猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

コメント新着

chiichan60 @ Re[1]:退院までのカウントダウンは始まったけれど(11/28) New! キイロマン☆彡さんへ おはようございます…
キイロマン☆彡 @ Re:退院までのカウントダウンは始まったけれど(11/28) New! なによりご快癒 おめでとうございます あ…
chiichan60 @ Re[1]:退院までのカウントダウンは始まったけれど(11/28) New! masatosdjさんへ おはようございます。 …
masatosdj @ Re:退院までのカウントダウンは始まったけれど(11/28) New! おはようございます 後少しで退院ですね…
chiichan60 @ Re[1]:面会して主治医と話す & 美術展を鑑賞(11/27) New! エンスト新さんへ 今晩は。 そうですね。…

カレンダー

2024年01月05日
XML
カテゴリ: 旅行記



岡山駅から在来線で倉敷に着き、

チェックインにはまだ少し早いので

ホテルのフロントで大きいスーツケースを預かってもらい、

身軽になって少し観光をすることにしました。

最初に向かったのは国指定重要文化財・大橋家住宅です。







読みにくいかと思いますが、

「江戸時代後期から干拓による新田開発や金融業で財をなした

大橋家の住宅です。」と書かれています。

リーフレットによると、

先祖は豊臣氏に仕えた武士で、1615年大阪城落城後、

京都五条大橋辺りに住み、幕府の追及を逃れるため

大橋と名乗ったそうです。

江戸時代に倉敷に住むようになり、水田塩田を開発して大地主となり

傍ら金融業も営み財を成しました。

天保の飢饉で金千両(当時の時価で1千億円)を献じて

苗字を名乗ることができるようになり、讃岐(現香川県)に

塩田を38,100坪(東京ドーム3個弱)を開いた功で

帯刀を許され江戸時代末期には倉敷村の庄屋をつとめました。

倉敷町屋の典型的な建物をご覧ください。

(写真撮影は自由でしたので)

母屋、長屋門、米蔵、内蔵の4棟が1978年(S.53年)に

国の重要文化財に指定されました。




































これで大橋家の裏門に出てきました。

では次の場所へ移動しましょう。


(つづく)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月05日 05時00分09秒 コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: