音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2017年10月29日
XML
カテゴリ: 動画紹介
200万アクセス記念 いま聴きたいあのナンバー~拡大版(6/30)


 再びロックに戻ります。1980年代前半にジョン・クーガーとして知名度を上げ、やがて泥臭さを持ったアメリカン・ロックを実践していったジョン・メレンキャンプ(John Mellencamp)のナンバーです。1991年発表の 『ホエンエヴァー・ウィ・ウォンテッド』 の冒頭を飾る「ラヴ・アンド・ハピネス(Love and Happiness)」です。





 従来からの方向性を変えていき、大衆の人気よりも自身が本当にやりたかっただろう音楽を演ることへとシフトしていった彼ですが、この曲、何ともかっこいいと思います。シンプルでワイルドなギターリフもたまりません。

 でもって、後世のライヴ演奏もご覧いただこうと思います。当時のライヴはそうでもなかったのですが、後々のライヴ演奏では上記のリフは鳴りを潜め、アコーデオンとヴァイオリン、さらにはソロでのトランペットといった、従来的なロックのイメージとは少し違った楽器演奏の存在感が増しています。以下は、2005年、ファーム・エイドでの演奏です。






[収録アルバム]

John Mellencamp / Whenever We Wanted




 ​
【メール便送料無料】John Mellencamp / Whenever We Wanted (輸入盤CD) (ジョン・メレンキャンプ)




   ブログランキングに参加しています。
   応援くださる方は、ぜひ“ぽちっと”お願いします。
       ↓      ↓      ↓



にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年10月29日 06時15分27秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: