こんにちは、いつもありがとうございます!

本当にその学歴が必要なら頑張るしかないですが、学歴にそこまで拘る必要がないなら英語が苦手な分、得意な教科を伸ばせばいいんじゃないでしょうか?
日本て苦手を克服することに労力を費やしますけど、苦手を克服しても同じような人材の中で埋もれてしまいそうだし、得意を伸ばす方が効率がいいですよね。
とか言って、親の立場になるとつい苦手を克服させたくなる気持ちも分かります~。^^;
(2023.08.25 23:25:37)

やさしい私であるために

やさしい私であるために

2023.08.24
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

我が子は英語が苦手です…。
とくに息子が…👦💧


中学のころから苦手で
高校に入ってからも苦手で
いまだに英検3級合格していません💧

そんな息子を応援したくて
これまでもアレコレと取り組んでみたけれど…
~↓「英単語の暗記方法」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202302240000/

今度こそ今度こそ~♬
今度こそ成績上がるよね~♬


そう期待し続けて
期待を裏切られ続けている…(笑)
(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)

高校1学期の中間テストも

期末テストこそは上がるよ~って
親子そろって期待して
やっぱり赤点近かった現実…💧
(^_^;)(^_^;)(^_^;)

とういうことで
この夏は夏期講習に通わせてみましたが…
👇

~塾に行きたくない息子~



【SALE】 リュック 31L adidas アディダス 大容量 通学 リュックサック バックパック スクエア デイパック バック ビッグロゴ ロゴ メンズ レディース 通勤 スクール 中学生 高校生 男子 女子 学校 部活 撥水加工 はっ水 A4 B4 57575 57580


我が子たちは
私立高校に通っています🏫


公立高校に比べて学費が高いのです💦💦

それでも
子供たちの希望だったし
↓↓↓
塾には通わせられないから授業で学ぶこと
↑↑↑

私立高校に通うことになりました。

でも…
授業だけではなかなか難しい…

とくに
息子の英語がね💧

(^_^;)(^_^;)(^_^;)

そんなとき
近所の学習塾のチラシが投函されていて
格安で夏期講習が受けられるんですって👀

♠子供たちは帰宅部でヒマしているし~
♠とくに息子は学校行事もないし~


夏期講習だけなら…
試してみてもいいんじゃない👀❓

ということで
英語だけに絞って
1万円ちょっとの夏期講習を受けました。

~✐~✐~✐~✐~✐~✐~✐~✐~✐~✐~

夏期講習が終わるころ…
↓↓↓


塾長「 基本ができていませんから…
塾長「 このまま週一でもいいから通塾して」
塾長「 英語に触れていたほうがいいと思います
塾長「 二学期がはじまると
塾長「 遅れを取り戻すことが難しくなりますよ


そうですよねぇ…
(^_^;)(^_^;)(^_^;)

英語だけに絞れば
月謝は1万円ちょっとで済みそうだし…

そのくらいなら
息子の英語習得のためだし
生きたお金の使い方なんじゃない❓💦

私「塾どうする❓」
息子「 いや…いいや…


NO即答❗️
( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)

いいや、じゃないでしょ❗️
いいや、じゃ(笑)

♠帰宅部だし
♠いつも家にいるし
♠ダラダラしてるし
♠成績上がらないし


いいや、じゃないでしょ❗️
いいや、じゃ(笑)

私「なんで君は危機感がないの❓」
私「なんで君はやる気がないの❓」
私「はっきり言ってごらん❓」

↓↓↓
息子「 面倒だから

面倒って…
夫DNAかよ…。
( 一一)( 一一)( 一一)

息子「 だってはっきり言えって言ったじゃん
私「いや、いいんだよ💦」
私「面倒なのは面倒で💦」

(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)

私「でもさ…」
私「面倒なのはなんでだろね❓💦」

(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)

まだ16歳だよ~💦
今から面倒とか言わないで~💦

部活で汗水たらして運動して
仲間とコミュニケーションとって
焼けて黒くなって
ご飯をモリモリ食べて
疲れてバタンキューして
平日も休日もなく部活に行って

高校生活って
そういう元気で快活な感じじゃない❓💦

その生活をしたくないという
息子の意思を尊重しているけれど
英語もいっこうに伸びないという…ね(笑)💧

部活をやっているから
↑↑↑
という言い訳ができないのよ、君は💦
(^_^;)(^_^;)(^_^;)

赤点近い英語が伸びれば
もっと成績が上がると分かっているのに
意欲が湧かない息子💧

やる気を出して欲しい母…。
あきらめきれない母…。

息子に英語を克服して
自信をもって欲しい母…。

うざい母…。
(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)

今入塾すれば
入塾料が無料になるから
余計にあせってしまった母でした(笑)




息子本人の意思がないのだから
無理に入塾させてお金をかけても意味がない。

塾長「 二学期は進みも早いから
塾長「 どんどん苦手になると困りますよ

↑↑↑
そう言われてまた焦るわたし💦
でも…
次の模試と英検の結果をみて
また息子と話そうと思います。
今度は期待を裏切られないことを信じよう(笑)
帰宅部の底力を見せてくれ(笑)

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村


https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202306290000/



アディダス ボディバッグ adidas ソニック 斜めがけ バッグ ウエストバッグ ワンショルダーバッグ 軽量 小さい コンパクト 縦型 6L スポーツ アウトドア 中学生 高校生 男子 女子 メンズ レディース 63522

【新商品 送料無料】 保冷専用 ポータブルボトル 1.0L PBY-10【直飲み 通学 通学 小学生 中学生 高校生 男子 女子 学童 スポーツ クラブ アウトドア キッズ 水筒 ステンレス まほうびん ウォーターボトル 軽量 ロック付き ポーチ 肩から掛けられる 魔法瓶】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.24 08:10:09
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

英語が嫌いな気持ちよくわかりますよ。

私自身全くその通りでしたから今も???状態です。 (2023.08.24 09:28:33)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
YUSAKO  さん
うちは数学が同じような感じでした〜。 中学の頃から数学と英語だけ塾に通わせてましたが、英語は上がっても数学はどうやっても上がらない。高校に入ってすぐに、今度は大学受験の時に困るからと、1年生から違う塾に通わせたけどダメ。理解できないというよりは、評価に繋がらないんですよね。

英語は、受験のためなのか、コミュニケーションを取るためなのかによっても違ってきますよね。友人の子は小さい頃から英会話を習ってたのでペラペラでしたが、学校の勉強はわかりにくいって言ってました。

>部活で汗水たらして運動して
仲間とコミュニケーションとって
焼けて黒くなって
ご飯をモリモリ食べて
疲れてバタンキューして
平日も休日もなく部活に行って

うちの子も、こういう熱いのが嫌だって言ってました(^^; 今の男子は冷めてるのねw (2023.08.24 09:33:56)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
うちも子ども三人とも私学だったけど、
予備校併用している子は多かったみたい。
のんびり、ダルダル過ごしてたウチの子どもたちって。。。。

学校の帰りに予備校行って・・・💧
夜も遅くなってから帰宅ね。

塾に行くのはきっと少しの期間だよ。
後は予備校よ。予備校。
塾とは比べものにならないくらい授業料高いって聞いてる。

ヌーさん、頑張って稼いでください。 (2023.08.24 09:35:24)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

費用はちょいと高いけど、トライのは、???
娘とても苦手な場所だけ教えて貰っていたので何とか理解できるようになりましたよ。
とことん苦手な部分を先生がお付き合いしてくれるので助かってたみたいよ。 (2023.08.24 09:42:00)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
夢香里  さん
苦手科目ってやっぱり勉強するのも嫌なんですよね。

多分、高校を出て進学をするならどこの大学に行っても同じではないということ。
将来、どんな生活がしたいのかということ。

それによって学歴の必要性は変わりますから。。

そんな話し合いをする時なのかなあと思いました。

(2023.08.24 09:55:35)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
パパズミ  さん
お~!今日の僕のつぶやきに近いものがありました。
そうなんです。面倒なんですよね。。。

いかにやる気スイッチを入れるかが親の腕の見せ所ですね^^ (2023.08.24 10:24:27)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
おはようございます(#^^#)

男の子って部活してないと体力あまってしまうし
ゲームをする子供も多いね!
帰宅部って部活やってる子供より勉強しない子供が多いのよね!
部活してると勉強してる時間が無いから短期集中してやるし・・・集中力がつく!
息子さんは、今はのんびりさせて
2年生の2学期ぐらいから予備校に行かせたら?
(2023.08.24 10:40:55)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
アトリエもこ さん
好きでやりたいことは、いろいろと自分で調べて、ス~~~ッとしみこむように、頭に入ってくるものだけど、なかなか難しいですよね~~
何かのきっかけで、やる気が出てくるといいのだけれど… (2023.08.24 12:50:15)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
こんにちは!

なんか・・大変ですね

私も英語は嫌いです
好きな人が羨ましいです
でも大人になってからは羨ましいとかは思いません

学生の頃は赤点ギリギリ
赤点も有ったような・・(笑)

でもね
先生が・・嫌いな子のために工夫してくれたように記憶しています
追試ではもう答えが解る感じの問題が・・(笑)

有難かったなって今も思います(^_^)

そんな感じはもうあり得ない時代なのでしょうか

いいアドバイスが出来なくて・・・心苦しいです





(2023.08.24 12:53:31)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
積み重ねの授業は、予習・復習が大事なのよね

私は英語は好きでしたが数学はダメでしたよ~( ´∀` ) (2023.08.24 13:20:30)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
クック35  さん
映画はどの学部に進むにしても必要なので、やっといた方が良いですよねー。
が。
我が家の上2人中学高校と塾に通ってますが英語ダメダメでした⤵︎
どーしてもんだか💨 (2023.08.24 13:35:08)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
悠々愛々  さん
こんちニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

トホホホ・・

本人がやる気がなければ、

何をやらしても、意味ない

ニャア~~!!!

目覚めるのはいつか?!

のポテチ・・・

(2023.08.24 13:47:02)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
和活喜  さん


いつもお出で頂き有難うございます。ランキング応援も感謝です (^o^ )ゞ
 今日も酷暑です。ボランティア仲間の会合で15時過ぎに博多に出かけます。
昨日のウォーキングは、頑張って、1日平均一万歩に戻しました。
今日も佳き一日でありますように。
応援☆
(2023.08.24 14:17:51)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
setoka1209  さん
受験対策なら塾に行ったほうがいいかな⭐︎⭐︎⭐︎
受験用の英語を効率よく教えてくれるから

行かないのなら模試などで分からなかったり間違ったところを
繰り返して復習するのもいいかなぁ
これって費用かからずに以外と力つくんだよね⭐︎⭐︎⭐︎

赤点とってないなら問題無いと思うけど…
Youtubeとかで勉強法とか見るのもいいしアプリ入れるのもいいし
遊び感覚は大切だと思う

ブログでハピハピさんの英語の問題良かったよ! (2023.08.24 14:25:24)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
jun to sora  さん
高校の時英検3級うかりましたので
海外旅行で簡単な会話は今でも出来ます
英語のペーパーテストは出来ません
応援📣オールポチ (2023.08.24 14:30:03)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
子供も旦那も思い通りにはなかなかなりませんね
応援しました
(^。^) (2023.08.24 16:40:25)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
本人がやりたくないなら、無理かも(ToT)
夏期講習さえ受けたら、ってわたしも思っててその後に自分で行きたいって言った娘です(^^)
まず、将来何を目指してるか?そのためには何をしないといけないか

男の子なら尚更心配する気持ちもわかる(男女問わずって言う世の中だけどさ)

まぁいつやる気出るかも不明だけとさ

CMみたいにやる気スイッチどこかにないかなって我が子の時に思ったわ(*´-`) (2023.08.24 16:44:41)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
kusomituta  さん
ハピさん

ちわ~

塾ね~ウチは次男君公立だから、塾は行かせてるな~

というか本人が行かせてくれと懇願したので行かせてるかな~

あとはオンラインのやつとかもあるので、そういうのもやってるみたい~

今はいろいろあるからね~

長男君が受験のときはYoutubeの勉強チャンネルを自分で見つけてきて、

勉強してたな~

今はいろいろな方法があるからね~ (2023.08.24 18:24:49)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
walkman2007  さん
ハピさん、こんにちはー♪


息子氏、面倒臭いんだね~♪💦💦

ハピさんがノート作って教えたりしているのがトゥマッチだったかも…💦💦

少し手放して、息子氏の夢を語り合ったらどうでしょうか…?!

自分の夢が決まれば、人は動き出しますよ~♪💛

昔、日本の交流分析の第一人者の先生の面白い話しを聞きました。

「お母さんの言う通り、自立しなさい!!」

これは子供にとってはめちゃくちゃつらいことですよ~♪💦💦💦

というお話でした。

とにかく、自分の考えを押し付けるんじゃなくて、息子氏を操ろうとするんじゃなくて、息子氏の意見を尊重してあげたら、状況に変化があるかもね=3💛

ハピさん、ファイティン~♪💛

応援★ (2023.08.24 18:30:26)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
逃げる場所は、私が先にゲット
って、クルミちゃんが。
でも、そこ、危ないですよ(笑)

やる気が無ければ…。
目の前に、エサでもつけましょうか?
テスト結果で、おこずかいのアップダウンでも?
50点を境に、アップするかダウンするか?
次のテストまで、維持します。
なんてね。 (2023.08.24 19:41:35)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
yuki さん
わたしはピアノ習っていたけど、塾には行ったことないです。
弟妹達も習い事はしていて、妹などはピアノ、書道、絵を習っていたけど、
やはり塾には通ってないです。
でも、東京に帰省すると、お正月に、駅前に小学生たちがいっぱい、
中学受験のための塾なんですよ…正月三が日から。
何のために勉強するかという、モチベーションがいるんでしょうね。
少子化だから、どこでもいいなら、英語ができなくても大学は入れそう。
それでいいや…と思えば、それまでだし…
英語はできた方がいいと思うけど、「できるようになりたい」と、
本人が思うかどうかが大きいのでしょうね。
でも、一方で、強制的にやらされたことが、身について好きになったり、
その後に役立つこともよくあります。
わたしは大人になってから、写真の勉強をしに学校へ通いましたが、
自分ではやらないようなこと、苦手な単元ほど、
習って良かった、勉強になったと、振り返って思います。
若いならなおさら、未来に色々な道があるんだしね。 (2023.08.24 23:09:43)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
みなさんのコメントを読んで、ココロが落ち着きました~
やっぱり、余計なおせっかい、余計な親心だな~って(^-^;
「英語が伸びれば!」という期待もあるな~
のんびり屋さんで闘志をむき出しにしない息子に、「よっしゃ~」っていうアゲアゲな気分を味わせたいんだな~

部活も入らず、のんきな息子…
いわゆる草食系男子ってやつでしょうか(^-^;
夫ゆずりのDNAに間違いないのだけれど…
よその息子さんが部活で毎日汗水たらしている話を聞くと、羨ましくなってしまいます。
でも、草食系だからこその穏やかさが息子の最大の長所なので、そこを見失わないようにしてあげなくちゃですね(*^-^*)

夫とわたしは将来の夢がなかった…
そして我が子供たちも同じようにない…
とりあえず「大学には行きたい」という目標があるだけです(^-^;
だから、勉強に意欲的になれない~という感じでしょうか。
ただ、学校から出された課題はちゃんと提出しているし、あまり多くを望まずに、子供の人生は子供が決める、と思って見守れたらな~と思います。
それがなかなか難しいのですが(^-^;

みなさんがおっしゃるように、本人のやる気が肝心ですものね。
その時がきたら、予備校???
えーー、私立+予備校???
そして私立大とか???
ハピ家、てんてこまい~(≧◇≦)

っと、初心を取り戻したハピですが…
きっとどこかで「やる気スイッチ」を探してしまうのでしょう(笑)
みなさんのコメント、とても参考になります。
いつも寄り添って頂きありがとうございました(*^-^*) (2023.08.25 11:51:42)

Re:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
捨て魔人 さん

Re[1]:塾に入りたくない子供、塾に入れたい親【それなら成績上げてくれ(≧◇≦)💦】(08/24)  
捨て魔人さんへ
そうなんです、「つい」です(^-^;
英語がせめて50点とれれば、クラス順位がぐーんと上がるだろうに…という親の欲でしょうか(笑)
今のところ、「大学には行きたい」という目標があるだけなので、なにをどう頑張ったらいいか、子供も分からないのだと思います。
まー、夫もわたしもそういうタイプでしたから、その環境で育てばそれも当然(^-^;
そこは理解しています(笑) (2023.08.26 07:17:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: