こんばんは~
早く暖かくなって欲しいね

レッスンお疲れさんでした
孫ちゃん
可愛いですね (2017.02.28 18:10:14)

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! いつもありがとうございます。 11年前だと…
chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、2時間余…
chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! きらら ♪さんへ どうもありがとうござい…
masatosdj @ Re:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! こんばんは。 大変お疲れ様でした 2時間…

Calendar

2017.02.28
XML
カテゴリ: モコちゃん

今日は一日中快晴で

雲一つない青空が広がりました。

IMG_0330.jpg

青空に向かってフォーカスしてもシャッターが下りないという

初歩的な事もわからず、まず木の葉に焦点を当ててから

カメラをずらしてやっとシャッターが下りました。

お恥ずかしい限りです。

ついでに下の方に向けて

真っ赤に紅葉した南天の葉にフォーカスを。

IMG_0331.jpg


さて、愛知で開催されるダンスパーティーの

デモンストレーションまで残り数日になり

男先生のレッスンにも細部にまで熱が入ります。

筋肉痛と疲労感でクッタクタになって帰宅。

ボーっとしていると、横から可愛い声がしてきました。

「ジージにヴァレンタインデイのお返しをもらったよ。」と

IMG_0328.jpg

そうなんです。

気の早いジージは2,3日前にヴァレンタインデイの

お返しをみんなにくれました。

こちらは私へのホワイトデイのプレゼント。

IMG_0326.jpg

まだヴァレンタインデイのチョコのおすそ分けがあるので、

これはデモンストレーションが終わってから食べることにします。

そして、モコちゃんがブログに載せてほしいのはこちら。

4月から小学3年生になるので

図画の時間に水彩画が始まります。

今日学校から持ち帰った水彩画セットです。

IMG_0327.jpg

たくさんあるセットから自分の好きなセットを選んだんだそうです。

そして、こちらは書道のセット。

楽天からのお取り寄せだそうです。

IMG_0335.jpg

昔は男子、女子で色分けがあるものの

同じ書道セットでしたが、

時代とともに変わってくるんですね。

IMG_0329.jpg

足元を見ても、右と左で靴下の色が違ってます。

絵も書も自由な発想でのびのびと

描いてほしいですね。

もちろん基本は大事ですが。

今日のブログはモコちゃんに助けてもらいました。

あ~疲れた。

 グッタリしております。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.28 17:26:38
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リクエストにこたえて(02/28)  
teapotto  さん
靴下
色が違うけど
それでセットなのねぇ・・

そうかぁ・・

(2017.02.28 17:49:30)

Re:リクエストにこたえて(02/28)  

Re:リクエストにこたえて(02/28)  
エンスト新  さん
こんばんは
水彩画セット・書道セット・家庭科セット、男女問わず見本が載っている申し込み用紙から選ぶ方式になっていますね。
我が家の子どもたちも小学校の時、同じでした。 (2017.02.28 18:20:03)

Re:リクエストにこたえて(02/28)  
エンスト新  さん
追記です
同じというのは選択方式の事で、同じセットを選んだという意味ではありません。 (2017.02.28 18:22:14)

Re:リクエストにこたえて(02/28)  
R.咲くや姫  さん
そうか〜そうなのですね。
水彩画は、3年生から始まるのですね〜
小学校とは、人生において大事なことをたくさん教えてくれるのですね。
私の恩師で書家の大先生がいるのですが
こうおしゃっておりました。

「小学校の時、初めて書道で筆をとって
 そのまま30年ぐらい真面目に書道を続ければ
 書家になれますよ。」


きっとそれはある意味正しいのかも知れませんね。
水彩画も水墨画も
ずっと続けていけば二科展や日展でも合格点がもらえるかも?

頑張って欲しいですね。
そして、デモンストレーションも頑張ってくださいませ。 (2017.02.28 18:54:38)

Re:リクエストにこたえて(02/28)  
こんばんは~^^
お疲れ様です~^^
残り数日、、大変ですよね~^^;
ゆっくりなさってください^^

こちらも午後からは青空が広がってきました♪
ホワイトデイのプレゼント、素敵ですね~♪^^
水彩画と書道のセット、可愛らしいですね♪
授業も楽しみになりますね♪^^
(2017.02.28 18:55:28)

Re:リクエストにこたえて(02/28)  
meron1104  さん
ハードな練習、お疲れ様です。
あと少し、頑張って下さいね^^
学年が進むと、こんなお買い物が増えて来ますね。
息子たちの頃を思い出します。
可愛いのを選びましたね〜
これらを使って、想像力たくましい作品を作って欲しいですね。
また楽しみが増えましたね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ (2017.02.28 19:10:19)

Re:リクエストにこたえて(02/28)  
きらら ♪  さん
お疲れ様です、そんな時も、ちゃんとブログUPなさって、ありがとうございます。
楽しみに寄せていただいているものとしては、嬉しいです。

でも、お身体、ご自愛なさってね。本番に、体調万全で実力発揮できますように。 (2017.02.28 20:41:15)

Re[1]:リクエストにこたえて(02/28)  
chiichan60  さん
teapottoさん
>靴下
>色が違うけど
>それでセットなのねぇ・・
>そうかぁ・・
-----
はい、これでセットなんです。
左右で色が違って柄が同じなんです。 (2017.02.28 21:01:37)

Re[1]:リクエストにこたえて(02/28)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさん
>こんばんは~
>早く暖かくなって欲しいね

今晩は。
そうですね、早く暖かくなってほしいです。

>レッスンお疲れさんでした

どうもありがとうございます。

>孫ちゃん
>可愛いですね

はい、これをブログに載せてくれると言いながら、いろいろ見せてくれます。
可愛いですよね。^^
(2017.02.28 21:04:27)

Re[1]:リクエストにこたえて(02/28)  
chiichan60  さん
エンスト新さん
>こんばんは
今晩は。

>水彩画セット・書道セット・家庭科セット、男女問わず見本が載っている申し込み用紙から選ぶ方式になっていますね。
>我が家の子どもたちも小学校の時、同じでした。

最近は見本が数種類載っていて、その中から自分の好きなセットを選ぶんですね。
多様性の時代ですね。
(2017.02.28 21:06:25)

Re[1]:リクエストにこたえて(02/28)  
chiichan60  さん
エンスト新さん
>追記です
>同じというのは選択方式の事で、同じセットを選んだという意味ではありません。
-----
ご丁寧にありがとうございます。
了解しております。 (2017.02.28 21:09:11)

Re[1]:リクエストにこたえて(02/28)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さん
>そうか〜そうなのですね。
>水彩画は、3年生から始まるのですね〜
>小学校とは、人生において大事なことをたくさん教えてくれるのですね。
>私の恩師で書家の大先生がいるのですが
>こうおしゃっておりました。

>「小学校の時、初めて書道で筆をとって
> そのまま30年ぐらい真面目に書道を続ければ
> 書家になれますよ。」

なるほど・・・そうかも知れませんね。
継続は力なりですね。

>きっとそれはある意味正しいのかも知れませんね。
>水彩画も水墨画も
>ずっと続けていけば二科展や日展でも合格点がもらえるかも?
>頑張って欲しいですね。

二科展や日展の書家や画家になるにはまた別の意味で問題もありますが、水彩画も水墨画も趣味で続けられるといいなぁと思っています。
モコちゃんは絵のセンスがあると思いますので。

>そして、デモンストレーションも頑張ってくださいませ。

どうもありがとうございます。
身体中の筋肉が悲鳴を上げていますが、何とか頑張ります。
(2017.02.28 21:14:11)

Re[1]:リクエストにこたえて(02/28)  
chiichan60  さん
ア−ニ−5655さん
>こんばんは~^^
今晩は。^^

>お疲れ様です~^^
>残り数日、、大変ですよね~^^;
>ゆっくりなさってください^^

優しいお言葉をありがとうございます。^^
いよいよ迫ってきました。^^;

>こちらも午後からは青空が広がってきました♪

そうですか。青空になったんですね。♪

>ホワイトデイのプレゼント、素敵ですね~♪^^
>水彩画と書道のセット、可愛らしいですね♪
>授業も楽しみになりますね♪^^

昔と違って、こんなかわいい道具セットだと楽しくなりますよね。♪^^

(2017.02.28 21:18:08)

Re[1]:リクエストにこたえて(02/28)  
chiichan60  さん
meron1104さん
>ハードな練習、お疲れ様です。
>あと少し、頑張って下さいね^^

温かいお言葉をどうもありがとうございます。
はい、もう少し頑張ります。^^

>学年が進むと、こんなお買い物が増えて来ますね。
>息子たちの頃を思い出します。
>可愛いのを選びましたね〜
>これらを使って、想像力たくましい作品を作って欲しいですね。
>また楽しみが増えましたね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

昔と違って今の子は道具セットも楽しいですよね。
可愛い道具で想像力逞しい作品を描いてほしいですね。
はい、楽しみです。(*^_^*)♪
(2017.02.28 21:22:29)

Re[1]:リクエストにこたえて(02/28)  
chiichan60  さん
きらら ♪さん
>お疲れ様です、そんな時も、ちゃんとブログUPなさって、ありがとうございます。
>楽しみに寄せていただいているものとしては、嬉しいです。

疲れた時は愛知の娘やポコちゃん、ペコちゃん、我が家のモコちゃん、ノア君が話題をくれて助けてくれるので助かります。

>でも、お身体、ご自愛なさってね。本番に、体調万全で実力発揮できますように。

優しいお言葉に感謝いたします。
本番に向けてあと少し練習に励みます。
(2017.02.28 21:27:59)

Re:リクエストにこたえて(02/28)  
masatosdj  さん
こんばんは。

レッスン お疲れ様でした。
ご帰宅されてお孫さんから
元気をいただいたようですね。

今は女の子男の子共通なのが
一般的なのでしょうねー。 (2017.02.28 21:50:23)

Re[1]:リクエストにこたえて(02/28)  
chiichan60  さん
masatosdjさん
>こんばんは。
今晩は。

>レッスン お疲れ様でした。
>ご帰宅されてお孫さんから
>元気をいただいたようですね。

はい、ぐったり疲れて帰るとモコちゃんが可愛い事を言って元気づけてくれました。^^

>今は女の子男の子共通なのが
>一般的なのでしょうねー。

そうらしいですね。
それぞれの個性を重視するという事でしょうね。
(2017.02.28 22:12:02)

Re:リクエストにこたえて(02/28)  
左右色違いの靴下、オシャレですね。
拙も明日、やってみようかな(^_^)v。
(2017.02.28 23:56:48)

Re:リクエストにこたえて(02/28)  
書道セット・・・
きれいな音のする笛でも入ってそうな・・・
(2017.03.01 09:37:47)

Re[1]:リクエストにこたえて(02/28)  
chiichan60  さん
MoMo太郎009さん
>左右色違いの靴下、オシャレですね。
>拙も明日、やってみようかな(^_^)v。
-----
おはようございます。
今は子供の靴下で左右色違いのがたくさん出回っています。
穴が開いた靴下を捨てて左右色違いを履いてもお洒落ですよ。
MoMo太郎さんもやってみてくださいよ。(^_-)-☆ (2017.03.01 10:07:07)

Re[1]:リクエストにこたえて(02/28)  
chiichan60  さん
キイロマン天さん
>書道セット・・・
>きれいな音のする笛でも入ってそうな・・・
-----
おはようございます。
中に書道セットが入っているとは思えないですよね。
綺麗な音のする笛でも入っていると楽しいですね。(*^_^*) (2017.03.01 10:09:07)

Re:リクエストにこたえて(02/28)  
発表前の数日間少しでも素敵なパフォーマンスになるように、熱が入りますね。頑張ってください。
でも無理せず最高のコンディションでいてください。
やはり、あまりに画一的だと楽しくないからでしょうか。多少は選択の余地のがあるのもいいですね。 (2017.03.01 14:00:25)

Re[1]:リクエストにこたえて(02/28)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さん
>発表前の数日間少しでも素敵なパフォーマンスになるように、熱が入りますね。頑張ってください。
>でも無理せず最高のコンディションでいてください。

はい、無理だけはしないように気を付けています。
コンディションを整えて臨みたいと思います。

>やはり、あまりに画一的だと楽しくないからでしょうか。多少は選択の余地のがあるのもいいですね。

そうですね。昔はみんな同じでしたが、今は個人の自由で選択できるようになりましたね。
(2017.03.01 14:17:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: