえず、動画は大きな画面でみたいな~と思ってiPadにしているので、横にした時の左右だけでもなんとかいっぱいに広げられるようにアップデートして欲しいものです(^^;

ゲームなんかもこの問題がサクッと解決できてないっぽくて、10.5インチのiPadProより画面が小さくなって悲しんでる人が多いとか。各アプリ作ってる方、よろしゅうお願いします。​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月28日 01時32分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[PC/ガジェット的なモノ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:iPadPro11インチ画面いっぱいまで動画映像が広がらない問題 ☆11.23追記あり(11/11)  
u1tnk さん
アマゾンプライムですが、新旧二つのほぼ同名のアプリがあるらしくて、旧アプリは対応されず、新アプリは対応されています。
私も今日旧アプリで新アプリを入れろと案内出て気づきました。
もしかするとずっと前から対応されていたのかもしれません… (2019年04月13日 13時20分58秒)

Re[1]:iPadPro11インチ画面いっぱいまで動画映像が広がらない問題 ☆11.23追記あり(11/11)  
u1tnkさんへ
コメントありがとうございます。

新旧アプリがあったとは知りませんでした。自分が使っていたのが新旧どちらだったのか不明ですが、とりあえず、いつのまにかアップデートされて対応しているみたいです。
アマゾンややこしいですね~(^^; (2019年04月28日 01時28分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: