ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

カレンダー

2023.08.14
XML
カテゴリ: ベルギ-の日常


私の娘が2人の赤ん坊を預けているcrèche託児所が、7月21日から8月15日までの約3週間半もの間夏季休暇で閉園されています。

3週間以上ですよ。長すぎますよね。


と息巻いてもしょうがありません。それにもう直ぐ託児所は始まりますから。

初めの2週間は、我が家で預かったり義理の両親がフランスよりやってきて面倒を見てくれましたが、残りの2週間は娘は休暇を取らざるを得ませんでした。
半分は旦那が休暇を取ってという事もアリでしょうが、生後8か月の赤ん坊となるとかなりハードルが高くなるのでしょうか。あの旦那は良いやつだけど、赤ん坊の世話となるとほとんど役に立たない大笑い。まあ私も似たようなものだけどしょんぼり





娘は両方の両親の世話で何とかしのぎましたが、預ける親や知人などがいない場合はどうするんでしょうか。
誰かに頼れないとなると、有給休暇を取って仕事を休まざるを得ません。3週間以上も休暇をとるんでしょうか。
他人事ながら気になりますね。

どうせならヴァカンスの話題をもう一つ。
あまり良い話ではありません。
ヴァカンスが始まってから捨て犬が増えたというニュ-スを見ました。特に大型犬の捨て犬が多いとのことで、収容施設が満杯になり収容しきれなくなりそうだという、なんともやりきれない話です。

大型犬の飼い主のマナ-の悪さは、以前フンの始末をしないことなどを例にとって話しました。すべての飼い主が悪いわけではありませんが、大型犬は目立つし安全にかかわるのでしっかりと飼育して欲しいですね。

そう言えばヴァカンスが始まってからというもの、大型犬を見かけなくなりました。散歩中に出会うのは小型犬のみです。
歓迎すべきことではありますが、もう直ぐ大型犬も飼い主と共に戻ってくるわけで、今の安楽は今後も約束されたものではないようです。

それに子供たちがヴァカンスから戻ってくると同時に、静寂とは真逆の世界が戻ってきます大笑い
この1か月ほど、今の静けさにどっぷりと漬かって慣れ過ぎてしまった私は、これから始まる騒々しさに耐えられるか、今年はちょっと心配ですしょんぼり



3つのブログランキングに参加しています。
↓ポチッと押していただけたら嬉しいです ありがとうございますスマイル

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ - にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.14 01:29:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: