氷子イズム

氷子イズム

PR

Calendar

Profile

氷子8381

氷子8381

Comments

まきまき@ Re:角川映画「里見八犬伝」(10/30) 小学校の頃に映画館で観て以来、いまだに…
特捜大好き@ Re:俳優の荒木しげるさんがいい!(09/06) 私も荒木しげるさんが津上刑事が大好きで…
特捜大好き@ Re:「特捜最前線」第90話“ジングルベルと銃声の街!”(12/21) コメント失礼します。同じ津上刑事、叶刑…
特捜大好き@ Re:「特捜最前線」第90話“ジングルベルと銃声の街!”(12/21) コメント失礼します。同じ津上刑事、叶刑…
津上刑事最高@ Re:「特捜最前線」第70話"スパイ衛星が落ちた海!"の感想(10/21) 確かに某国とごまかしてハッキリしないの…

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.12.27
XML
カテゴリ: TEAM NACS


東映さんのサイトを観ていないので、録画したものを観たらサンタさんの格好をした大葉健二さんが登場していてびっくり。ゴーカイジャーがバトルフィーバー隊にゴーカイチェンジするだけじゃなかったのね。今回は「バトルフィーバーJ」編だったんだ。もうちょっとケニアがをたくさん観られたらよかったのにね~。
でも、クリスマスらしい明るい内容で楽しかったです♪
鎧のなんでもありなゴーカイチェンジにはびっくりしたよ~(笑)

次はこの前の日曜日にTOKYO MXで再放送されてた「水曜どうでしょう Classic」。対決列島の第一弾でございます。企画の内容が説明されて旅立つ訳ですが・・・。
企画発表で顔面白塗り、点眉で公家のような面白い扮装をして登場した安田顕さん(笑)企画を読み上げて、登場してきた車の中に戻るものの着物をはさむわ、物を落として変な格好で取りに出てくるわで、三枚目な安田顕さんさすがです(爆笑)
しっかし、企画書を読む時の妙なテンションの安田顕さんと、車に乗ってミスターや大泉洋さんと移動する安田顕さんの普通なテンションのギャップがおかし過ぎる~大笑い

対決列島、観たかったんでこの放送はめちゃくちゃ嬉しいです。
ええ・・・安田顕さんのあの牛乳早飲みが又もや観られるんですもの(笑)←氷子さんが初めて観たのは「ハナタレナックス」のDVD第1滴なもんで。
安田顕さんが観られるし、前回の日記にも書きましたが前枠・後枠で音尾琢真さんが登場されていて、いやあ~、楽し過ぎる♪←新体操部の部長の経験がある音尾琢真さんらしい前枠後枠なんですよ~(爆笑)
年明けての放送が楽しみですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.27 23:03:11
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


フィーバーだ!  
すくらら さん
氷子さんこんばんは。初めてコメント書かせて頂きます。
ゴーカイジャーに曙四郎!!テンション上がりましたー!!
私も「バトルフィーバーJ」が大好きで、そしてバトルフランスの倉知成満さんが大っっ好きで、氷子イズムの倉知さん情報にお世話になっている者の一人です(勿論、大葉健二さんも大好きですよ。アクションポーズ写真集をまた出して頂きたい)。
氷子さんに感謝しつつ、今後も氷子イズムのブログやレポートの更新を楽しみにしています。
因みに、私は今回のケニアの横で踊っていたパンダの中に、他のバトルフィーバー隊のメンバーが入っていたに違いない!と妄想中(帰って来い)。 (2011.12.29 00:27:10)

Re:フィーバーだ!(12/27)  
★すくららさん
こんにちは、書き込みありがとうございます♪

ゴーカイジャーでのバトルフィーバーの登場はどんな風になるんだろう?と日々想像していましたが、まさかこんなに突然にやってくるとは思いもしませんでした(笑)クリスマスにあわせてなんて心憎いですよね~。これでもうちょっと大葉健二さんの登場シーンがあれば、というのと倉知成満さんが出演されていたらよかったのに~、という点が本当残念です(泣)
でも来年公開のゴーカイジャーの映画ではギャバンが登場ですからね~。すごいですよね!! (2011.12.29 22:24:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: