☆ココヤシ☆のブログ

☆ココヤシ☆のブログ

PR

プロフィール

☆ココヤシ☆〜セルヒオ

☆ココヤシ☆〜セルヒオ

カレンダー

コメント新着

べキメケアセラム@ Re:☆株トレード日記 5/22☆(05/22) べキメケアセラムの知りたいことは、0896…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



★8月 4日(金)一粒万倍日 天赦日 大安
最高の日☆
8月 7日(月)一粒万倍日
8月10日(木)一粒万倍日
8月12日(土)寅の日
8月15日(火)巳の日
8月17日(木)一粒万倍日
8月22日(火)一粒万倍日
8月24日(木)寅の日
8月27日(日)巳の日
8月29日(火)一粒万倍日



◯ 一粒万倍日とは
一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、立派な稲穂になる 」という意味があります。
 そのため、一粒万倍日は、 何事を始めるにも良い日 とされています。
 お金を増やしたい方や、会社や事業を大きく発展させたい方、幸せな結婚生活を長く続かせたい方などに、選ばれている吉日です。
 特に、一粒万倍日にお財布の新調や新しい財布を使い始めると、金運を呼びお金が何倍にも増える効果があるといわれています。


日本の暦の上で最高の吉日 と言われています。
 すべての神様が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、 この日に始めたことはすべて成功する と言われています。

◯ 寅の日とは
 金運が高まる日なので、 宝くじの購入や、お財布の新調、購入した財布を使い始める のにおすすめです。
 また、「出ていったお金がすぐ戻る」という意味から、車を買ったり、家のローン契約を結んだり、 大きな買い物を決断するのにも向いている と言われています。

◯ 巳の日とは
 巳の日も寅の日と同様に、干支(えと)をもとに決められているため、12日ごとに巡ってくる吉日です。
 芸術や、財運の神さま「弁財天(べんざいてん)」の遣いである、蛇(巳=へび)に願いすると、弁財天に届けられると言われています。
 そのため、巳の日は、 金運や財運に恵まれる という、縁起のよい開運日とされています。
 また、60日に1度巡ってくる「 己巳の日(つちのとみのひ) 」は、巳の日の中でも さらに縁起がよい日 とされています。
 巳の日より、さらに強力な金運を望む方は、「己巳の日」を選ぶと良いでしょう。

◯ 大安とは
 大安は、六曜(先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口)の中で最も良い日とされ、 何をしても上手くいき成功する と言われています。
 結婚式や入籍、地鎮祭、引越し、その他のお祝い事など節目の行事は、大安に行われることが多いです。
 また大安は、 何をやっても物事がうまく運ぶと言われることから、事始め=使い始めにもよい吉日 とされています。
 財布の購入や、新しい財布の使い始めなど、お金にまつわる新しいことを始めるのにも、縁起がよいといわれています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.04 18:00:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: