ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

カレンダー

2024.05.05
XML


5月4日 楽天0-2ロッテ
5月5日 楽天1-4ロッテ

余りにもダラシナく情けない敗戦、負け方、捻られ方だったので、ブログを書こうという気にならなかったものの、重い腕を無理やり持ち上げて気合を入れて今書いているところです。
折角頑張って勝率5割まであと1勝というところまで来ながら、2試合連続の無残な負け方でアタシの気分は最悪ですよ、ホント!

​いつもながらですが、好投手それも左腕には歯が立ちません怒ってるこれは楽天に限ったことではないのですが…。
ただ、上位にいるチ-ムは、つまりはソフトバンクと日本ハムですが、このような惨めなみっともない試合運びは少ないようです。
どちらもよく打つし、好投手相手では少ないヒットで効率的に得点を挙げる嫌らしい攻撃ができる、そういう強さがありますなぁ。楽天には無い強さです…。

今朝は寝坊してしまい、スマホで試合経過を見たのが試合の大勢が決していた7回裏終了時で、苦手の小島に手玉に取られているのを確認したので、もう試合をフォロ-する気にならずそのまま犬の散歩やら朝食やらで、忌々しい試合結果はこのブログを書いている今までチェックしませんでした。
やはり負けて当然の内容だったですね。

どうしてもソフトバンクや日本ハムと比較してしまうのですが、攻撃も先発投手も粘りがないなぁ…。
相手投手が相手チ-ムが嫌だと思う攻撃ができないもどかしさ、ってあるでしょう?
こういう情けない試合が多ければ、いくら早川-太田バッテリ-が頑張った一昨日のような感涙する試合をしても、下位に沈んでしまいますね、ホント。

この試合で頑張ったのは、マスクを被り3打数3安打1本塁打1打点の大活躍をした 石原 だけでした。


      石原ツヨシ捕手             岸孝之投手  


ただ、守備面では5回と7回に盗塁されてタイムリ-を打たれるなど、岸とのバッテリ-としての詰めの甘さ粗さが目立つ内容でした。
こういう締まりのない試合展開は、下位に低迷しているチ-ムに特有のものなのでしょうか、すぐにでも対策出来るような類のものではない様な気がします。

早く這い上がってもらいたいが、そうもいかないもどかしさ…。
今江監督同様に、こちらにも辛抱が忍耐が求められているようです…。



                今江監督

頑張ります


ブログランキングに参加しています。

↓ポチッと押していただけたら嬉しいです スマイル

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.05 18:38:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: