玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2014.12.17
XML
テーマ: GUNの世界(4069)
カテゴリ: GUN具(動画)
選挙で負けて代表戦でまた内紛起こしてる民主党って、野党第一党の自覚なんてないんだろうな。人材不足は政権時代に露呈しているのに一向に人材も増えず、派閥にも満たない少数グループ同士でこの時期に争ってるんだから、国民の前で演技する事もできない政治家ばかりって事だよね。

さて今回は「KAC PDW Gen.3 ドレスアップ&実射」です。

DSC00788.JPG

コンバージョンキット見込みで、現行モデルのGen.3相当になったKAC PDWをドレスアップしてみました。といってもダットサイトの取付とレイル部分にアクセを付けただけですけどね。

DSC00786.JPG

用意したのは、手持ちのノーベルアームズのCOMBAT−T1サイトと、ライラックス?製ラバー製レイルカバー、NBのアングルドフォアグリップの3点です。ダットサイトは老眼対策として最近は必要不可欠になってきましたw

DSC00803.JPG

この時期は寒いので、むき出しのレイル部分を何とかしたかったのですが、WE製KAC PDWのレイルサイズは微妙にサイズが異なるので実銃サイズに合わせたレイルカバーや取付面積の狭いフォアグリップだとガタが出ます。

そこで、固定面積の広いアングルドフォアグリップとラバー製のレイルカバーを付けることにしました。どちらもガタ無く取り付けられたので、グリップフィーリングがかなり改善しました。

DSC00796.JPG

WE製KAC PDWを購入したのが2010年だったので、かれこれ4年前のモデルということになります。個人的にコンパクトSMGサイズのモデルが好きというのもありますが、日々性能が良くなるエアガンの中で長く遊べるのは、純正のアップグレードキットのおかげですね。

実射性能も最新モデルと同等になったので、ブローバック機能やマガジンからチャンバーへの給弾もかなり安定したので、また暫くはストレス無く遊べると思います。

WE製 KAC PDW Gen.3 実射動画はこちら



今日はここまで!!!!!!

お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


人気ブログランキングへ ←ポチッとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.06 11:35:29
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ばらだぎ@ Re[1]:AG400 Carbon8 CZ SHADOW2 CO2 BLK ドレスアップ(01/29) せつぶんまめさん どうもです。 似合って…
せつぶんまめ @ Re:AG400 Carbon8 CZ SHADOW2 CO2 BLK ドレスアップ(01/29) こんばんは 長物電動ガンによく見られる…
ばらだぎ @ Re[1]:AG401 BATON グロック19 Gen5 MOS CO2 CO2 GBB(01/20) WICAさん どうもです。 仰るとおりUSPの…
ばらだぎ @ Re:AG400 Carbon8 CZ SHADOW2 CO2 BLK その弐(01/09) どうもです。 クレアが使っていたのは、C…
ばらだぎ @ Re[1]:Gun Professionals 2025 3月号(最終号)(01/26) WICAさん どうもです ホント残念ですね。…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: