ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

これはテンションあ… New! 細魚*hoso-uo*さん

電脳お絵描の館..… New! MOTOYOSさん

得意分野 しゃべる案山子さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:管理者の方の苦労が・・・(06/29) New! MOTOYOSさんへ  何と言うか・・・  御巣…
ちゃのう @ Re[1]:管理者の方の苦労が・・・(06/29) New! 細魚*hoso-uo*さんへ  コレは廃墟じゃな…
細魚*hoso-uo* @ Re:管理者の方の苦労が・・・(06/29) New! こんばんは 怖い怖い怖いこわいひい 中に…
MOTOYOS @ Re:管理者の方の苦労が・・・(06/29) New! 心得...昔の公共施設のお約束...結…
ちゃのう @ Re[1]:避難小屋って間近で見るのは初めてかもしれない?(06/28) New! MOTOYOSさんへ  まあ基本的に、徒歩で・…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1061)

ダム

(1315)

乗り物

(753)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(141)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(716)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.12.29
XML
カテゴリ: 橋梁
DSC00897
DSC00897 (C)ちゃのう。

 それは・・・
 パレオエクスプレス、年内の運行が「あと僅か」に迫った11月最終日曜日の事でした。

 自分。
 珍しく、山梨県側から秩父入りした。

 って言うか、有料・雁坂トンネルが11月30日まで無料だったので!
 この機会に一度は通っておかないと!!

 と思って・・・
 凍えるような寒さの中を走り!(泣)



 実は!
新しく導入した新型機(デジカメ)のテストを兼ねて !

 って、話せば長くなるけど?
 実は一昨年の春先。
 某オークションで!

 まあ、 絶対に落札できないだろう と!
 高を括って(笑)
少し高めだけど、定価の半額くらいだったから !
α7R

他に誰も入札する人がいなかったので!(焦)
 自動的に落札
してしまい!(慌)


 はぁ・・・(困)
落札したのは良いのですが!
 レンズを買うお金が無かった


 だって、あのカールツヴァイのレンズ!
 平気で10万円以上するんですもん!(唖)
 まあ、汎用のAマウントレンズでも使えるんだけどね!
 でも、真の性能を引き出すには!

 まあ、レンズが無いから真の性能もヘッタクレも無いのですが!(笑)
 それ以前に、使う人の性能が低すぎるから(恥)
 全く意味が無かったりするのですが・・・


 結局一度も使わないまま。
 押入れの肥やしと化していました!

 が・・・


 ちゃんとしたファインダー付の一眼レフが欲しい!
 しかも何か知らないけど?
 最近は高速シャッターの切れるタイプの物が出てきている!

 と言う事で!
α7Rを買い取りに出したら!(驚)
 落札価格と、ほぼ同額で売れた
ので(嬉)


 そのまま、 素取っ替えで!
 買っちゃった
んですよ!(踊)


 まあ、 中国製のレンズは別に買う事になりましたけど ね!(一応、国産メーカーのマークが付いてますが)


DSC00898
DSC00898 posted by (C)ちゃのう。

 で・・・
 まだセッティングの出し方がイマイチ判らない!(困)
 それと・・・
 取説読むより?
 実践で色々試しながらの方が理解が早い?
 と言う事で?(って言うか、取説の字が小さすぎて読む気になれない)


 しかも!
 AFは32分割 !

あまりに範囲が広すぎて・・・
 何処をロックしているのか?
 イマイチ良く分からない
(困)


 それを試しながら撮らないといけない?
 って言うか、 性能低すぎるぞ自分 (泣崩)



DSC00899
DSC00899 posted by (C)ちゃのう。


 更に!(困)
冬の太陽の位置は低い

モロに逆光 の悪条件!(泣)


 でも!
LCDとは言え、ファインダーがあるのは有りがたいよね!(涙)


 真っ暗にしか見えない液晶画面と違って!
 事故狙いで画像を撮る真似しなくても良いしね!(嬉)


 で!


DSC00900
DSC00900 posted by (C)ちゃのう。

 意外と良い感じで撮れたりする!

 まあ、コレが・・・
 被写体が動いてたり(慌)

広角で撮ると、センサーがどういう処理をしてくれるのか?
 まだ未知の世界が多かったりする
のですが!




DSC00902
DSC00902 posted by (C)ちゃのう。

細かい部分とか、ペンキの剥げとか!
 クッキリと写っていたりする
!(凄)

やるな?
 中国製のレンズ
!(笑)


 と言う冗談は置いといて・・・



DSC00904
DSC00904 posted by (C)ちゃのう。

 フルサイズで見ると!
 架線柱のディテールとか!

 物凄く気持ちよく表現されてたりする!



 で・・・



DSC00918
DSC00918 posted by (C)ちゃのう。

とりあえず、走ってきた電車で撮影テスト!



 が・・・(焦)
 どうも、手前の!
 橋の手すりをロックしたらしい?(笑)

 やっぱし!(困)
 AFの範囲が広いと、突然の時は辛いものがあるよね?



DSC00924
DSC00924 posted by (C)ちゃのう。


 ちなみに、この日は・・・

寒いのもあってか?
 観客は、殆ど居なかった
!


 その分?
 思い切って、動き回れる?

 かもしれないけど?


 また失敗する次回へ!(笑)




にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.29 20:59:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: