ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

親離れ子離れ猫離れ… New! 細魚*hoso-uo*さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

最近はこんな腕時計… New! MOTOYOSさん

いろいろ評価 しゃべる案山子さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:とりあえず、灯台を見てから帰ろう?(06/21) New! やっと廃れた感が無くなってきたような景…
ちゃのう @ Re[1]:買収してもうまく行くとは限らない!(06/20) MOTOYOSさんへ  やってる事は  30年前の…
MOTOYOS @ Re:買収してもうまく行くとは限らない!(06/20) 流行っているようにやたら看板を掲げてい…
ちゃのう @ Re[1]:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) MOTOYOSさんへ  昭和の庶民の習性・・・ …
MOTOYOS @ Re:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) ホテルの前に人がいると近寄りがたいのは…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(751)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.03.17
XML
カテゴリ: せんろ!
​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 実は 昨日の帰りしな ・・・

 ちょっと昔懐かしい 高槻 に立ち寄ったのですが・・・

 ​​残念なのは!
何故か大人気 の?(笑)
古曽部町編の続編を作るネタを収集する暇が無った

 ま、その話は置いといて・・・​​


 あの狭くて・・・
 結構危険だったJR高槻駅のホームが!

 一部にホームドアが設置逸れていたり・・・




 元々は特急や貨物列車を通過させるための大外の線路が!(驚)


 新快速専用のホームになってたり!

 しかも!
 ロープ昇降式と言う、関東では見ないタイプの物が設置されていたり!


 で・・・
 関東と大きく違うのは!

関東 先に電車のドアが閉まって 、次にホームドアが閉まるのですが!

関西 では、 ホームドアが先に閉まって !
 それから電車のドアが閉まる!


 ​​​​順番が逆!

 基本的に詰め込み仕様にしたい関東では・・・
 ドアに物が挟まったのを駅員さんが、無理やり押し込んでからホームドアを閉めるという(怖)
 そんなパターンなのに対して!

 サービス優先の関西
 ホームドアで無理矢理駆け込もうという人をガード(締め出して)して!
 電車内に人が入ったのを確認してからドアを閉める


 考え方の違いだな!



 まあ、そんな事よりも!!




一部の特急(関空特急はるか と サンダーバード)が停まるようになった!(驚愕)


 ​これで がない 電車 阪急 と・・・​​​​
 複々線化したけど、 特急用電車が足りずに普通車を代走させることもある 京阪 トドメ を刺した!

 ​​​って言うか、 知らないうちに変わり過ぎ だぞ 高槻市 !!

 ​​
 と・・・
 なんか浦島太郎状態を味わって帰ったのでした・・・



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.17 21:58:19 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: