乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2009.01.10
XML
カテゴリ: 経済・ビジネス

 周囲の雑音なんか、どこ吹く風で、己の世界に没頭し、
 他の追随を許さない、磨き抜かれた技術を最大限に駆使しながら、
 自分の為すべき仕事を、最後までキチッと仕上げる人、というイメージがある。

 ところが、本著の著者である岡野氏は、
 そういった「職人」像とは、かなり異なる、「物言う職人」である。
 もちろん、その技術は、正真正銘の本物であり、
 その発想は、選ばれし者のみが持つ、天賦のものである。

「義理を欠いたツケは必ず戻ってくる」とか、

「マネやパクリでなく、誰もしていない仕事をしよう」等、
「岡野流」とも言うべき生き方に、本著を読んで、大いに頷けた部分もあった。

ただし、誰もが、この「岡野流」で、必ずしも上手くいくとは限らない。
例えば、p.103に掲載されている写真を見て、
拍手喝采の人もいれば、ちょっと首を捻った人もいるのではなかろうか。
やはり、その人その人に相応しいスタイルがあるだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.10 15:16:45 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: