ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

これはテンションあ… New! 細魚*hoso-uo*さん

電脳お絵描の館..… New! MOTOYOSさん

得意分野 しゃべる案山子さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:管理者の方の苦労が・・・(06/29) New! MOTOYOSさんへ  何と言うか・・・  御巣…
ちゃのう @ Re[1]:管理者の方の苦労が・・・(06/29) New! 細魚*hoso-uo*さんへ  コレは廃墟じゃな…
細魚*hoso-uo* @ Re:管理者の方の苦労が・・・(06/29) New! こんばんは 怖い怖い怖いこわいひい 中に…
MOTOYOS @ Re:管理者の方の苦労が・・・(06/29) New! 心得...昔の公共施設のお約束...結…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1061)

ダム

(1315)

乗り物

(753)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(141)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(716)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.09.29
XML
カテゴリ: Moto GP


 上の画像はZX-RRのメーター部分。
 なんと、タコメーターなんてものは付いていません!!
 シフトのタイミングはランプが点灯して教えてくれるので、必要が無いんです!
 それに、クラッチを使わなくてもシフトが出来るようになっています。
 チェンジレバーを上下すれば一時的に点火が止り、ギクシャクすることなく変速できるんです!!
 ですから、タコメーターと睨めっこしながらタイミングを計る必要もありません!

 ただし、細かい操作は乗っている人がやるんですけど・・・


 しかし・・・

 エンジンを掛ける時は、フロントをピットの中に突っ込んでしまうので、見ることが出来ませんでした(涙)

 まあ、爆音が凄いですからね!
 真後ろに立つ時は、耳栓をしていないと辛い物があるみたいですから・・・
 間違っても、ピットのほうに後ろを向けてエンジンを掛けるなんて事はしないでしょう(笑) 


 実際には、水温とか、色々なデータが表示されるんでしょうけどね!
 ただし、スピードだけは表示されないのは確かかと・・・(笑)


 ちなみに、スズキのGSV-Rのコクピット部分も、ズームを利用して撮ってみました!
P1000436.JPG

 やはりタコメーターは付いていません!


 しかし、あの狭いカウルの中を、物凄いスピードで走りながら覗き込んで、あの画面を見るのって・・・
 物凄く大変そうなんですけど・・・(汗)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.29 21:41:25 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: