音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2018年01月03日
XML
テーマ: Jazz(1967)
カテゴリ: ジャズ
新年始動のジャズ・ナンバー(後編)


 新年スタートのジャズ曲選の第2弾です。今回は、まずはジャック・ウィルソンのリーダー作 『イースタリー・ウィンズ』 所収のナンバーです。同盤はトランペットがリー・モーガン、サックスがジャッキー・マクリーンで、録音時期は少々遅いのですが、私的お気に入り盤の一つです。その冒頭のテンポ良い「ドー・イット」というナンバーをどうぞ。





 続いては、お気に入りの名盤 『スティット、パウエル&JJ』 からの有名なナンバーです。表題の通り、ソニー・スティット(本盤ではテナー・サックス)、バド・パウエル(ピアノ)、J・J・ジョンソン(トロンボーン)が参加した盤ですが、実際には、スティットを中心にアルバム前半がパウエルとの共演、後半がジョンソンとの共演で、今回の曲は前半に該当(ジョンソンは参加していない)します。好調のパウエルのプレイに注目してどうぞ。





 さらにもう1曲は、一気に新しい時代のもので、1990年代のミシェル・カミーロ(ミッシェル・カミロ)の演奏です。これまた気が引き締まる緊張感に満ちたピアノ演奏だと思います。 『ランデヴー』 というお気に入り盤に収録の「フロム・ウィズイン」というナンバーです。





 あらためまして今年も本ブログをよろしくお願いします。



[収録アルバム]

Jack Wilson / Easterly Winds (1967年録音)
Sonny Stitt / Sonny Stitt, Bud Powell and J.J.Johnson (1949~50年録音)
Michel Camilo / Rendezvous (1993年リリース)




 ​
スティット、パウエル&J.J.+3/ソニー・スティット[SHM-CD]【返品種別A】

 ​
【輸入盤】Rendezvous [ Michel Camilo ]





  下記のブログランキングに参加しています。
  応援くださる方は、バナーをクリックお願いします!
       ↓          ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年01月03日 19時49分09秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: