ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

カレンダー

2023.07.21
XML
カテゴリ: ベルギ-の日常


この3、4日悩まされた体の怠さが今日は嘘のように無くなりました。
ボ-ッとしていた頭がやっと働くようになったのです。ただし、なぜか昨日までは気付かなかった上半身、特に背中と脇腹が柔軟体操をすると痛い。

結局いつものごとく、何だかわからない中に治ってしまうという、嬉しいにも拘らず複雑な心境です。
具合の悪い時も何か対策をしなきゃ、という事で首筋、肩や背中を中心にマッサ-ジをしたり、姿勢が悪くなって血行が悪くなっているのでは考え、姿勢を不自然に伸ばして歩いてみたりと、健康に良さそうと思う事は何でもやってみたものの、即効的に効果のあったものはありませんでした。

でもこのように3,4日で治ってしまうという事は、やはりそれらの「治療」が効いたという事でしょう。
とするとやはり血の巡りが悪くなったのかなあ。

具合の悪い時は辛いと思うけれど、それは体が悲鳴を上げている訳で、辛抱していればいつかは治るのは、疲れから働きが鈍くなっていた免疫機能が本来の状態に戻ったという事で、まあ目出度し愛でたしという風に考えていいのでしょう。


という事で、今朝はかなり気分が良かったのです。大笑い

さて9時半頃犬の散歩に出ました。
気温16℃。雲は多いながらも時々太陽が顔を出す天気で、結構涼しい朝でした。

散歩の道すがら気付いたことは、犬のフンが殆ど無かったことです。これは人間だけでなく犬も飼い主と一緒にヴァカンス中なのでしょうか(当然ですが)。
そういえばこの頃やけに静かですから。まあ今日はベルギ-の独立記念日で祭日なので、今のところは特別静かです。物音ひとつしないと言ってもいいくらい静寂に包まれています。

ただ、この静けさは長くは続きません。もうすぐ
独立記念日の式典が始まるからで、始まれば上空を軍用機やヘリコプターがブンブン飛び回りますから。

そうそう今日のお昼は焼鳥丼にしました。
昨日のうちに鶏肉を特製の「たれ」につけておいたので、味が良く染み通っていて最高でした!

たしかどなたかのブログに載っていたレシピを参考にさせていただきました。
有難うございます。美味しかったですよ、特に「たれ」が。
そのたれはこんな感じです。

・醤油 大さじ3
・砂糖 大さじ3
・みりん 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・生姜 すりおろし 小さじ1
・ニンニク 
すりおろし 小さじ1

このたれに、一口大に切った鶏肉や手羽を一晩浸けておけばOK。
あとは炒めたネギとCourgette(ズッキ-二)をたれに絡ませて出来上がり!




うっかりして、ご飯の上に載せた写真撮り忘れちゃいました💦。

まあ、体調が良いとご飯も進むし、気分も昨日までとは打って変わって爽快です。
やはり健康であることに感謝したいですね。 ウィンク





2つのブログランキングに参加しています。
↓ポチッと押していただけたら嬉しいです スマイル

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ - にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.21 20:13:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: