ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今年もクルマのイベ… New! MOTOYOSさん

空調 しゃべる案山子さん

レトロ温泉街そぞろ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:買収してもうまく行くとは限らない!(06/20) New! 流行っているようにやたら看板を掲げてい…
ちゃのう @ Re[1]:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) New! MOTOYOSさんへ  昭和の庶民の習性・・・ …
MOTOYOS @ Re:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) ホテルの前に人がいると近寄りがたいのは…
ちゃのう @ Re[1]:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) MOTOYOSさんへ  個人の趣味嗜好に関して…
MOTOYOS @ Re:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) 一部の人たちのせいで規制は進むばかり.…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(751)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1126)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.07.04
XML
カテゴリ: 挨拶
_54D9002.JPG

 なんとですよ!(驚)

 今日で・・・


 なんと!

 このブログ。


開設8周年 です!!(凄)


 いやぁ・・・
 毎年思う事なのですが!

よくもまあ、ここまで引っ張った
 じゃなくて!


 本当に、よくココまで持ったと言うか?
よく続いているよね?

毎年、ワンパターンな事しかしていないのに!


 とは言え・・・
 7周年を超えたあたりから!(泣)
 結構ギリギリの状態で更新を続けています!

 って言うか、いい加減・・・(涙)
 文章を考える時間が掛かるようになってきてしまった(困)

 以前なら!
 10分もあれば、余裕で更新していたのに!


 朝起きて・・・
 顔を洗って・・・
 PC立ち上げて・・・(当時は立ち上がり速度の遅いPCだったので)
 パンをトースターに入れ!
 コーヒー立てている間に!




 最近は・・・
 1回の更新に20分以上もかかるのがザラ!(焦)

 って言うか・・・
 頭の回転が遅くなったね!(泣)

 コレが歳を取ると言う事なのか?


 さらに、画像の選択にも時間が掛かるように・・・
 って、ちょっと待て!(焦)

 開設当初。
 年間に取っていた画像は2000枚未満

 ですが!(焦)
 今では年間1万枚なんて、軽く超えてる!
 そのせいで、1TBの外付けHDD増設したくらいですし!!(困)


 そりゃあ、画像の選択も時間が掛かるわな?(困)


 ん~


 ま!
 何にせよ!
 そんな裏事情にも負けず!

10周年目指して ・・・
 って、 あと2年の続けなきゃいけないの?(泣)
 このブログ・・・



 ちなみに!
記入率は99%
 去年の骨折入院で、3日間(泣)
 更新できなかった日が加算されました!
 8年間のうち、更新しなかったのは10日間に増えましたが・・・(悔)



 また、ここ半年ほど・・・
 アクセス数は、かなり減っています!(笑)
 平均も163件/日に減りました!(ピーク時は167件/日)


 とは言え!
ココに来ていただいている皆様のおかげで、なんとか続いている のは確かです!


 そして!(焦)
取り上げた記事の中に出てきた人物や施設 など!

当の「ご本人」様からコメントをいただいたり!(焦)
 施設関係者の方からもコメントをいただいてしまったり!!(激焦)


 特にオレンジ色のF650GSで走り回っていた時期は!
 あまりに目立つので・・・(焦)
「ブログをやっている方ですか?」 と!!(叫)
 何度か某・ダム近辺で 声をかけられたり !(逃)

 まあ・・・
 色々と予想外の展開もあり!




 また、このブログを読んだ 秩父方面 の方々に関しましては色々な情報を頂いたりして!
 物凄く助かったことも何度もあります!


 皆様には、心からお礼申し上げます!


 では!
10周年目指して!

 明日からも引っ張ります!(困)


 たぶん・・・


にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


 そして・・・
 一応・・・
 忘れられては困るので!!(叫)

 改めて言いますが!


ココは正真正銘のダムブログです

 じゃなくて・・・(焦)


たしか、バイク関連のブログだったよね?(問)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.04 05:00:25
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: