裏庭のおしゃべり

裏庭のおしゃべり

PR

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

wna

wna

2014.10.14
XML
カテゴリ: アロマテラピー

台風が去ったと同時に気温がぐっと下がりましたね。

北海道の積雪風景をニュースで見ました。

風邪をひかないように気をつけましょう。

今からの季節は、アロマもお役立ちです。

空気の浄化や乾燥予防に気管支のケア
ウイルス対策・・・などなど。

精油をお持ちの方は、その存在を忘れていませんか?

ぜひ使ってみて下さいませ~。

imgp1080.jpg

クラリセージ
Salvia sclarea

標高1000ml ほどの石灰質、砂質土壌でもよく成育し
高さは1mlほど。

マスカットワインの香り付けに使用されるので
マスカットセージ とも呼ばれるらしい。

セージ(Salvia  officinalis)と間違えないようにご注意を。

クラリセージには
毒性の強い ツヨン (ケトン類)は含まれませんが、

セージの精油は
通常50%以上含まれますので
アロマのホームケアの精油として使用しません。



抽出部位 
花と葉

抽出方法 
 水蒸気蒸留法

主産地 
 フランス、イタリア、ロシア、モロッコ など

主成分 
 モノテルペンアルコール類の
リナロール、α-テルピネオール
ジテルペンアルコール類の
スクラレオール
エステル類の
酢酸リナリル、酢酸ゲラニル など
セスキテルペン炭化水素類の
ゲルマクレンD
微量成分として
β-カリオフィレン、ゲラニオール

香 り
少し甘めでスパイシーな、重めの落ち着いた感じ。

人によって好みが分かれる香りかも。
私の場合は、体調によってこの香りの印象が変わります。

それは、この精油の特徴成分に関係するのかも。


どんな時に?

幸福感を感じたい時、
ホルモンバランスが乱れている時

神経を強化、安定させ、イライラ感を抑える手助けをしてくれます。
成分的にも女性用の精油ですね。

刺激と鎮静 の両方の作用があるので
緊張を解いて、精神を高揚させてくれます。

特徴成分のスクラレオール には
エストロゲン様の作用があります。

症状によって、それに合う他の精油とブレンドして
マッサージオイルを作って塗布したり
アロマバスに使ったり、スプレー剤にしたり
色々な方法があります。

また
動悸、高血圧、不眠、胃腸のトラブルにも使用できますよ。

皮脂バランスの調整作用もありますので
脂性肌や脂っぽい頭皮のケアにもなります。

無香料のシャンプーやローションにブレンドして使用するのも





                   (参考)アロマテラピーの教科書


※注
分娩時に使用されることもありますが、 妊娠中は使用禁止です。
また、 婦人科系の疾患があり治療中の方の使用も禁止です。
集中時や車の運転中は使用を避けて下さいね。




クラリセージ
鎮静、抗ウツ、神経強壮、ホルモン調整、自律神経調整 など









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.14 19:01:28
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: