ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

今年もクルマのイベ… New! MOTOYOSさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

空調 しゃべる案山子さん

レトロ温泉街そぞろ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:買収してもうまく行くとは限らない!(06/20) New! 流行っているようにやたら看板を掲げてい…
ちゃのう @ Re[1]:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) New! MOTOYOSさんへ  昭和の庶民の習性・・・ …
MOTOYOS @ Re:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) ホテルの前に人がいると近寄りがたいのは…
ちゃのう @ Re[1]:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) MOTOYOSさんへ  個人の趣味嗜好に関して…
MOTOYOS @ Re:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) 一部の人たちのせいで規制は進むばかり.…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(751)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1126)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.01.01
XML
カテゴリ: 挨拶
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 気が付いたら 2022年 になっていました(焦)

 ​本当に時が経つのが早いよね・・・
 たぶん
 もう明日には2023年になっているような気すらするぞ!!(困)


 まあ何にせよ!
 今年の前半は・・・





 ブッ飛びます!(泣)

 そう
 去年の後半に言ってた
大腸ポリープの摘出手術

誰だよ!
 2泊3日程度とか言ってたの!!(怒)

7泊8日の予定になっちゃったよ!!(泣)​

 まあ・・・
切腹
 じゃなかった、 開腹手術だけは免れた から良いですけど!
内視鏡使って、生理食塩水送り込んで膨らませて・・・
 周囲の組織ごと剥ぐ!(ベリッ)


ホチキスで開いた部分を止めて、安定するまで1週間
 帰れません!(涙)


 ​​しかも!!
コロナが3巡目に入ってきている ので!
間違って貰ってくんじゃねぇZO!!(染)


2週間前から外食禁止!
 お昼休みも、お弁当持って行くか?
 近くのコンビニで買って、事務所で一人で黙食
毎日のように、朝晩の体温測定と
 その日、何処に行ったかを事細かに書かれさて・・・
 って、プライバシーも何もあった物じゃない!(怖)

 そして入院してからも
コロナでもないのに・・・
 病室から出る事すら禁止!(監禁)
指定された時間に病院内にあるコンビニへ・・・
 ナースセンターで許可貰ってから行くのだけが許される という・・・(泣)

 ゴメン!
手術のダメージよりも、メンタル的にダメージの方が大きすぎるような気がするんですけど!
 そんなのを1週間以上続けるとか!!(滝涙)

 たぶん・・・
 11年前の、あの大震災の時
 10日間、仙台から出られなくなり
 一人で、地鳴りに怯えながらアウェー状態だった「あの10日間」よりも辛そうだぞ!!(泣崩)

 その状態だと・・・
 出て来てからも、体力と筋力の低下が激しすぎるはずだから
 回復するまで、1カ月はかかりそうだし(困)


 って言うか、 第6波は2月後半から3月がピークとか言ってるし!
​一番ヤヴァイ時に出てくる​ と言う事になる・・・(滝汗)

 と言う事で?

1月25日から2月2日までの予定で入院します!
 期間中、その他にも色々と検査があるらしいので
 超音波測定とかCTスキャンとか・・・
想定外のモノが出てきちゃったら、もっと長くなる可能性があります!!(滝涙)


 ので・・・
 この ブログ始まって以来最長の「お休み期間」になるかもしれない ?(交通事故起こして自粛した時に1週間休んだことが開設初年の年にありましたが、それを上回る可能性があります)

 通信環境次第では
 あまりに暇すぎて、スマホで更新するかもれ知れませんが?

 暇すぎて通信料が!!
 とか・・・
 そう言う事が無いようにしないと!
 さすがに、院内でwifi環境は期待しちゃダメでしょうし!


 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​そして一番の問題点が・・・
 その間の仕事がね

 まあ、担当している客先が
 輸出が止まっちゃっている関係で
 少し暇だから良いんですけどね

 勤めている会社が、全くと言って非協力的
 って言うか、甘く考えすぎ!
 足掛け(途中8年間くらい奥多摩に潜伏していた期間が有るけど)四半世紀掛けて自分が築き上げて来た信用を
 たった1週間でゴミ箱に捨てる!(唖)

 ブチ噛ましてくれそうな気がするんですけどね
 数年前から、万が一の時を考えて
 次期担当者の育成とか
 やり方をどういう風にしていくかとか?
 さんざん言ってたのに無視され続けてましたからね
 ただ単に、年間で社内の売上の30%以上を一人で勝手に稼いでくれる便利なヤツとしか考えてませんでしたから
 しかも、細かい伝票処理とか
 不良を出さないようにするための図面への注意書きの書き込みとか
 外注さんに「路線バス並みの正確な時間で」取りに行って、客先へも「1時間の誤差内」で決まった時間に配達
 その間に、危なそうな個所は手直ししたり
 引き取った、その場で部品をアッセンブリーして見えなくしてたりとか
 一人で数十キロの重さの部品を積み下ろしてたり
 荷崩れしないように、自腹でロープ類とか用意してたりとか


 そう言う事を水面下でやってたの
 誰も知れませんから!

 うちの会社の人に・・・
 細かすぎて手を出したくない領域として
 見て見ぬ振りされてましたから

 本来なら12月から、事前に対策をしていかないといけないのに
 関わりたくないからと
 無視されてましたから

 そんな状態で・・・
 戻って来た時に、泥沼状態にされていたら
 自分

 たぶん、ブチ切れて辞めちゃうと・・・


 あれだけ言っておいたことを、ずっと無視され続け
 そして、成果だけ自分のモノにしようとして自爆して
 その尻ぬぐいを「なんとかやっておいてね」の一言で済ます


 今まで何度もやられてますから!(怒)


 たぶん
今年の上四半期に起こる事が
 その後の人生まで大きく変える事態になるかもしれない?


5回目のターニングポイントとなる年になるかもしれません
2022年!!


実は
 すんごい楽しみにしてたりするんですけどね!(笑)

 そう・・・
 (倒産などで)底辺まで3度も落ちて、ソコから這い上がって来てますからね
 自分!!


 新しいターン?!
来るのか?


 と言う波乱含みの年明けですが
 ブログの方は


 今年も例年の如く
 引っ張りとダムと線路と・・・

 あれ?
 あと何だったったけ?



 まあ、いつも通り続きます1


 たぶん?



​​​​​​​ にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.01 06:48:41 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: