こんにちは。
我が家女の子の子育てしかしたことがないので、
男の子はわからないですが、
鼻歌を歌ってるって、ご機嫌なんですね。

応援☆ (2024.06.23 17:20:16)

やさしい私であるために

やさしい私であるために

2024.06.23
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

高校生になった子供たち👧👦

娘は中学生くらいからオシャレになり
高校ではメイク&ファッションに目覚め
友達と遊んだりバイトをしたり
JK娘の変化にとまどった母でした💦
~↓「ギャル化する娘」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202402230000/

反発しながらも
親の言うことを聞いていた娘が
親のレールから外れていき
今どきのJK娘の理解に苦しんだ母でした💦
~↓「今どきの女子高生の生態」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202401150000/

娘とすったもんだしているとき

息子は夫に似て穏やかなんだな~ と思い
息子に救われていた母でございます🌸
(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)

人生の先輩であるブロ友さんが…
↓↓↓
男の子はこれから変わるわよ~
大人びていくわよ~

(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)

そうおっしゃっていたけれど
我が息子はこういう性格でしょう~
気楽に聞いていたのですが…

その息子にも
最近やっぱり変化が…


~男子から男性へ~



入学式スーツ 卒業式 スーツ 卒業式 学生服 上下セット男子高生制服 コスプレ【入学式】【卒業式】送料無料【男の子】【スーツ】 【制服】【フォーマル】 ブレザー5点セット[ブレザー+長袖シャツ+バッジ+ズボン+ネクタイ] 大きいサイズあり


5月末の中間テスト中に体調を崩し
テスト最終日に休んでしまった息子👦
~↓「子供が病気になったときの母の心境」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202406070000/

咳と痰がひどくて

~家族にうつさないようにという配慮もあり~

だいぶ体調も戻ったかな~❓
もう大丈夫かな~❓


心配しながら
少しずつ息子との会話を増やしてみる母。

息子「 うん…
息子「 そう…
息子「 いいよ…
息子「 わかった…


息子の返事が淡々としています。
しかも表情も淡々と…。
(´-ω-`)(´-ω-`)(´-ω-`)

私「君、大丈夫❓」
私「学校楽しい❓」
息子「 まぁ~
私「友達と笑ってる❓」
息子「 うん、まぁ普通に
私「家であまり笑わないし」
私「つまらなそうにしているからさ…」
息子「 家で楽しいことって何👀❓
私「え…❓💧」


家で楽しいこと…
母…撃沈…💧
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

普通に会話しているだけで
ニコニコしていた息子が
気がつけば
普通の会話では真顔になっているではないか…。

うぅぅ…
これか…
これが息子の親離れなのか…💧
( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

そうだよね…
自分も振り返ってみれば
実家にいたときに無駄に笑わなかった記憶…

友達といるときはテンション上がるけど
家族とは普通~なのだ💧

ある意味
気を使わずにいられる場所… ってこと。

親子で家族で楽しい年齢から
社会で楽しむ年齢に変わっていくんだねぇ。
(´-`*)(´-`*)(´-`*)

ブロ友さんが言っていたことは
こういうことだったのかぁ…。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

体調を崩して
息子が鬱になってしまったんじゃないかと
ちょっと心配したけれど…

友達とゲームをはじめると
ゲラゲラ笑ってよくしゃべってるヨ💦
(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)

友達とは
と~っても楽しそうにしているから大丈夫だね(笑)

無駄に笑わなくなったけれど
母がしつこく話しかけると面倒そうだけど
うるせ~ 」とかいうわけではないし
大人の階段を登った息子なのでしょう👦


お得なお知らせ
ブロ友Eさんのところで発見👀
↓↓↓
サーティワンよくばりフェス今日まで🍧
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

トリプルポップ570円を買うと
その後は1ポップ100円で買えるんだって⤴✨
知らなかったよ~
今日までだって~
行ってきます~♬




小さくてニコニコして
親にいつも甘えていた子供たちが
大人びていく変化に戸惑ってしまいます💦
でもこれも自立する大切なステップなのでしょう。

ちょっと心配だった息子ですが
ある発見をしました⤴✨
無駄にニコニコしなくなっても
鼻歌を歌っているヨ~♬
(*´з`)(*´з`)(*´з`)

息子が鼻歌を歌っているときは
ご機嫌なのね~って安心した母です(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202405310000/



ウルトラストレッチパンツ(やわらかタッチ) 子供服 キッズ 男の子 女の子 ボトムス ロングパンツ スウェットパンツ 通園 通学【送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.25 11:14:37
コメント(33) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】(06/23)  
うちの男の子も寡黙です。。。

必要以上にしゃべらないとかじゃなくて、
うん、いや、はジェスチャー。

お母さんとの会話には声は使わなくなりました。。。(T_T) (2024.06.23 08:18:39)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】(06/23)  
kusomituta  さん
母と息子の関係っていうのも様々ですね~

我が家では男子2人ってのもあるけど、

ウチの奥さん、一人暮らしで仙台にいる大学生の長男とも次男とも

お話はしているみたいですね~

私は長男と話す機会はあまりありませんが、

一緒に暮らしている次男とはあれこれ話をしますかね~

(2024.06.23 08:28:18)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】(06/23)  
アトリエもこ さん
頼もしい親離れ!!
信頼し合いながら、独り立ちしていくのですね~~~ (2024.06.23 09:35:48)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】(06/23)  
dekotan1  さん
我が家のアジサイも
昨日全部カットしました。

来年の楽しみです。☆ (2024.06.23 10:12:19)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】(06/23)  
和活喜  さん

 お早うございます。福岡宗像は雨です。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 日曜日です。じめじめした梅雨らしい天気になりました。
昨日の魚鱗癬全国交流会は、とても有意義なものでした。
 今日は、この後、家内の施設に面会に行きます。
午後は、仕事の仕掛を片付ける予定です。
夜には、東京の孫が出張で九州に来て泊りに来ますので、
久し振りに、夕食会をします。
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.06.23 10:29:34)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】(06/23)  
こんにちは♪

お二人とも、順調に大人の階段、登ってらっしゃるんだわ(*^-^*)

息子は中学くらいから、でしたかね。
本当に、必要以外の言葉を発しない。
20年近くたった今でも、そうですけど・・・(笑)

(2024.06.23 10:50:49)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】(06/23)  
小遣いを貰うときはニコニコしてたよ~!
そして母の作った弁当は全部完食してました。

しかし、パパゴリラ!はなんと高校2年の終わることから、赤提灯に飲みに行くようになってしまった不良です。

当時はそんなにうるさくなかったしね。

そうやってどんどん親から離れていく男の子です。
(2024.06.23 11:05:32)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】(06/23)  
こんにちは!

思春期の子供たちの扱い方は難しいですね~

息子が声変りをした時に今までと全く違う声質

凄い低音になってしまって
戸惑い半端なかった私でした(笑)

息子が言っている言葉が聞き取れなくて
其処から私の方が話をする機会が
少なくなってしまった事を
思い出します~(笑)
(2024.06.23 11:25:45)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】(06/23)  
子供達、どんどん成長していきますよね〜。
子供が社会人になって、次は結婚か〜と考えた時、
「這えば立て立てば歩めの親心」ということわざを思い出して、親はいつまでも子供の心配するもんだな〜と実感しました。 (2024.06.23 11:26:51)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】(06/23)  
Luxan さん
うるせーと思っても言わないのよね
優しいから🥰

・・知らんけどww (2024.06.23 11:31:56)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】(06/23)  
YUSAKO  さん
ハピさんと娘さんはアクティブな感じでタイプも似てるかなと思うけど、息子さんはタイプが違うのなら、会話が減るのは自然なことかもしれませんね。親子だからってわけじゃなく、大人同士でも友達同士でも、そういうもんだと思うし、なんていうんだろう、ちゃんと自分があるからこそかな〜って思います(˶′◡′˶) 親としては寂しい部分もあるけど、反抗期とはまた違う、精神的な自立の時期なんでしょうね。ちょうど今、私も子供やママ友だった人との関わり方について書いてるので、参考になりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) (2024.06.23 11:52:21)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】(06/23)  
コメントありがとうございました。

室内干しも扇風機があれば怖くない

確かにそうですね。
我が家も室内干しでサーキュレーターをブンブンに回しております。

息子さんの変化が楽しみですね。
男の子は、口数は少ないですが母親に優しいですよね。 (2024.06.23 11:53:47)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
ハピハピハートさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

うちには娘しかいないので息子さんのことは
よくわかりませんが、大人の階段なのでしょうね。
とっても正常な状態なのでしょうね。
弟を見てると今でも母に対してこんな感じですよ。

やはりいずれは夫婦2人になっていくんですから。


応援☆ (2024.06.23 12:31:00)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
夢香里  さん
うちの息子の場合は、家は楽しい場所ではなく、落ち着く場所っていうかな。。

外に出るのが嫌な子なので多分落ち着くんでしょうけれど、息子さんの場合もそうかもしれませんよ。 (2024.06.23 12:37:26)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
歩世亜  さん
今晩は。

みんな悩んで大きくなっていきますね。 (2024.06.23 12:53:26)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

私は、兄のそういう変化わからなかったかも。
そう、特に変声期。近くなのに気が付かずよ。
母は、きっと知っているはず。

兄は大学卒業後に、北海道へ旅行?一人旅?の時にある宿でペンネームつけられたそうなのよ。
それからそのペンネームは今も消えてないのよ。
ある日、兄にも彼女が出来たらしいと母からの報告が来た。
電話は彼女じゃないいたずら電話が多かったのよ。あなたのお兄様って「午前様」というお名前なの?という面白い質問あったよ。
兄に尋ねたら、ちょうど5膳食べたから、そのまま答えたと言ってた。
兄のペンネーム、北海道での宿では有名らしい。

兄は宿泊施設でバイトをしてたようです。母は兄が北海道へ行ってくるとなると諦めてたのよ。1ヶ月以上は帰ってこないと。。。 (2024.06.23 13:32:26)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
jun さん  さん
息子さんもそろそろ思春期になり
だんだん男になり親離れするのですね
確かに自分もそうでした 応援📣オールポチ (2024.06.23 14:19:14)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
dona さん
息子さん…男子から男性に変身してきているんだね。
私は、女の子しか育てたことがないから男の子のことは、あまり分からないけれど…
2人とも、順調に大人の階段を登っていってるね。
思春期…難しい時期で、親はあれこれ悩んでしまうけれど
最後の思春期かな…。
(2024.06.23 16:09:31)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
パパズミ  さん
親離れなんですね〜
我が息子はまだ家でバカやってますが
端々で妻に反論しているところをみると
成長してるなぁと感じます^ ^ (2024.06.23 16:15:25)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
私には、わかりませんが、
声変わりは、済んだの?
でも、親に、
「うるせー」
なんて言わないから、いい方向に進んでいそうな気も。
そろそろ、子供扱いから、大人扱いにしないといけないかも。
(2024.06.23 16:42:51)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
親離れは成長過程ですからね
悲しくもあり、嬉しくもあり、かな?(^_-)-☆ (2024.06.23 17:01:23)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
himawari.2525  さん

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
MAY3557  さん
思春期って難しそうな時期ですね😳
でもハピさんの息子さんの変化は特にぐれたりするわけでもなく、穏やかそうですね😌 (2024.06.23 17:24:23)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
子育ては何があっても心配です
私は息子が中学高校の時
先生と話しないでとよく言われました
我が息子を信じましょう!!
応援しました
(^。^) (2024.06.23 18:49:55)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

新幹線移動でしたが空いていました。

親離れはしてくれないと困りますからね。

I/OのP
(2024.06.23 20:19:15)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
yuki さん
なるほど~…
わたし、自分が育てたことないからでしょうけど、
友人知人などが、息子さんが自分(母)とあまり話さなくなったって、
学校でなにかあったのかな、家になにか不満あるのかな…とか聞く度、
「話さなくなるの、普通なんじゃ?」って、よく思いました。
小学生の男の子なら、お母さん、聞いて聞いて!かわいいけど、
高校生の男の子だったら、ちょっとなー…という感覚です。
だけど、お母さんたちは、ずっと自分の子を日々見ているから、
いつまでもかわいく思うのでしょうね。
そういうお母さんの気持ちも尊いけど^^
息子さんは、ごく自然に、大人の階段上ってるって感じなのかな…

サーティワンの、それ、売れすぎて、一回中止になりませんでした?
再開して、今日までだったんですね。
サーティーワン、懐かしいなー
中学の時、通学の中継地点の調布駅前にあって、よく食べてました^^ (2024.06.23 22:39:04)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
Isamaro  さん
おはようございます。
いつも応援コメントありがとうございます。〜💕
本日のご挨拶と応援に参りました。

941位と3位です。

■ミニ情報です。
*典型的な株価の天井と底

陽のつつみ線

安値圏で2本目のローソク足が大陽線のつつみ線は、
下落から上昇の転換を示唆しています。買いシグナルです。
これを陽のつつみ線といいます。
2本目の大陽線の意味は、売り方は2本目のローソク足の安値まで
攻めたもののそこが限界で、買い方が一気に1本目のローソク足の
高値を超えるまで攻め込む大逆転があった、と考えます。
日足であれば、
売り方から買い方への大逆転が1日で起こった、と考えます。

陰のつつみ線

高値圏で2本目のローソク足が大陰線のつつみ線は、
上昇から下落の転換を示唆しています。売りシグナルです。
これを陰のつつみ線といいます。
陽のはらみ線と反対の意味をもつ複数足によるパターン分析になります。
つつみ線の陽と陰は2本目のローソク足を見ます。
2本目の大陽線/大陰線で、大逆転が起こった、と分析していることが、
ポイントです。

お読みいただき、ありがとうございました。

さぁ、笑顔で気合を入れていきましょう♪
☆PP=応援完了しました。
【いさまろ日記】Isamaro 〜💕(^-^・)/~~
(2024.06.24 03:34:24)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  

  おはようございます!

  息子は優しい性格だけど

  男だから力が強い

  怒らせないように過ごしました。

   (2024.06.24 05:06:23)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
setoka1209  さん
思春期の子供にとって家庭は楽しいと言うより
ホッと落ち着ける場所⭐︎⭐︎⭐︎
高校生の男子が家庭で母親にあれこれ話す事って無くなりますね
そこは女の子と違うところかなぁ〜
鼻歌が出るって良いじゃないですか♫
男女の双子ちゃんが居るご家庭覗いてみたいです☆*:.。. o (2024.06.24 06:28:28)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

なるほど。
鼻歌をうたっているなら、確かに安心ですね!!!

応援 (2024.06.24 07:32:57)

Re:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
「もっと笑おうよ~」
「免疫力落ちるよ~」
↑↑↑
そう言って、ちょっと面白いことを息子に言ったら…
「あは、あはははは(;^ω^)」って引きつった笑顔を作っておりました(笑)
友達とゲームをするときは、ちゃんと声を出して笑っているけど、家族にはそうした刺激はもうないみたい(^-^;

「家庭は楽しい場所」ってたしかに違いますよね。
わたしも実家でそうでした。
友達や彼氏と出かけるときがテンション上がるときで、家は「普通」の場所、「帰る場所」でした。
母にとって子供は元気の源ですが(笑)、子供にとっては「落ち着く場所」でいいのですね(*^-^*)
みなさんのコメントを読んで改めて思いました。

風邪をひいて、体調が悪かったのもあったようで、最近は会話も復活しています(*^-^*)
無駄になんでも話す子ではないけれど、聞けば普通に返答してくれます(笑)
ま~、鼻歌を歌っている息子なら安心のようです(笑)

子供がいくつになっても親はこうして心配して悩んでいくのですねぇ~
早く巣立ってくれないかな~そしたら心配ごとも減るのにな~って思うけれど…
たしかに今度は違う心配が出てくるのでしょうね(^-^;
みなさんのコメントや記事を拝見して、そう思うハピなのでした。

【ブログ村ランキング経過】
2位の方がまた順調にポイントを増やしてきて、今わたしは3位です。
1位の方は断トツで問うて及ばないけれど…
2位の方とは僅差で順位を争う感じです。
2位になれるよう応援して頂けると嬉しいです(*^-^*) (2024.06.24 13:30:11)

Re[1]:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
walkman2007  さん
ハピさん、こんばんはー♪💛


息子ちゃん、順調に成長していますね~♪💛

いつまでも可愛い幼児では困りますからね~♪💛

ハピさんと心が通い合っているから、「うるせー」とか言わなくてもいいんだね~♪💛

素晴らしいよ~♪💛

息子ちゃんも娘ちゃんも、どんどん変わっていくよ~♪💛

楽しみだね~♪💛

応援🍓


(2024.06.25 21:36:16)

Re[2]:思春期の子供の変化【男子から男性に変わっていく】サーティワンよくばりフェス今日までだよ~🍧(06/23)  
walkman2007さんへ
子育ても、やさしさ探しの修行のおかげで、だいぶ手放せてきました(*^-^*)
私立高校行ったんだよ?大学にいくんでしょう?って思うと、遊んでいないで勉強しろ~って言いたくなります(笑)
でも、この子たちはもう社会でやっていけるな~という視点をもち、子供を信頼した部分があり、もう自分たちで選択して進みなさい、どう進んでも自己責任だよ~と思えるようになってきました(*^-^*)
子供に対する想い、今したためています。
おってつぶやきますね(^_-)-☆ (2024.06.26 13:21:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: