コシヒカリ日記

コシヒカリ日記

PR

Profile

bu-bu-mayu

bu-bu-mayu

Free Space

田舎だし雪が降るし寒いし人間関係も密すぎるし、こんなとこ嫌だ!と、進学と同時に新潟を離れ、その後就職・結婚・出産。
住まいも、群馬県、千葉県、静岡県と転々とし、たくさんの人とふれあい、いろんな経験をし、2008年春に新潟に戻ってきました。
今では新潟が、新潟の人々が好きになりました。
大人になったせいかな?(笑)



☆☆登場人物☆☆

・じじ(じいちゃん)
・ばば(ばあちゃん)
・おとう(主人)
・おかあ(わたし)
・お姉(長女・大学1年)
・弟くん(長男・高校1年)
・クリン(犬・♀)
・チョビ(猫・♂)


☆ここも見てね☆
キッズミュージカル
魚沼産☆夢ひかり

みーちゃんのブログはこちら⇒http;//momohana918.blog.jp/




にほんブログ村



Calendar

Archives

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:台風の後は。(09/19) chinese cialisreview for cialisbuy bran…
http://buycialisky.com/@ Re:こんな嬉しいことって。(04/10) differences in viagra and cialiscuba go…
http://buycialisky.com/@ Re:大気の状態が不安定だからね。(09/07) cialis 20 mg bijwerkingencialis britane…
http://buycialisky.com/@ Re:ごろごろごろ・・・(01/01) cialis soft jokecialis generic kopensof…
http://buycialisky.com/@ Re:捨ててしまってゴメン。(10/09) cialis from india expresscialis s curit…
http://buycialisky.com/@ Re:確かに暖かい。(01/07) viagra vs cialis onlinevoordelen van ci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日はどうした?(02/05) cialis levitra staxyn and viagraviagra …
2010年07月20日
XML
カテゴリ: 山のこと
静岡から遊びに来た、お友達家族のご主人は、歴史が好きだ。
歴史を語らせたら、止まらない止まらない。
尊敬する歴史上の人物も何人かいて、その一人に直江兼続がいる。
(ご存知、昨年のNHK大河ドラマの主人公だよ。)

兼続が幼少時代に、上杉景勝と一緒に勉強をしていた「雲洞庵」という寺や、
景勝の実父、長尾政景の居城だった「坂戸城」跡が、近くにあるので、
土曜日、家に来る前に、見てきたらしい。
その当時の様子を、いろいろ想い描きながら、
楽しく歴史めぐりをしてきたらしい。


日曜日には、「坂戸山のぼり」を計画していた私達。
(兼続と言えば 八海山 だけど、ちょっと無理だと思ったので)
坂戸山の頂上に立って、ぜひ、当時の様子を想い描いてほしい~

前日の雨がうその様に、よく晴れて、暑い日曜日の朝、
山ガール2名(友達と私)、山ボーイ3名(ご主人と、5年生のお子さんと、おとう)は、
坂戸山頂上を目指して、出発したのでした。

山は、「話ができるくらい、ゆっくり登れば、それほど疲れない」らしいので、
ゆっくり、楽しく登っていた・・が・・
普段、あまり運動をしないというお友達、やっぱりきついらしく、
「自分のペースで登るから、先に行って~~」



私も、久しぶりの山ガールなので、ちょっときつかったけど、
まあ、なんとか3人で、登っていた。

すると、お友達から
(山で鳴り響く携帯って、なんだか妙だった)
 ここで待ってるね~。旦那は、さっき 下山 したよ~」

げ、 下山???

なんでも、急にもよおしちゃって、あわてて、下りて行ったらしい・・・

  あのお・・
  ご主人を喜ばせたくて、山のぼりを計画したんですけど・・

せめてもの救いは、お子さんが一緒だったってこと。
山のぼり、すごく楽しかったらしくて!
○○家代表として、頂上に立った記念に、たくさん写真を撮ってあげました。

そして、汗だくで下山した私達を、駐車場で迎えてくれたご主人。
あとちょっと遅かったら、大変なことになっていた~と、教えてくれました・・

あ~あ、それにしても、
雨の中のBBQといい、坂戸山といい、
ハプニングが多すぎて、忘れられない、いい思い出になったなあ

とっても楽しかった2日間でした!
はるばる、静岡からきてくれて、ありがとう~!!




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月20日 19時27分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[山のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


静岡から・・・2   
miyuusan  さん
こんばんは♪
そちらは暑いですか?
まだまだ涼しいですか?
こちらは35℃を超える暑さですでにバテてます(笑)

○○家のご主人最高(爆)
久々にお腹かかえました♪
BBQと言いほのぼのさが伝わってきます。
ほんと夏の良い思い出ですね☆彡 (2010年07月20日 23時07分06秒)

Re:静岡から・・・2 (07/20)  
bu-bu-mayu  さん
miyuusanさん

>こんばんは♪
>そちらは暑いですか?
>まだまだ涼しいですか?
>こちらは35℃を超える暑さですでにバテてます(笑)
梅雨が明けてから、ものすごい暑いです!フー
でも、35℃以上とは、きついですね!
聞いただけで、目まいがするうう~

>○○家のご主人最高(爆)
>久々にお腹かかえました♪
>BBQと言いほのぼのさが伝わってきます。
>ほんと夏の良い思い出ですね☆彡
ご主人、間に合わないから道端で・・と思ったらしいのです。でも、ティッシュを持っていなかった・・だから、猛ダッシュで下りたそうです。
それを聞いた私達、「ティッシュがなくて良かった~」 (2010年07月21日 18時02分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: